犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

インカのめざめ

2008年03月31日 00時00分42秒 | 花・料理・菓子


今日はお料理ブログで~す。




最近気に入ってよく購入するおじゃがです。

名前は「インカのめざめ」変な名前でしょ。

大手のスーパーでいつも一袋98円で買ってます。




皮を剥くとこんなに黄色なの。

卵を比べるのに置いてみました。




茹でたあともホックりとしています。

サツマイモに一寸似ていて 甘いしねっとり感があります。




サラダにしてみました。

水っぽくなると嫌なので ドレッシングやマヨネーズは

食べるときにかける事にしているので おじゃがの色そのままです。

入れたのは玉ねぎ、アスパラガス、ゆで卵、冷凍コーンです。




ママも たまにはちゃんと作ることもあるんだよ。




ねっ! ヤム姉さん。

それより 部屋を片づけた方がいいと思うけど。

それは言わないで~。(吊戸棚早く付けてくれ~)



今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は「猫は欲しがる」です。



お友達のブログで パパさんにデジイチをおねだりしたら
本当に買ってきてくれたんですって! 

キャノンの今一番売れているKiss x2 たまらんわ~!

うちにもそんなパパさん欲しいな~。

「デジイチ欲しい」と言ったら「何それ?」ですもん。

トイレタイム

2008年03月30日 00時00分44秒 | ヤムヤム日記
今日はトイレ特集です そんなのするなって?




右後ろ足を上げることが多いブレイド。





ジッと見てたら視線そらしました。 





こちらはヤム姉さん 逆光ですみません。

ブレイドがトイレに入ったら 自分もしたくなったようなんです。





何故か猫用トイレを使ってますが 

犬用だと縁が低いので自分が全部入らないで

的を外すことがあり こちらにしたら100%中でしてくれます。

今は白い部分を外して使っています(もっと早くとれば良かった)




その後は のんびり日向ぼっこです。




しか~し! ヤム姉さんご用心

背後に茶色い影が




ちゃい♪



この後はバトルに突入しました。

静かに暴れてよね。



今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は「猫は観察する」です。

リフォーム八日目

2008年03月29日 00時01分09秒 | 防音工事



え?
何で来ないの。
午前スタートのタイル貼りが今日の作業のはずなのですが
来ないのでお洗濯スタート。
沢山溜まっててね ベランダに工事が入ると干せないし
洗濯機の電源が取れなくて洗濯出来なかったし 
こういう部分も一寸面倒。めいっぱい干しました。


11時過ぎになってチャイムが鳴った。
職人さんかと思ったら郵便局の配達だった。
hanaou:はな王のhanaさんからで凄い物が!  



以前hanaさんのブログの記事で拝見したアロマキャンドルの蝋を送って下さいました。

ブログでは香りが伝わらないからと わざわざありがとうございます。

これがね 凄いの。

hanaさんがわざわざお買い求めになるわけがわかりました。

ただのアロマキャンドルじゃないのよ。

ミレナーズブティックジャパンというお店のもので

天然素材で作られたものでとてもまろやかな良い香りです。

ハリウッドセレブご用達のお店らしい。(の日本支店)
送って下さった香りは「赤スグリ」で柔らかい香りです。
とてもリラックスできます。
固まっている状態なので 指で温めて溶かしてから
香水のように耳や手首につけるそうです。
早速 ヌリヌリしてほんわか~とリラックス。

ありがとうございました。

お心遣いに感謝です。

ヤムブレにも差し出したら クンクン匂いを嗅いでいました。
それも長いの。





ヤムブレは久々のベランダで日光浴。
一寸忙しかったものね。
そういえば ベランダの横の部分に足場が出来たので
洗濯機きからそこへ飛び移れるようになってしまった。
昨日 網戸が付いてもブレイドは開ける事が出来るから
用心しないといけない。
まだ開けた事はないけど 念のため突っ張り棒で開かないように固定した。
網戸を開かないようにレールにつける
ストッパーみたいのはないでしょうかね?



