犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

ヤム姉さんのお出かけ

2007年10月31日 00時00分47秒 | ヤムヤム日記
昨日は ヤム姉さんを連れてお墓参りに行って来ました。


曇っていたので暗い目ですが 山に囲まれた

わりと新しい墓地です。



メタボ旦那とその母。
写真を撮るので腹を引っ込めている。



途中で会った住宅地のおにゃんこさん。

お嬢様か坊ちゃまかはわかりませんでしたが 

首輪つきです。



なまってた。

ヤム姉さん 嫌われました。



このときは 腹は引っ込めていませんでした。
どうだ、ばらしたぞ旦那。ひゃひゃひゃ

ついでに 髪も増毛しておいたよ。


花屋によったら ゼラニウムがあったので買いました。
アイビーゼラニウムシュガーベイビーです。
ポット苗でしたので花がまだ出ていません。
家で早速植え替えてみました。
大きくこんもりと育てることが出来ます。(うまく行けば)
花が咲きましたら お知らせしますね。


今日の ちび猫ブレイドのいたずら日記は「一人遊び」です。

ヤム姉さんの朝

2007年10月30日 01時46分38秒 | ヤムヤム日記

昨日の朝6時半ごろです。



ベランダで 朝の空気を満喫のヤム姉さん。
頭がぼさぼさだよ。(ママもかも)



ブレイドも エアコンの室外機が無くなって
ちょっとだけ広くなったベランダを探検中。



ヤム姉さんの前を わざと通るブレイドあり。



二人とも仲良くしてよ~。



動きが早くて写真が撮れませんでした。
時々見かける子だと思います。
ご飯を出している人がいるので食べに来たのでしょう。

朝の一時でした。



今日の ちび猫ブレイドのいたずら日記は「変身する猫」です。

エアコンのリサイクル

2007年10月29日 00時02分45秒 | 電気製品PC関係


エアコンのリサイクルって高いし大変。
引越し以前から付いていたエアコンをやっと処分しました。
自分達で外して 回収に取りに来てもらうために
郵便局へ行って申込書の伝票を購入して
コンビニでリサイクル券を購入しました。
せめて5千円なり。(ちょっぴりお釣りは来ました)




新しいエアコンは 騒音工事の時に(負担なし)付けてくれるので
処分は自前でして欲しいとの事なんです。
古いので もう重くて!
室内機は そうでもないのですが室外機。
これが 旦那でも少しの間しか持ち上げられませんでした。
30キロぐらいあるみたいで 階段を降ろすのに結構時間がかかりました。
静かに運ばないと他家に迷惑かかるのですが なんせ持ちにくい。
つかむ部分が小さくて ガタイが大きいとさすがに大変だったようです。
昔は あまりこういう部分に気を使わない作りだったのでしょうね。
ちなみに製造から最低でも22年は経っているようです。
古すぎて表示がよくわからなかったぐらいでした。
そんなの早く捨てろって?
旦那が腰重いのですよ。 いや 腹かもしれない。



これからはリサイクル料がかかるので
購入する時に 本当に必要なものかどうか考えて購入しないとね。

今日の ちび猫ブレイドのいたずら日記は「夕飯はこっちがいい」です。

アロマミスト

2007年10月28日 00時01分37秒 | 家族・自分のこと
昨日は 季節はずれの台風で随分沢山雨が降りましたね。

皆様 大丈夫でしたか?



真剣な表情。
おやつをもらう為に待っているところ。




もう直ぐ眠くて 頭が手の上に落ちそうな感じです。


この間からちょっと気になっていて 買っちゃいました。
以前買おうと思ったら 売り切れでテスターだけがあった。
「マザーガーデン」というペットの服や雑貨が置いてあるお店のもの。



~優雅な午後の香り~(エレガントブレンド)

物は何かと言うとアロマミストです。(人、ペット用)
癒しをテーマにしたイメージで精油を調合したものです。

テスターを使用してみたら シダーの香り(木の香り)が中心で
レモンやマンダリン、ローズウッド等も入っていて心が安らぐ感じです。
香り違いもあったのですけどこれが一番よかったので決めした。
香水と同じに使いますが 香っている時間は短く穏やかです。
家に帰って 早速タオルにプシュットしました。(ミスト状に出るの)
そして 目を閉じてクンクン。 はあ~優雅だわ~。落ち着く~。
目を開けないとね。

目を開けると ブレにゃんが留守の間にしでかしたことが・・・。

もう一回クンクンしよう。


食い破られた本 図書館のでなくてよかったわ。



今日の ちび猫ブレイドのいたずら日記は「台風で顔を洗う」です。

口と手

2007年10月27日 00時01分25秒 | ブレイド日記 ちびブレ日記も見てね!

