犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

ヤム姉さんの悩み

2009年09月29日 00時00分00秒 | ヤムヤム日記


私、悩んでるの。

うん、その悩みママも分かるようなきがする。




私がママの膝の上で寛ぐと 必ず来るのよね。

そうそう、直ぐに来るわよね。

それでもって 目の前にどえ~~~んだもんね。




何か問題でも?



(ヤム姉さんの丁度良い写真がないのよね)



問題あるわよ! 
ママもそう思います。
寝ていたなと思っても 直ぐにやってくるのよ。

この一時がヤム姉さん好きなのに・・・

空気の読めないヤツなんです。







巷でちょっと流行っていたティアードスカート?買ってみました。

外で見かけて可愛いなと思ってね。

ズーッと欲しいなと思っていて 土日セールだったからさ。

もちろん 家の中で履くわよ。

だって恥ずかしいじゃん。
若いときに売ってなかったのよね。






今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は「プリーズ」です。


食べ物ばっかりよ♪

2009年09月27日 00時00分00秒 | 花・料理・菓子
   

ヤム姉さんとのお散歩で見つけました。

ヒガンバナとクロッカス?かな。

ノウゼンカズラの花も咲いていて 今年は本当に変な夏ですね。

川でカワセミを見かけたのですが 携帯では撮れませんでした。

綺麗なコバルトブルーなんですよ。


    


左はチョコ食パン 右は脂質無しの食パン

チョコ食パンは パパのカバンのなかで解けかかっていたチョコを使いました。

そのままだと不味くてね。

細かく砕いてココアと一緒に練りこみました。

中々美味しくできました。


脂質の入っていないパンは 暖かいうちは外側も柔らかかったのですが

冷めたら結構硬くなりました。

内側は柔らかいですが やはり何か脂肪分を入れたほうが美味しいですね.




ゴマペーストを塗って食べました。

このゴマペーストは オリゴ糖が入って甘みもあります。

美味しいですよ。




お待ちかねのパパのお土産ケンタです。

CMで新しい味のが出たと伝えたら 3Pだけ買って来ました。

外側はパリッとして タレの味が濃いです。

美味しいですが後で喉が渇くかな。

パパも気に入ったようです。





今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は「それでも越えて行きました」です。

ヤム姉さんの受難

2009年09月25日 00時00分00秒 | ヤムヤム日記


ヤム姉さん発見!




へへっ 側にいてもいいよね。




嫌だと言ってもいるくせに。




そんなこといわないでさ~仲良くしようよ。




眠れないじゃないの。




側にいたいんだよぉ。

痛いじゃないの。

ヤム姉さん反り返ってフレームアウト。

苦労かけますね。





今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は「整理したら」です。


ヤム姉さんの気持ち

2009年09月23日 00時00分00秒 | ヤムヤム日記



シルバーウィークも最後の日ですね。

秋の民族大移動された方お疲れ様でした。

いつも通りのヤムヤム家でしたが

一つだけ困ったことが。


ヤム姉さんがトイレを外すんですよ。

つまりトイレの外で シッコをしちゃうの。

真前なので解かっていてやっているのですけれど。

一日一回。

何が不満なのか ママは一向にわかりません。

たまに外すことはあったのですが トイレシートが交換してなかったり

自分のうんPがあってしたくなかったりと それなりに理由はありました。

でも今回は毎日つづけてで こんなこといままで無かったのにな。

それでどこか悪いのかと体中見たりしたら どうもヒートらしくてね。

ちょっとあそこが膨らんでいるみたい。

そこで 人間ベットでヤム姉さんと話しをしました(一方的ですが)

