犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

また早起きと色々

2013年08月31日 02時53分32秒 | 家族・自分のこと

すっかりご無沙汰しています。^^;

ネタはあるのですが さぼり癖が抜けてません。


 

 焼き鳥つくね丼

また火曜日に早起きをしてイオンに行ってきました。

少しでも涼しい時間に行くのは良いのですが

銀行のATMは動いていないし 食品も全部出ていないのがちょっと寂しい。

上の階もまだ上がれないので 食品だけ買って帰ることになります。

今回は 専門店で焼き鳥つくね丼をお昼用に買ってきました。

牛丼店でもこういうのがあるなら寄ってみてもいいな。

お持ちかえりを待っている間 お冷を出してくれました。





菊のおひたしを作る前に 高齢恒例の記念写真です。

菊を乗せた時は大人しく待っていますが

カメラを向けると ポロって落とすので

何度も撮り直しをさせられました。

ヤム姉さん 解ってやっていたみたいです。

犬も歳とると人間をからかうみたいよ ^^;

 

 

 

梨の大箱は楽天市場で茨城よりお取り寄せしました。

秀とあったのでサイズは普通ながら 味はスーパーのものよりも甘くて良かったです。

ヤム姉さんも梨が大好きです。

 

4個入りは 「選べるギフト」から申し込んだもの。

実はこれは2回目の配達です。

1回目は 梨に触った途端柔らかくてとても食べれる状態ではありませんでした。

ギフト会社のある山口県から配送されたのですが 2日でそんなに柔らかくなるものではないので

ギフト会社のお客様センターに電話して 状態を説明して再度送ってもらえました。

今度はクロネコの冷蔵便でしたわ。(前回は あそこの普通便でした)

夏場は傷むっていっても程度ってものがあるわよね。(ちょっと怒った)

でも お客様センターの対応は良くて直ぐに送り直ししてくれましたよ。

 

 

その梨の小箱に入っているブレイド

寝るときも入って キツキツながら気に入っているようです。

 

 

 


早起き

2013年08月20日 18時46分03秒 | Weblog

7時半にイオンに買い物に行きました
朝7時から営業しています

帰りにコメダ珈琲店でウインナコーヒーを飲みました

出かける前のブレイド
外を見ているところです
上の方が日差しが当たって黄色く見えます
日が出たとたん蝉が鳴き始めます

先週は忙しかったパパですが
今日から3日連休になりました
パパがいるとパソコンを使われてしまうのが困っちゃいます

今日は雨が降るのかしら?
都心は曇りですが
こちらはギラギラしています
一日中晴れなんです。

自家製ジンジャーエールとケーキ

2013年08月15日 23時18分37秒 | 花・料理・菓子

 そっけない写真ですみません^^;

見た目貧相ですが  氷入れておけばよかった 

自家製ジンジャーエールです。

レシピはこちらのお店のをアレンジしました。⇒ フクモリ

シナモンスティックなんて常備していないので

シナモンシュガーを使いました。

シナモンは 血行を良くするので 頭髪にお悩みの方は

コーヒーなどにちょっと振り掛けたり 

食パンにグラニュー糖とバターと一緒にかけても美味しゅうございます。

TVの番組で 研究結果で効果があったとありました。

放送の翌日 スーパーからシナモンが消えました 

勿論 私も買に行った口なんです。(早めにお手当てしておきたいの)

脱線しましたが 市販のジンジャーエールなんて飲めなくなります。

写真はちょっと濃かったので この後薄めました。

炭酸割がやはり美味しいですが 冬はお湯割りも良いみたいです。

鷹の爪を入れているし ピリッとしたくた口当たりがたまらないです

20分煮込むのは夏場は暑いけれど 作り置きできます。

 

  ちょっと見難かったわ

下にお皿を敷いてあるのですが ^^;

初めて買ったお店です。

カナールのクルミのパイと林檎のシブーストです。

クルミはカットの大きさが小さいなと思ったのですが(ちょっと残念)

クルミが沢山敷いてあったし 味が濃厚なので丁度よかった。

どちらも美味しかったので パパもまた買って欲しいと言ってました。

夏だからムース系のものが多かったのですが

目移りして選ぶのに時間がかかりました。

ホールで並んでいるので迫力あるのよ。(最近こういうう見せ方多いよね)

ブルーベリーや無花果、マンゴーもあったし

チョコレートムースのも美味しそうだったなあ

パパが早番だったら 仕事帰りに寄れそうなので

お店の場所とラインナップを説明していおきました。

横浜市戸塚区にあるのが本店みたいなのですが

側に住んでいるときは全然知らなかったよ

本店は喫茶部門もあるみたいですが 相模大野店は売店だけでした。

直ぐ側にクリスピークリームドーナツがあるのですが

また買ったことありません。

 

 

ヤムブレ元気です。

 

 

ママは 新しいサンダルを履いて

足と擦れちゃって 痛くてしょうがありません。

絆創膏を前もって貼っておいたのですけれどね