夜 TVを見ていると側でうとうと。



この可愛いお手手が好き。モジモジしてそうな感じ。

でも 写真はピンボケでマクロって上手く撮れない。
それで カメラをいじくってマクロ撮影はともかく
画像が暗いのでソフトで処理をしているけれど限度があるので
今度から夜間撮影のモードで 光の調節をしながら
撮ったらどおかなと思ってます。
試したら結構いい感じ。(家の中なのにね)



話は飛んでしまったけれど 買物から帰ってきたときの写真。
旦那に 引かれれそうになった日です(まだネに持ってる)


そっちはには 肉は入っていないはずなんだけど。

久々に買ったケンタッキーフライドチキンは死守しなければ
手から危なくて離せない。

で 順番に片付けたら

この日の被害 カップラーメンの蓋に穴。
        お茶漬のもとに穴  中の小袋まで穴あき。

しっけちゃうでしょ!


可愛い顔しても あの手と口は要注意な毎日です。

 さてクイズ  
ブレイドはフライドチキンとレバーの焼き鳥のどちらに興味を持ったでしょうか?
         
               


                


レバーの焼き鳥でした。(旦那用)
おかげてケンタは無事でした。


今日の ちび猫ブレイドのいたずら日記は「ブレイドの冒険」です。

危ない運転

2007年10月26日 00時00分24秒 | 家族・自分のこと


先日 車で食料品をまとめ買いに行きました。

運転手は もちろん旦那です。

そこは タワーパーキングがあるお店だったので

出庫した時に車の向きを変える円盤?みたいなのに乗ります。

旦那が運転している車が まだ回転中に動き始めて私の方に!!! 

「動いてるよ」と駐車場の人が言っても

窓が閉まっているので聞こえなくてバックミラーも見てない。

もう少しで轢かれるところだったわ 食料品と一緒に。 



「己はサイドブレーキを引かないのか!?」

私は確かにペーパードライバーです。マニュアルのね。

運転免許を取ってまもなく運転中に 親に急坂の長道を案内されて

心臓が止まるかと思いました。

急坂すぎてフットブレーキが利かなくなったから。
(AT車だったの自宅のは それまで運転したことがなかった)

AT車ってエンジンブレーキの効きが悪いと思います。

それ以来 はっきり言って車の運転は怖いです。

自分がぶつかるならいいけれど(自業自得だからね)

いくら無制限の保険に入っていても 人を巻き込んだらと思うと

体が硬くなって運転できません。

なんのために免許取ったんでしょうね

更新だけはしていますけど 身分証明書替わりです。



と言うことで うちの旦那は ボケッとしていることが多いと言うか

天然(よくよく言えば)なのでしょうか?



今日の ちび猫ブレイドのいたずら日記は「入らない猫」です。

ヤゲン

2007年10月25日 00時03分29秒 | ヤムヤム日記
ヤゲンの生が売っていた。

うちでは中々手に入らない珍しい素材で夕飯にトッピングです。

ヤムヤムは2つ切り ブレイドはもっと小さくしてあげて

胸肉のミンチを少し足しました。
 
さて お口に合いますかしら?



ヤム姉さんは 美味しかったと完食後報告に来ました。

どれどれ見に行くと 確かにヤゲンはなくなっていますがドライが残っています。

まったく好きなものだけじゃなくて全部食べてよ。

それから食べながら歩かないで。

お行儀悪いよ。(だからカーペットが余計汚れるのよね)




ブレにゃんは 少し硬いので時間がかかりましたが

しっかりと食べて 早速食後の睡眠です。(食べると直ぐ寝ます)




ちょっと待ってよ! そこで寝ないで!
買ったばかりの靴に 歯形を付けられては困ります。

もしかしたら 牛革なので齧るかも・・・。

ブレイドだったらやりかねないと思いませんか?




