犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

朝の雪

2013年01月28日 16時38分41秒 | ヤムヤム日記

 

今年2度目の雪が深夜から明け方にかけて降りました。

 

 

いつもより光が反射して明るいわね。





朝日で雫になって音がするようです。




ベランダチェックの最終項目 猫草の伸び具合は?

全く芽が出ていません。^^;

蒔いた後の夕方 家の中に入れるのを忘れましたわ。

今時期は家の中の方が育ちが早いものね。

 

お向かいに住んでいるブループードルが先日23日亡くなりました。

15歳でした。

飼い主さんは高齢で写真がないとのこと

慌ててパソコンの中を探しました。

数年前に散歩中に会った時に 写真を撮った覚えがあったのです。

数枚出てきたので 印刷して写真立に入れて持って行ってあげました。(お花と)

犬嫌いなヤムヤムの一番の仲良しでした 寂しくなります。

 

 

 

 

 

ちび猫ブレイドのいたずら日記は更新です.


おやつの時間

2013年01月25日 18時15分20秒 | ヤムヤム日記

   これで1袋全部

人間のおやつの時間で ベジップスと言うのを買ってみました。

さつま芋とかぼちゃでできたスナックで

そのまんまです。

塩分が0なのでパパに食べさせようと思いましたが

一袋が35gですが 全然足りないよ~!

 

待てないブレイドは 伸びあがってきました。

普段 野菜は食べないのにさつま芋を食べていました。

自然の甘さがありますが 植物性油をスプレーして焼いているのかな?

 

ベビーアルパカなので柔らかい

アームウォーマーを編みました。

短くしたので ハンドウォーマーかな?

フラワーアフガンクロッシェの模様です。

パソコンなどしているときに 手が寒い時に良いかな。

先日の部屋着ですが

裾が短いので 毛糸で足しました。(糸は替えました)

なかなかの出来上がりですが ちょっと重たくなったかも。

なんか 山本リンダさんになった気分よ

赤いフレアパンツ履いて歌っていたわね

裾がヒラヒラしていたのを覚えています。

えっ! 歳が解るって? 

 

 

ちび猫ブレイドのいたずら日記は更新です.


米寿のお祝い

2013年01月22日 12時42分54秒 | 家族・自分のこと

ヤム姉さんのご心配おかけしました

体調は崩すこともなく元気にしていおります。

温かいコメントありがとうございました。

(レスが遅れましたが書き込み終わっています)

 

遅れた訳は 姑の米寿のお祝いをしたので

ちょっと忙しくなってしまいました。

ここにお祝いの時の写真を入れる予定なのですが

まだ届かないので(メールで送ってもらっても何故か私の受信箱に入らないのよ)

先に会食のメニューをご紹介します。

記念の品は ガラス製の写真立で

ガラスにお祝いの言葉を入れてもらいました。

 

  

マグロとアボガドのサラダ                      里芋?のポータージュ

 

 

 

 

ヒレステーキの大根ソースがけ(もっといお洒落な名前だった)

菜の花ご飯となめこのお味噌汁(写真なし)

フルーツとブラマンシェ

ランチでお祝いしました。

 

ちび猫ブレイドのいたずら日記は更新です.


鯛焼き事件

2013年01月18日 06時00分00秒 | ヤムヤム日記

 ドーナツは先に食べ終わりました。

先日の焼き色の薄い鯛焼きで事件が発生しました。

ちょっと汚い話なので 好きな人だけ読んでくださいね。

 

パパが夜中にトイレに行くときに

リビングに鯛焼きが散らばっていたそうな

慌てて拾い上げたら なんとうんPも散らばっていて パパはしたそうです、

残っていた鯛焼きは全部捨てられてしまいました。

テーブルにあった鯛焼きのお皿を落としたのはブレイドが犯人ですが

落ちた鯛焼きを食べて プリプリしたのはヤム姉さんです。

2匹分近く食べたかな?(サイズは市販よりも小さい)

その話を 朝聞きました。

ママは大笑いでしたが 鯛焼きのお皿を仕舞わなかったのはパパなのよね。

遅く寝る方がテーブルの上を片づけることになってます。

 

 

その日の夕方 ヤムブレの夕食を出してちょっとしたら。

ヤム姉さんが ゲロゲロしはじめて

慌てて様子を見ていたら なんとあっちこっちにゲロゲロ 

片づけるそばからやってます。

食べたばかりの夕食につづき 鯛焼きもでてきましたよ。

胃腸が弱いくせに全く困ったものです。

ブレイドは 掃除の跡をチェックして砂かけしていました。

まだ雪が沢山残っていて 洗濯物が乾かないのに~

(日中消化できないほど食べたわりには元気だったけど)

その後 ささみを茹でて煮汁と一緒にドライを少し入れたものを出してあげました。

その後は 落ち着いています。

一体誰が一番いけないのでしょうね。

 

 

 

丈が短いので付け足し中、

でも 毛糸が足りなそうな気がする^^;

この時のヤムヤムはまだ鯛焼きがお腹に入っていました。


ちび猫ブレイドのいたずら日記は更新です.