明日は工事の予定が入っていないので
ママチャリでホームセンターへ行きたいな。
その前に 自転車に空気を入れないといけないけど。
(けして重たいから毎回空気を入れなくてはいけないのではありません。
たまにしか乗らないからです。念のため


今日の ベランダ側にある枝垂れ桜です。


今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は「猫は覗く」です。



結局タイル職人さんは来たのですが 
タイルのサイズが違っていて工事が出来ず
後日に延期です。


リフォーム七日目

2008年03月28日 00時00分26秒 | 防音工事

今日の工事は朝から夕方まで 網戸の搬入、大工工事、塗装です、
塗装が一番時間がかかりますね。
養生やはみ出し防止のテープの貼り付けで下準備が大変です。
そんななか ブレイドは今日も闊歩しています。



冷蔵庫の裏で仕事中の職人さんを 背後から眺める。
(おけちゅが写ってます)


草履の匂いを嗅ぐ。


大工さんの足の匂いを嗅いだり その足に前足をかけたりしていました。
段々 大胆になってきた。



ヤム姉さんは騒ぐので ママが抱っこしていなくてはならなくて
もっとダイエットしてよ~。(この時は降ろしていた)



カーテンボックスを取った後。
左の黒くなっているのは 外壁からしみこんできた水でカビが生えた部分。
外壁は補修済みです。



一寸色が違うけれど まあまあ綺麗になりました。
取れてしまった飾り板も(こげ茶の部分)つけてもらいました。




ブレイドは ほとんど下に降りて探検していました。
地べた生活が好きらしい。
でも緊張しているのですね お昼寝は全然しませんでした。
ですから動いてばかりいるか キャットタワーから眺めていました。



でも今日はちょっと心配なことがありました。
天井や窓枠を塗装するので 窓は全開です。(雨じゃなくてよかったわ)
でも 恐れていたことが!
ブレイドがゲロッピしました。
中身はなしです。
少ししてもう一度 今度は薄くピンク色が入っているようでギクッ!
ヤムヤムも建物の外壁工事の時に 体調が悪くなったことがあって
そのときも嘔吐が始まりでした。
このときは直ぐに病院へ行き、注射と飲み薬を貰いましたが
嘔吐と下痢がすごかったの それも血が混じったもの。
急激に悪くなるので今回も心配でしたが 今度はブレイドが?
幸いそれ以上はなくて 夕食もくれくれ煩かったぐらいでした。
一応安心です。
夕食後は 直ぐに寝てしまうので起きた時にまたチェックしました。

ところで ヤム姉さんのほうはどうだったかというと
特に変化無しで いつも通り騒いでいましたよ。
騒いで具合が悪くならないなら・・・それでもいいけどね。


ベットの向こう端にいる職人さんを監視中。



気が付かれて慌てて逃げる2匹。(早すぎて撮るだけ精一杯)
似たもの姉弟ですね。


今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は「猫はうっとりとする」です。


ご機嫌ヤムヤム

2008年03月27日 00時01分10秒 | ヤムヤム日記
昨日は 工事が変更になって何もありませんでした。
なのでホームセンターへ行って来ました。



ヤムブレは留守番だよ~。
代わりにこれ読んでおいて。


パパが半日休みになったので運転手。
カーテンレール(一箇所自前で用意)
キッチンの流し用の新しい蛍光灯。
そして ヤムヤムのささ身の干したものを購入。
買いたかった七面鳥のアキレスが売り切れ中。
何故かペットショップにもないけれど 何か理由があるのかしら?
あと、キッチン用のカタログを貰って来ました。

吊戸棚の下に付いていた調味料棚があちこち壊れているので
自分たちで新しいものを用意すれば 
工事の時に取り付けてもらえることになりました。
でも どのメーカーもこの部分の種類は少ないようですね。
早く決めないと 工事が先に進めないので焦ってます。
ショウルームにも行ったのですが生憎定休日でした。
付いてないわ~。