「なんでトイレで出来ないの? なにか不満があるの?」などなど。

もっとヤム姉さんに気をつけてあげないといけないわ。 

体がだるいとかあるのかも。

だから気を引きたくてわざとしているのかもしれません。



ヒートの時は ちょっと普通とは違うこともあるので

お散歩は他の犬に合わないようにします。

道端にもいつもより寄り道したくなるようです。

それと良く褒めてあげることにしました。
そうしたら3日間連続した後は ピタリと止りました。 

とりあえずホッとしました。

出来て当たりまえになっていることでも 犬って褒めてもらうの好きだから
気分良く過ごせますものね。

人間もそうですけれど。 




今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は「毛糸よりも袋」です。

私のよ

2009年09月21日 00時00分00秒 | ヤムヤム日記


おやつを頂いたので 早速ヤム姉さんに渡してみたいと思います。




ボクにも。

やっぱり来たわね 茶色いヤツ。




クンクン。 クンクン。  
ガムに砂肝が巻いてあります。

たまに茹でた砂肝など食べるので ヤム姉さんは砂肝大好きです。




ブレイドも噛めないクセに欲しがるので カリカリを少量出しました。




ヤム姉さんは手で持って 美味しいみたいね。

先に砂肝だけ食べちゃうのよね。




自分のを大急ぎで食べたブレイドは ヤム姉さんを観察。




ボクも食べたいな。

これは私のよ!

ひたすら待ち続けるブレイドです。





今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は「自業自得」です。


久々のお土産

2009年09月18日 00時00分00秒 | 家族・自分のこと


ここのところ お土産なしのパパでしたが

久々に御寿司の手土産がありました。

もちスーパーのですが こりゃ帰りに毎日寄っているのでは?

なんて思うのよね。

割引シールが貼られないと買ってきませんが 

パパも御寿司が好きなので狙っていたのかもしれません。




甲斐路は 姑のところへマーコットみかんとさつま芋を持って行ったら

物々交換で手に入れました。



メロン、梨もかぼすも頂いたのでラッキー!

トイレットペーパーやゴミ袋もあるとかでありがたや、

次回 もらって帰るからと荷造りして置きました。




なぜか 包んである紙に被りつくブレイド、

ぶどうには興味はないらしい。



親戚から新米も届いて大収穫でした。



お彼岸なので 東○ハンズで桧の香りのお線香を購入したのですが

香りが強いから紙で包んでもらおうと

ラッピングカウンターへ持っていったら 

「ビニールの巾着袋2種のどちらがいいですか」って聞かれました。

お線香だから紙で包んで下さいと頼みましたが

なんで?って顔をされました。(男性の係り)
「巾着だとおかしいと思わないのかな~?」

なぜか やたら待たされたけど。(包めなかったのかしら)



TVでも 事故現場などに献花がしてることがありますが

花束にリボンが付いていて「それっておかしいと思わないのかな~?」

お見舞い用の花束にもリボンがあったりしてね。

私的には リボンはお祝いの時意外につけないのですが

お花屋さんも お見舞いの時には付けないのは確認済みなのですが
気にしすぎでしょうか。

そういえば昔仕事の時に リボンとのしを一つの物に付けてくれって

お客様に依頼されたことがあって もの凄くあせったことがあるわ。

両方付けたらおかしいとは思わないようで説明が大変でした。




今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は「まったり」です。

げっそり

2009年09月16日 07時27分54秒 | 家族・自分のこと

日曜日に 駅前でやっていた○○フェステバルの行進。

チームごとにダンスや演奏を披露します。

これは和太鼓を掛け声ともに叩いていました。
見に行くのが遅くてこれしか見れなかったの。






ここの所ついてなくて~

足に靴擦れはできるし(またよ) 化粧下地クリームを目に突っ込んじゃうし

極めつけは流しの下から水が漏れて大慌てな日々でした。

初めキッチンマットが濡れているので

ヤム姉さんがお粗相したのかと思ったの。(滅多にないのですが)

だって聞いたら すまなそうな顔して寝室へ行ったのよね。

綺麗にして違うマットを敷いてしばらくしたら

また同じ場所が濡れていてびっくり!
ヤム姉さんに濡れ衣を着せてしまったわ。

慌てて掃除して 原因はパイプの繋ぎ目が緩んできたみたいで

小物を出して彼方此方フキフキして

扇風機で乾かしておいて やっとヤム姉さんにスキンシップ。

怒ってはいませんでしたけれどね。


でも翌日 トイレマットの前にシッコがしてあって

「これは復讐かも」と思わせることあり。

怒るに怒れませんでした。

しか~し、こちらはみっちりとお小言をいいましたよ。

    

以前ブロ友さんに頂いた手作りのめがねケース。(猫柄なの)

ヤム姉さんに齧られました。

籠に入っていたものをくすねる時があるのよね。
気に入っていたのに穴ぽこ開いちゃって

何かで隠してみよう。




なんやこれは?

