犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

梅の実が来た!

2011年06月25日 16時14分28秒 | ♪いらっしゃいませお客様♪

  

うひょ~♪

来たよ来たよ! まってたよ♪

poiepoie peponiのぴろさんから 梅酒の実だけ頂きました。

ママは梅の実だけ大好きなのです!

とても幸せだわ

今年は凄い量でして 冷蔵庫満杯です

大きい冷蔵庫で良かったわ。

 

早速 試食ですが

 

砂かけすんな!

この美味しさがたまらんです!

 

梅以外にも 手作りの作品も届きました。

ヤムヤムに服と かぎ針用のケースも頂きました。

ピロさんはお裁縫がお上手なんですよ。 

 

早速入れてみました。

丁度 かぎ針入れになるものを探していたところでした。

上に小物も一緒に入れられますね。

 

 

ニットでできていて サイズもぴったりです。

足回りが動きやすそうなデザインです。

 

足元には 勿論野次猫もいます。

 

そしてお約束の

ブレイドです。

腹が出てるのでずり上がってます。

ぴろさんありがとうございました。

また来年も梅をよろしくお願いします!

今から予約しておきますわ。

 

 

お知らせ

メルモと猫の仲間たちのトリ甲さんより リンク要請がありました。

「NPO法人犬と猫のためのライフボート」では里親募集をしています。

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~

 
今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は更新です。


初めてのおやつ

2011年06月21日 19時00分00秒 | ヤムヤム日記

お散歩道のアジサイです。

  

  

市の花がアジサイなのであちこちに咲いています。

 

 

 

初めて買ったメディコートのおやつ

たらとお米でできていて犬用です。

 

目やにが出やすいし お魚は消化が良いので

ヤム姉さん用にどうかなと思って。

着色料も塩分も入っていないらしいです。

 

食いつき抜群でした。

このように薄くカットしてあるので 手でちぎれて

食べでもありそう。

 

勿論 茶坊主も

食べています。

 

 

 

お知らせ

メルモと猫の仲間たちのトリ甲さんより リンク要請がありました。

「NPO法人犬と猫のためのライフボート」では里親募集をしています。

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~

 
今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は更新です。

 


その他いろいろ

2011年06月17日 20時39分15秒 | 家族・自分のこと

  

珍しくパパがゲームをしています。

 

あちこちで価格調査をしてちゃんと下調べしていました。

それほどやりたいらしいので 仕方なく休日に購入。

で、先に進まないのでやってくれと いわれましたが

私はオープニングも見てないんですけどね 

スーパーファミコンの時 大好きだったから

その感覚でできます。

willスーパーマリオよりも簡単かな?

あれは途中で攻略できなくて ほったらかしです。

 

他のお買いものは

   

500円セット        父の日用ということでご馳走♪

真中のお皿は 練り物でれんこんや、ジャガイモ、イカです。

 

 

 

青梅も買ったので

 

  下でふて寝中のヤムヤム

 梅シロップを作りました。

梅と砂糖だけ これなら失敗なっさそうだから

 

   やりかけの物が絡まってる^^;

毛糸倉庫の整理をしました パパが呆れていました。

買って編んでみてもゲージがあまりにも合わないで

お蔵入りの物もあります。(5年以上前のもあるのよ)

もったいないから捨てられませんが 場所取ってます。 

 

 

同じく 避妊手術を受けた桃のママさんからの要請で

ヤムヤムのお腹の写真です。

開腹した部分は色が薄くなってきました。

頭は←

 

ちょっと皮膚下に青っぽのが見えますが

それが 消える糸です。

触るとゴロゴロしているのが解ります。

桃のママさんこれでわかるかなあ?

桃ちゃんも様子はいかがでしょう。

 

 

 

 

お知らせ

メルモと猫の仲間たちのトリ甲さんより リンク要請がありました。

「NPO法人犬と猫のためのライフボート」では里親募集をしています。

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~

 
今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は更新です。


籠城ちぅ

2011年06月14日 08時22分39秒 | ヤムヤム日記

キャットタワーの下に逃げ込んだヤムヤム

なにかお手入れがあるたびにここに籠ります。

「早く出ておいでよ」といっても いうこと聞きません。

こんな頑固な子は初めてですよ。

素直に育てたつもりなんですけれどねえ

うちの育て方は「素直に」がモットーです。

だからお互い約束はきちんと守る気を付けていますが

この日は ママに唸ったり甘噛みをしたので

ママもプチギレでしたわ。

犬も年取ると頑固というか 嫌なものは嫌と意志表示しますけれど

口の輪回りの毛が伸びて 口に入るので バリカンをやらないわけいかないのよ!

 トイレは綺麗好きだけれど その他は汚い方がいいらしい。 

 

 

カーペットに こんがり焼けた鳥の丸焼きが落ちていました。

 

あら ブレイドでしたか。

 

ブレイドをパチパチ撮っていたら

ヤム姉さんが起きて来ました。

 

 

 カメラ嫌いなくせに 

こういう時は撮ってもらいたいらしいです。

 

 

 

お知らせ

メルモと猫の仲間たちのトリ甲さんより リンク要請がありました。

「NPO法人犬と猫のためのライフボート」では里親募集をしています。

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~

 
今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は更新です。


フリルセーター

2011年06月11日 13時34分38秒 | ヤムヤム日記

新しく襟元にフリルがあるセーターをかぎ編みで編んでみました。

これは秋用ですね。

 

 

ちょっとヤムヤムには サイズがぴったり過ぎでした。

着丈も短いしね 

もう一回編み直しして改良せねば着れません。

 

 

背中と腹側は花の模様です。

 

お尻向けていますが 食欲もあり

元気に破壊活動に勤しんでいます。

 

 

ブレイドも猫草を毎日食べています。

昨日の夜からの雨が かかっても気にしない子なんです。

 

作成中にセーターを着せてみました。

少しは物事気にしろよ。

 

お知らせ

メルモと猫の仲間たちのトリ甲さんより リンク要請がありました。

「NPO法人犬と猫のためのライフボート」では里親募集をしています。

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~

 
今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は更新です。


買物へ

2011年06月08日 16時03分47秒 | 家族・自分のこと

朝起きたら 

あれ? 雨降ってる! 