一寸いいな~と思うと棚一つで10万円?
そんなの買えないよ~。



ヤムヤムはご機嫌になると足り回ることが多いですが
ブレイドにも誘いかけます。

でも 誘ってブレイだが遊び始めると
余計興奮しちゃってガウガウ言います。
それじゃあブレイドが 遊んだ方がいいのか悪いのか解からないでしょう。

15秒ぐらい、鳴き声が出ます。

ご機嫌ヤムヤム


今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は「猫は催促する」です。

リフォーム六日目

2008年03月26日 00時10分38秒 | 防音工事

昨日は換気扇フードの交換でした。
早速お写真から。



ビフォー




アフター

凄い変身です。
ただのプロペラの換気扇が ライト付きの消音換気扇になりました。
この工事が終わるのに3時間半かかりましたよ。
また段取り悪くてね~。
吊戸棚はくくり付けだったので この日は半分壊しました。
後日残りも外して新しいものを付けてもらえます。
この壊す工事の大工さんが来なくて 先に換気扇フードの業者がきて
先に進めないので1時間待ち。
この日は設計士の方も来て 工事を確認して行きました。
ギリギリで取り付けるサイズの余地しかないらしくて 
だめだったら設計のし直しになるとの事。
それで何とか入りました。 

大工工事が騒がしかったですが 
その後の工事は 業者さん一人でしたので
ブレイド参上。



タンスから降りてきて2メートルまで工事のおじさんに近付きました。

部品を取りに行っている間も 工具や養生をチェック。




ダンボに隠れてみたりもしていました。

おじさんがそっと手を伸ばすと 汚い軍手の匂いを嗅いで見たり
(ばっちいからしないでよ)

今回は 接客係りの仕事はやっていました。
(毎回して欲しいけど~)



脚立を使っているおじさんの下で遊ぶブレイド。
電動工具を使っても逃げないの。 

耳が倒れるだけでチェック続行でした。

ヤムヤムですか?

工事前にお客さんが来るからと言い聞かせていたからでしょうか

いつもよりは鳴きませんでした。(ただ慣れただけ?)


おまけの画像


フードが付いたら カーテンレールに当たってしまい

レールの位置をずらしました。

厚手のカーテンがきちっと閉まらなくなった。  


ちび猫ブレイドのいたずら日記は 26日はお休みさせていただきますね。
メンテナンスでコメントの入らない時間があります。


リフォーム五日目

2008年03月25日 00時03分18秒 | 防音工事

意外と早めに終わったので更新できるようになりました。
これからの工事は さほど手間がかからないので
今後は通常通りに更新できそうです。



リビングの壁紙交換でしたが 部屋の中はこなん感じ。


家具がテーブルに押し寄せてきたという感じ。

電話が鳴っても 行く着くまでに切れちゃったよ。

初めはブレイドをサークルに閉じ込めたのですが

抜け出すようになってしまいました。

何度か入れてみたのですが 段々早く出てきます。

どうやら留め金が 押すときはよいのですが
その反動でサークルが歪むと解除されてしまうようです。
(役立たずだよね)

それでガムテープで押えました。

そうしたら 出られないので変な声で鳴き始めてしまい

それでも我慢していたらこんな風になりました。 


そこまでしないでよ~。


その満足そうな顔。

        

仕方ないので出してあげると 早速探検へ出かけました。

ママはもちろん掃除おばさんです。

シクシク。 
サークルの外にも大量にこぼれていました。



タンスの上から職人さん(イケメンではない)の仕事を見ています。

余裕があるじゃない。



とっても余裕があるようね。



今日はそこそこ面白かったよ。
そりゃそうでしょうよ。

ヤム姉さんはいかが?



いつもの通りだったものね。

でも明日もあるから ガンバ!


今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は「猫と小枝」です。


工事日程

25日 レンジフードの交換
26日 大工工事
27日 網戸の取り付け
   壁面の塗装工事
28日 タイル工事


何時帰ってくるの?

2008年03月24日 00時00分38秒 | 家族・自分のこと

カチカチのパンの耳を銜えているヤムヤム


パパは終電で帰ってくることが多いのですが

途中の駅で人身事故があって車中で40分間待ちました。
やることがないのでしょっちゅうメールを送ってくるので

ようやく発車したら 降りる一つ手前の駅が変更で終点になってしまい

一駅分てくてく歩いて二時過ぎに帰って来ました。
(このぐらいでタクシーは使わないのよ)

健康診断でコルステロールが高いと言われたので丁度いいよね。
(マヨネーズ男なの)

毎日歩いたら痩せるかも?