床に置いたら早速来るブレイド。




食いもんじゃないなら寝るぜ。

戻っていきました。

ヤム姉さんは反省しているのかしらね。





今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は「冷たいときは」です。


お芋だわ

2009年09月14日 00時00分00秒 | ヤムヤム日記


芋ばっかりだ。




こっちはみかんよ。

マーコットって言う品種ですって 甘くて酸味は少ないの。




おなごは芋が好きだからな。

共同購入で買ったのよ。(前にも経験アリ)




早速蒸かしているよ。

それも食いかけをUPするとは。

小さい写真を見てUPしたから気がつかなかったのよ。




しばらくお芋が続くって事ね。

ご明察。




追記


マーコットを切ってみました。

これは随分と種があるけれど糖度は高いです。

外皮が薄くて 内袋もそのまま食べれます。

オーストラリアから入ってきています。

購入場所は 楽天市場のジャパンフルーツデリバリーという果物会社です。

送料無料のマーコットにお芋を同梱で送ってもらったの。

アドレス下です。

http://www.rakuten.co.jp/jfd/



今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は「二人が見るものは」です。

朝の一時

2009年09月12日 08時19分41秒 | ヤムヤム日記


今日の朝 ヤム姉さんのお散歩が終わって

の涼しい時間に鉢植えの植え替えをしました。

サンスベリアがキチキチになっていたので4つに分けました。

小さい鉢に4株分も入っていました。

一年で結構大きくなりますね。

写真は5鉢ありますが一番小さいのは 百円均一で買ってきたもの。

小さいのが欲しかったのよね。




植え替えている間も ヤムブレがチョロチョロしてまして

やっと室外機の下に落ち着いたブレイドです。

ヤム姉さんは飽きたのか部屋に入ってしまいました。




簾も撮り込んで紐で縛ってしまわなきゃと思ったら

ブレイドが遊んでいました。

ボロボロにしないでよ。




ヤム姉さんは何をしていたのかと言うと

ヘチマを齧っていました。




ブレイドも必ず来てチェック
犬用のヘチマおもちゃが手に入らないので人間用です。




今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は「本当だったわ」です。

お散歩

2009年09月10日 07時28分38秒 | ヤムヤム日記
   

ヤム姉さんと5時半頃のお散歩へ行くと

朝日がこんな感じです。

同じ場所で 設定違いで撮ってみました。

現実は二つの中間なんですけれどね。

中央の建物はデパートです。




いつもの通り道の住宅の植木に イチジクがなっていました。

いつもは台風で実が落ちちゃうのですが

今年はそのまま付いていました。
完熟のイチジクって美味しいのよね。

山梨へ行った時にぶどう園で食べさせてくれたのですが

木で完熟させたのは スーパーで売っていえるのと大違い。

甘くてビックリでした。

庭があったら植えたい木です。




私が写ってないわ。

だってヤム姉さん 散歩の時呼んでもお尻向けっぱなしだから








市からのお知らせが来たの。

マンモグラフィーの無料診断のチケットが入っています。

住んでいる市って 遅れているなと思うことが多いのですが

これで見直しました。

2年ごとに送ってくるらしい。

ちゃんとマンモちゃん受けないといけないわね。

挟むと痛いって事ですが お肉には自信あります。




今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は「暑いのに」です。

パパの帰宅

2009年09月08日 21時02分25秒 | ヤムヤム日記
   

パパが帰ってくると大騒ぎなヤム姉さんです。
しっぽが無くなっちゃうの。





おっ!帰ってきたんか。

叱られて大人しくくしていたのよね。




それはサンマを狙っていたから。




こら!