天気予報では一日曇りなのに

なんで数時間前の予報でも当たらないのかな?

 

 

 ママのいつものウインナコーヒーです

コメダ珈琲へ行きました。

今日はイケメンがいました。(店長だって)

店内はゆったりしていて 居心地いし

パパは新聞 ママは雑誌のスマートフォンの機種比べの記事を読みました。

 

 

壁に貼ってあった新聞記事。

そういえば 前に読んだことある記事だわ

お茶よりもコーヒーの方が好きなのよね

ちょっとだけ安心。 

 

お出かけはいつもの食品まとめ買いです。

2件よって キャベチ(パパの常用食 ウサギみたいだよね)がお買い得♪

 

豆腐のコロッケかな?

お昼には 専門店の練り物屋さんのお弁当を買いました。

最近クルクルには行かなくて持ち帰りが多いです。

レンコンと白身魚(茶色い丸いの)は美味しいの♪

ごぼうと白身魚さつま揚げみたいなのも夕飯食に買いました。

でも 一番奥の竹輪の天ぷらは苦手、

だって子供のころ散々食べさせられたからなのよ。

 

珍しく雑誌を買いました。

節約メニューのブロガーさんがおすすめしていたので

1週間3千円の献立や マックの無料試食券、バックがおまけです。

このバック パパの会社で食べるお弁当を入れるのに持たせようと思います。

このちょっとした意地悪が楽しいのよねえ。

  

化粧品のシリマーです。(百均の)

ブレイドのおしっこが減ったような気がするので

目の前に水入れを出しても飲まないときは 

強制的に飲ませようと思って用意しました。

お医者さんごっこに使うのではないわよ Purikoさん。

 

 

 

お知らせ

メルモと猫の仲間たちのトリ甲さんより リンク要請がありました。

「NPO法人犬と猫のためのライフボート」では里親募集をしています。

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~

 
今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は更新です。


もう元気ね♪

2011年06月05日 19時30分26秒 | ヤムヤム日記

お愛想をふりまくヤム姉さんです。

元気になって ヘチマで遊ぼうともってきたり

カミカミしてストレス発散中です。

 

 

  

傷は お腹に色が付いていますが

触ると中に縫った糸がボコボコしていて色が見えています。

でも全く痛くないようで 3か月すれば無くなる予定。

内側の腫瘍痕は 一番早く治りました。

外腿は 自分で抜糸した場所で

獣医さんがあと2週間かかると 言われましたが

舐めることもしてないのですっかり良くなったようです。

 

太ももも 遠めだと毛が刈ってあるぐらいで ほとんどわかりません。

そろそろ休んでいた散歩へ出かけようね

本ワンは行きたいといってますから。

 

 

グレープフルーツのリキュールを作ってみました。

ちゃんと飲めるのができるだろうか

去年の梅酒はまずかったのよね。

 

お知らせ

メルモと猫の仲間たちのトリ甲さんより リンク要請がありました。

「NPO法人犬と猫のためのライフボート」では里親募集をしています。

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~

 
今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は更新です。


抜糸しました

2011年06月01日 13時42分48秒 | ヤムヤム日記

 

昨日は ちょっとだけ青空がでて気持ちの良い日になりました。

ベランダのゼラニュームも満開で 次々に花が咲いています。

 

さて ご心配頂いたエリカラヤム姉さんですが 抜糸へ行ってきました。

傷口の状態も良くて直ぐに終わりました。

消える糸の部分は3か月ぐらいで吸収されるそうですが

表面に出てくることもあるのでその時は知らせて欲しいとのことでした。

腿の自分で抜糸したところは あと2週間ぐらいかかるかもしれませんが

そのうち毛が生えてくるから見えなくなります。

腫れた足も 普通に戻って平熱でした。

でも念のため消炎剤が1週間出ました。

 

 抜糸当日の写真です。(小さくしておいたわ)

    

外腿(自分で抜糸したとこ)     内腿           腹

 

8歳なので遅い避妊で大後悔でしたが

何とか切り抜けてくれたヤム姉さんです。

腫瘍もそのままだと増えるとのことなので 取っておいてよかったです。

でも また出来た時は局部麻酔なので今回よりも危険度は低いので

毎日のスキンシップは念入りにして確認した方がよさそうです。

ブラシや櫛が当たると刺激して増えるらしいです

人間もそうですが年取るとややっこしくなる~。

ヤム姉さん、ママへの応援ありがとうございました。

5月は色々あって忙しかったですが これからはのんびりできそうだわ。

 

 

 

 

パパの深夜のお土産

お寿司を買てくるときは半額って決まっています。

先日は結婚記念日だったのですが

どうもこれでごまかされた気がする~。

パパはもともと何にもしないタイプですから これでもましってことかも。

 

 

 

お知らせ

メルモと猫の仲間たちのトリ甲さんより リンク要請がありました。

「NPO法人犬と猫のためのライフボート」では里親募集をしています。

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~

 
今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は更新です。