僕にもおくれ~。

昨日は またリフォームの準備をしていました。

でも大まかには用意しておいたので 

引き出しを外して運んだり 食器棚の食器を箱詰め

家具の場所やブレイドのサークルを隣の部屋へを動かしたりです。

当日でないと出来ないこともあります。

カーテンは外せないので朝がちょっと忙しいかな? 
(パパが椅子に乗って外さないと届かない。)

雨戸があるとこういう時準備が出来ていいのに~。

と言うことで 火曜日の更新はお休みさせて下さいね。



パパに頼んでいる「テレビを移動させて」という願いは
一週間たってもかなえてもらえないので自分でやったわ。 

流石に28インチは重たかった。


今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は「猫はパパをも使う」です。


ぽちゃしたの

2008年03月23日 00時00分07秒 | ヤムヤム日記


ヤムヤムをお風呂へ入れました。 フワフワになったでしょ。

「ポチャだよ」と言うともう逃げ腰で 

私が一歩踏み出すとパッと逃げ出します。

逃げるって言っても ヤムヤムの行動範囲は
2部屋だけなので直ぐ捕まるのに 毎回同じことしています。



シャンプーをしていたら 気がついたことが。

セーターを着ていた部分を抜かして 日焼けしているの。

首から上と腰 黒くなっています。(濡れているとよく解かるの)

焼けていない部分は ピンク色なのに。

今から日焼けしているのは初めてです。

だから 長い時間ベランダに出てたらいけないって言ったのに。

もう 御肌の曲がり角は越えているのだから気をつけた方がいいよ。


今度はバリカンかけないとね。
また逃げますが。


次のリフォームの連絡が来ました。
月曜日がまた壁紙の張替えで 火曜日がレンジフードの交換工事です。
木曜日が網戸の取り付け工事の予定になりました。
ほとんど連ちゃんで もう真っ青。(それでもまだ残ってるの)
昨日は上階、お向かい、階下の家が 替わるがわるレンジフードの工事をしていて
ヤムヤムは一日中 ワウワウ落ち着かなくて可哀想だったわ。

今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は「猫とパパの関係」です。
いちゃつきます。

ありがとう あやぽんさん

2008年03月22日 20時56分30秒 | ♪いらっしゃいませお客様♪
2回目の更新です。

◆わん&にゃんずと一緒に◆のあやぽんさんからお届け物がありました。



可愛いタオルハンカチやシール、カレンダーそして

大人気のおやつまで入っています。

これは美味しいらしいですね。

そして封筒に貼ってあった切手も見てみて




チャラちゃんのオーダー切手なの。

切り取っておかなくちゃ。

以前郵便局に申し込んだ記事を拝見してました。

こういうのもいいわね。

あやぽんさんのおうちは1ワン5ニャンです。



前足にハンデのあるチェルシーちゃんは ブレイドそっくりのお転婆さん。

女版ブレイドって感じです 

「猫の手帖」に紹介されたことがあります。


お仕事で皮の首輪をお作りになるかたわら 里親探しもされています。

そして今はネイルに凝っていて ネイルアート講座に通っています。

道具も揃えて本格的よ。 


名前を入れてもらえます。色やデザインも多種あります。
ご注文はWILDWESTへ。

ヤムヤムとブレイドが使っている首輪は

あやぽんさんに作っていただいたものです。

色々送っていただいてありがとう、大切にしますね。

焼きすぎたお菓子

2008年03月22日 00時01分09秒 | 花・料理・菓子


19日の夕方から が降りっぱなしな関東地方です。
でも20日の夜中には上がって 昨日は引き続き強風です。
天気予報は午前中雨となっていますが降りませんでした。
雨だと何となくお菓子を作りたくなるので作ってみた。



いつものマフィンとレモンバー(ショートブレット)ところが焼きすぎ。
マフィンはまあいいかな。
でもレモンバーはこの半分ぐらいの焦げ目でいいのだけれど。
本の通りにしたのに 狐色を通り越してしまった。
この間のピザは焼きが甘かったのにね~。
一体どうなっているのかしら。(下手だからだよね)