引きこもり中

2013年01月16日 11時39分01秒 | ヤムヤム日記

 

今日の昼です。 シンシンと冷気が上がってきますよ。

大して雪は減っていません。

前の道は左側が坂で 降りてくる車もいつものよりもとても少ない。

普段でも坂を降りてくるときは ゆっくり運転しないと

車のお尻をこすってしまうことがある角度があるので

知っている人は通らないのかも?

ヤムブレも 空気の冷たさを感じたら

速攻で撤収してました。

でも 一日数回はチェックしたいようです。

 

 

 

 

先日のヘチマです。

あっという間にちびちゃいました。

 

 

外を出歩くのはやめているので暇なので

焼きドーナツ(チョコチップ入り)と鯛焼きを作りました。

桃ママさんが HBを使ってお惣菜パンを沢山作っているので

ちょっと創作意欲がわきました(でもママこの程度のもの)



 

量が少ないのになぜ痩せない?

パパのお弁当です。

豚の甘辛焼き おひたしに穂先筍を乗せてみました。

おやつは焼きドーナツです。

今日は遅番なので これから出かけて深夜の帰宅になります。

また会社で雪かきするのかも?

ヒートテックみたいなタイツを履いていました。

実はこれはママ用に買って サイズが合わなくて大きすぎたもの~

紳士用よりも ズボンの下に履いても薄くてかさばらないのでご愛用みたい。
 

 

ちび猫ブレイドのいたずら日記は更新です.


休日なので

2013年01月12日 18時06分19秒 | 家族・自分のこと

久しぶりのクルクルへ行きました。

11月に行ったきりだったわ

いつもの単品と 今月のおすすめを頼みました。

 

 

これ履いたら脱げなくなりそう

ママのルームウエアを買ったり(フワフワな生地)

パパにコートを買おうと思いましたが

すでにサイズ切れだわ^^;

だから先週買った方が良かったのよ~

ユニクロでは 手を出すのが遅くて他の人に

目の前でサイズの最後の品を持って行かれたの。 

こういう時はママの方が運が良くて 最後の物をゲットできたりするのよ~

ユニクロならネットでも買えるのでチェック中です。

 

 

最後の買い物が終わって

車の中でまたアイスクリームを食べています。

今度が大きいサイズのソフトクリームです。

なんでソフトクリームが好きなのかしら?

ママはチョコのカップアイスを食べていたら

「写真撮らないの?」ですって、

出たがりなんだから。

 

ワッフルを巻いたお菓子。

つい買ってしまいました

家でも作れるのよね。 

 

 

 

ちび猫ブレイドのいたずら日記は更新です.


新しいヘチマ

2013年01月09日 18時01分42秒 | ヤムヤム日記

年も変わったし 新しいヘチマを出してあげました。

在庫がなくなったので 百均で大人買いしてこなくちゃ!

文房具なら何とも思わないでしょうが

ヘチマを5.6個まとめ買いするのは ちょっと恥ずかしい気もします。

 

 

初めてかな?

七草粥を作りました。

1回ぐらいは食べたことがあるのですけれど

自宅で作るのは 初めてな気がします。(覚えてないだけかしらん)

 

 

 

年末に パパの親戚から頂き物がありまして蟹鍋にしました。

マグロで騒がれたガッテン寿司から届いたの。

実は パパは歯ぐきが痛くて硬いものが食べれません。

だから お粥や鍋が多いのです。

歳とると 歯茎のメンテナンスが重要ですぞ。

 

 

焼き小龍包とエビチリ饅

デパ地下の桂林で買った飲茶

これがね~ 失敗でした。

皮が厚くて ジュシーさがない^^;

小さな肉まんでしたわ。

 

ケンコーコムで 新しい洗濯機のカバーLを注文したら

18日以降の発送だって!

ちょっと時間がかかり過ぎるんじゃないの?

Lサイズって結構お高いので 自力でお米が入っていたコンバイン袋っていうのかしら

チョキチョキ切って作ろうとしたら

通気性の良いように 織ってあるのでポロポロと解けてきたので

諦めて注文しました。

ミシンで縫おうとしたら ミシンが嫌だっていうし~

 

ちび猫ブレイドのいたずら日記は更新です.