台風のせいで雨が降るかとおもいきや

一日中カンカン照りで暑かったわ!

ヤム姉さんと扇風機の前で暮らしていました。

まだまだ蝉たちも元気でかしましいです。




今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は「米びつ男」です。

一人遊び

2009年09月06日 00時00分00秒 | ヤムヤム日記


ヤム姉さんが遊ぼうとブレイドに誘いをかけていましたが

無視されました。




外の方に興味が行っているので相手にしてくれません。

久しぶりに陽が出たので蝉も鳴いています。




ヤム姉さんはつまらないらしくて 一人で遊び始めました。




なにか、問題でも?

いえいえ、切らないで遊んでいただければ結構です。

でもこの怪物ベット しっぽの付け根に穴が開いてるのよね。
ヤム姉さんの仕業です。




数日涼しかったので冬に使っていたブルーのベットを出しました。

でもこれは夏のクールハウスですが(保冷剤を入れる)誰も使わないので

真冬はヒーターを入れてブレイドが使っています。
本当はヤム姉さんに使って欲しいのですけれどね


またパパの携帯のジョグキーが壊れてしまいました。

これで二度目なのよね。

前回は保障期間内で修理できましたが今回はどうしようか悩んでいます。

パパが携帯を使うと 電池カバーも直ぐになくすし(2回あり)

2年ごとに修理しなきゃならないのは使い方に原因があるのよね。


 
 
今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は「似合う?」です。

メタボまっしぐら

2009年09月04日 00時00分59秒 | 家族・自分のこと


パパのお土産 最近なんでか土産が多い。

どうもCMを見たらしくてね。(左側のがそのセット)

右は食べ比べセット こっちの方がパパはカリッとしているので好きみたいです。




一昨日はまたビックマックよ。

おっさんのクセに 意外とファーストフード好きだったのね。




イケアで買った怪物ベットを振り回していた


ああ~ いいな~ こういうの買いたいな~。

新しいイケア(スエーデン家具)のカタログが来て 色々夢を膨らますわけです。←膨らむだけ!

だって置き場所ないもん。

もう一部屋あればいいのにな ←パパに聞こえるように言う。

と そのたびに思うわけです。

パパはもちろん聞こえない振りしていますよ。

最近 どういうわけかむき出しでカタログが
ポストに入っていることが多くてどうなってるのかしらね。

このイケアのもむき出しでした。

他家へ間違って配達されて開けちゃったのでしょうが

このところそれが多いのよね。

今は郵便とは限らないから(宅配メールとかあるから)

たまにうちにも誤配があるのよね。

気をつけて欲しいわ。





今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は「張り合ってるの?」です。

もしかして

2009年09月02日 13時54分03秒 | 家族・自分のこと


今日の関東地方は大変涼しくて最高気温25度の予定です。

部屋にはひんやりとした空気が入ってきて気持ちよい。

前日と8度の差があるんので風邪を引かないように気をつけなきゃ。


     

夕食後 冷蔵庫を開けたら異変が!

なんか冷えてない。 

パパは良く開けたり締めたりするし

勢い良く閉めると跳ね返って開いている時があるので

そのせいかと思ったのですが

それにしても変なので取り説を念のため読んでみた。

室内灯は付いているのでどうなってるの?

とりあえず室内温度を下げてる設定に変えて数時間様子を見たら 
側面が熱くなってきたので(夏は熱くなるの) ホッ 

どうやらOKのようです。

13年経ったので買い替えの時期かもしれないけれど

いきなり息絶えられてもちょっと困るのよね。

そろそろ予算組まないといけないわ~。

みなさんは冷蔵庫の買い替えのタイミングはどのような時でしょうか?





最近のパパのお土産 ビックマック。

駅のお店は24時間営業なので買いやすいらしい。
これを深夜に食べていたらますますメタボになるんだけどね。 




今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は「カゴが入らない」です。