今回もブレイドに トレーごと落とされないように気をつけたわ。



ブレイド。
何でそんなところにいるのかな?
お菓子の本が見えないじゃん。




そこで顔を洗うなってばさ~。
全然ママの言うこと聞いてないですね。






温かくなったので 寒がりパパのパジャマがフリースから

薄手の物に替わった。

なんか病院に入院している人みたい。

それをパパに言ったら 自分もそう思うって。


今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は「猫は眺める」です。

回転寿司で

2008年03月21日 00時01分39秒 | 家族・自分のこと


最近行き始めて気に入った回転寿司があります(まだ2回目だけど)

家の近くには 一時筍のように焼肉屋や回転寿司が出来たけれど

流行らないと直ぐに店をたたむようです。

車で行くのですが 関西が発祥の「くら寿司」やっと近い店を見つけました。

以前気に入っていたお店は(違う回転寿司店)なくなってしまったので

TVで見たくら寿司へ行ってみたら お昼にはなかなかいいね~。

パネル操作なので いちいちおじさんに頼まなくてもいいし。

注文がちょっと苦手 シャイだから。 誰?笑っているのは。




でも 注文した物が来ないことがあってびっくり。

ちゃんと回ってきているのですが 隣のボックスの家族連れの子供が

うちが注文したのをバンバン食べてるの!

空の台だけ来て 機械がピーピー言って来ましたよと知らせる。

また注文すればいいのですが 親がキチンとルールを

教えなくていいのだろうかと思います。

時々チラッと見ていたら 親も便乗しているみたいで

まったくもって情けない。

考えさせられる時間でした。


プリンアラモードが美味しかったな。
カラメルがたっぷりでした。
パパも食べたわよ。




19日の23時ごろ 渋谷のマッスルスタジアム(筋肉番付のミュージカル)の招待が

当たったとメールが来たがなんせ遅い時間。

招待日は20日なので 結局行きませんでした。

こんなに直前では 一緒に行く人に連絡も取れやしない。

誰かキャンセルしたのかな?



今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は「猫の連携プレイ」です。

昨日の事

2008年03月20日 00時02分41秒 | 家族・自分のこと

おやつに買った菓子パン 長方形のケーキ見たいのが美味しかった。
アップルパイ見たいのに スイートポテトも一緒に挟んだような感じ。


そういえば スーパーで食品の値上がりが実感してきました。
食パンが高い。
アイスクリームも高くなってる。
もちろん小麦粉も。
そして野菜が高い。
値下げになっていくのはパパのお給料ぐらいです。



よく登ったと感心する。
また家具の中身を出しています。



やっぱり入ったね。


月曜日の夜に 次回の壁紙貼りの知らせが来た。
水曜日の朝からとあるけれど これじゃあ準備が間に合わないじゃん!
今度は一部屋だけですけれど リビング&キッチンなので面積が広い。
食器も少しは箱詰めしないといけないのに・・・。
(家具を動かすので軽くするため)
予定を立てるのが男性だからかな?
ちょっと無理そうなので 日にちを替えてくれるように頼みました。

リビングが作業中だと居場所が無いよ~。
6畳の寝室もタンスの引き出しごと 出したものが山積みになりそうなんです。
ブレイドは やはりサークルに入ってもらうしかないかな。
1日中は可哀相だけれど。



ネットで買った本。
「Vフォー・ヴェンデッタ」が読みたかった。(突発性凝り性なのよ)
映画が2年前だから書店には並んでなくてね。
コミックから作った映画だから 本でも原作の感じが解かるかどうか?
でも 映画のストーリーは把握できそうです。
ちょっと解かり難い部分があるのです。



そして「コメット」からはがきが来た。
デパートの催事に年2回来るオーダーバックの会社です。
前回は ブレイドの写真を使ってバックを注文しました
で 今回はどうしようか考え中です。
皆さんの近くのデパートにも催事に行っているかもしれませんよ。
HPで予定が確認できます。
でも関東だけです 船橋、松戸、大宮、吉祥寺、東村山などですが
郵送やINでも注文できます。


今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は「猫はちゃい♪ その2」です。
現行犯でパパに叱られました。