犬用福袋

2013年01月06日 17時35分25秒 | ヤムヤム日記

焼酎のアドバイスありがとうございました。

梅の季節まで間があるので どうするかゆっくり考えたいと思います。

芋焼酎は匂いがあるので 梅酒には向かないみたいですね。

 

 

  2枚写真合わせての福袋

昨日は 今年初めてのパパの休日がありました。

サービス業なので クリスマス以降年末年始は一番忙しい時期なので

やっとのんびりできましたが

ショッピングモールに連れ出しました。

いつも時期が遅いので 良い福袋は売り切れの時期ですが

イオンペットで展示品で残っていたものをゲットしました。

袋入りですが 中身が見れる福袋って嬉しいですね。(チャックだったので袋を開けて覗いた)

お値段言うのもなんですが これは5千円の福袋です。

二千円はスナックが多くて 

ヤム姉さんは もうお婆ちゃんなので内容が体に合いませんでした。

と言うことで 5000円の福袋になりました。(ベット、フード3点、干支の縫いぐるみ、デオポット、鳴るおもちゃ、スロープ、シーツ、携帯コップなど)

デオポットだけでも3000円近いのです。(交換のビニールが本体と同じ値段ってどうよ)

ペット用スロープは もう家にあるのですが

まあいいか。(階段の下は入れ物になってます)

それでもお買い得な福袋だと思います。

1つの福袋に入りきらないので 3袋に分かれて持ち帰りになりました。 

車じゃなければ持って帰れないところでしたよ。^^;

 

 トイレシーツなどのゴミ入れです。

デオポットは 人間の赤ちゃんも使えるそうで(人間専用はもっと造りがしっかりしてる)

アップリカの会社から出ています。

ヤム姉さんもそのうち おむつを使うかもしれないしね。

中央のブルーの部分にブツを押し込み たまってから廃棄します。

 

 

干支のおもちゃも入っていました。

数か所にキュッとなる部分がありますが

ヤム姉さんに好きにさせると噛み切ってしまうので

これはママのものとします。

犬用福袋を買ったので パパの手前 他の福袋は買わなかったの。

でも ネットで化粧品の福袋は注文したわ 

 

とぐろ巻いての記念写真 非協力的でした。 

  

 

ブレイドのつけまつ毛写真を公開しました。

ちびブレ日記で見てくださ~い。

         ↓

ちび猫ブレイドのいたずら日記は更新です.


つけまつげ

2013年01月03日 21時50分29秒 | ヤムヤム日記

つけまつげ
オンライン写真加工ツール

最近 流行っている画像加工サイトで作りました。

無料で遊べます(ブルーの文字をクリック)

英語で表示されますが 私ができるのですから

みなさんも問題なく出来ると思います。(英語は全然できないママです)

つけまつげは お猫様に付けるとそれはそれは良く似合いますが

ヤム姉さんだと似合わないわ。^^;

 

なんでも調べに来るブレイド

首らくらくサポーターを本屋さんで買いました。

付録つきの本です。

 

空気を入れるとこんな感じ

むちうちの時に付けるのと同じ感じです。

慣れないと短時間だけしか使えませんが 段々長くしていけばいいらしい。

肩こり等に良いらしくて 効果出るといいなあ。

肩がこると耳鳴りが余計大きくなるのが困っちゃう。

家にいる分には問題ないのですけれどね。

 

 

1升瓶て リサイクルにだせるの?

焼酎を2本頂きました。

でもさあ~ パパはドクターストップなんです ママは下戸だし

うちの親って何考えているんだか? 

お酒は塩分は関係ないのですが アルコールが入るとおつまみが食べたくなるので

脂肪や塩分が高いものが多いから 飲むと誘惑に負けて食べてしまうからなんだそうです。

パパは脳梗塞の再発を防ぐためにも飲まないことにしています。(もともと強い方ではないので良かった)

それでもったいないので 梅酒でも作れるかな?ってサイトで調べました。

25度なので ホワイトリカーよりも梅の実を少なくすれば大丈夫らしいのですが

お作りになったかことがある方はいらっしゃいますでしょうか? 

何かコツや注意することがあったら教えて頂ければと思います。

前に普通のホワイトリカーで作っても美味しく出来なかったのよ~(なんでだろ?)

梅の実が大好きなので(液体は飲まない)今年は作ってみようと思います。

 

 

ちび猫ブレイドのいたずら日記は更新で~す.


新年おめでとう!

2013年01月01日 14時14分52秒 | ヤムヤム日記

新しい年になりました。

今年もよろしくお願いいたします。

と言いつつ 手抜きブログだわ ^^;

ヤム姉さんに晴れ着を着せてない。

 

でもね

顔を剃って新年らしくしたのよ そして

和風の飾りを付けました。 あはは 

 

 

 

 

 

大晦日の夕飯は 鴨だし蕎麦に天ぷらをつくりました。 

パパが帰ってきてから天ぷらを揚げました。

買ってくると 食べるころにはベタッとしてしまうのでやめたの。

見た目は下手なのですが やっぱり揚げたては美味しいですね。

小さい竹輪があったのでそれも天ぷらにしたのですが

パパが好きなの

でもママは苦手で~

子供の時 よく食べさせられたのよ

親が好きだったもんで。^^;

 

 

パパのお土産です。(パパの勤務先が入っている商業ビルの売店より初めて買ってきた)

ビアードパパの作りたて工房のシュークリームです。

ビアードパパと言っても 店員さんは若いお兄ちゃんよ。

期間限定の苺クリームは 甘酸っぱいホイップクリームが美味しかった。

カスタードよりもこっちの方がいいかな。

シューはやや硬めですが 手作り感のある味です。

 

 

 

 

 

 

ちび猫ブレイドのいたずら日記は更新です.