パックにはヤゲンがまだ残っているので

ママ用に串に刺して グリルで焼きました。

コラーゲンたっぷりで関節にもいいのよね。

鶏肉好きなので こういうものも大好きなんです。

ピッピさん ごめんね。
(セキセイインコのピッピさんも家族ですの)




今日の ちび猫ブレイドのいたずら日記は「ぞうさんスタイル」です。

ちょっかい猫

2007年10月24日 00時05分12秒 | ブレイド日記 ちびブレ日記も見てね!

相変らずビニールの下に入るのが好きで困った仔。

しばらくそのまま遊んでいてくれると助かるわ。



最近買った本で ハーブティーの本を熟読中。

種類が多いので 組み合わせもその分増えるけど

へ~、ふ~ん、と勉強になるが 記憶に残るかどうかはわからない。



でもね。相変らずちょっかい猫なんです。

邪魔する(ガブ)ので 半端毛糸をつかませたの。

しばらくは勝手に 遊んでくれるはずの予定なんですけど。



段々端に来て かえって目が放せなくて困った。



落ちる瞬間を 激写!

手足がパーになっていた。 

この後は 何事もなかったようにまたテーブルに上がって来ました。

ま、止めるわけないよねブレイドだから。
 


スカパーで「ミリオンダラー・ベイビー」の放送があったのを
うっかり忘れて見逃した。
でも 再放送があるのでCSっていいわ~。


今日の ちび猫ブレイドのいたずら日記は「やさしくしないとね」です。

ハーブティーは奥が深い

2007年10月23日 00時02分40秒 | 花・料理・菓子

写真と内容は関係ありませんよ。


ハーブティーの本を買ってみた。
なぜかというと リニューアルしたデパートに
ハーブティー専門のお店があったから。
ボタニカルズ」と言うお店。
大きなガラスのポットにブレンドしたハーブが入っていて
ブレンドの内容と効果が書いてあるの。(120種類あるらしい)
それも「クレオパトラになりたいときに」とか
「しゃきっとした一日を過ごしたい時に」とか
ちょっとブレンドの表示が面白い。
「レシピエ」だと 紅茶が中心で中国茶とハーブは数が少ないけれど
ここはハーブティー専門店だけあって 見本で香りも試すことができるの。
試飲も種類によってできるようです。



それで 最近やる気と言うか集中力がさがっっているので
まめ子ちゃんになるように ちょっと読んでみた。
読んだだけではならないけど。
どうやら タイムを中心としたものが効果が合うようです。
アレルギー鼻炎にもいいらしい。(朝起きるとクシュクシュするの)
食欲増進にも効果があるらしいが これは要らないわね。
そのお店は入りやすいので また行ってみよう。(この間は見ただけ)
でもガラスポットに 値段が付いていないのがちょっと気になるのよね。
それでINで見てみたら 100g3千円ぐらいが1パックの様です。
ちょっとお高いね、1週間分ぐらいらしい。(1日3.4杯)
INの楽天ショップでは もっと手軽にあるみたい。



にゃんこ向けの食事の本を読んでいたら アルファルファが利尿作用が
あってよいとあったのでこのお店のサイトで見たらシングルティー
(まだ混ぜてない)のカテゴリーで出ていました。
(自分でブレンドする人向けかな)
キャットニップも出てたよ。飲まなくてもいいのかな。
(袋に入れておもちゃにするとか)
飲めるのだから 食べることも出来ると思うのでちょっと聞いてみたい。
風邪を引きやすい時期に 猫さんのご飯のトッピングであげるとか出来ないかな。

http://bota.nm.shopserve.jp/SHOP/199243/list.html で見てみました。

今日の ちび猫ブレイドのいたずら日記は「再び箱入り息子」です。

わらしべ長者?

2007年10月22日 00時00分09秒 | 家族・自分のこと
キャオとフーの毎日のさささんから届け物がありました。



箱を開けたら  なんと!





ピンクとブルーのクッションカバー。 

あの渦巻き模様と言うか薔薇の模様のような生地で出来ています。
ああ~どうしよう!
ラベンダー色の生地をお送りしただけなのに(それも少しだけ)
カバーになって戻って来てしまいました。

まるでわらしべ長者のようですが ちょっと違うわ。

困りますよ~さささん。


ヤムヤム姉さんは早速お試しに乗り 権利を主張。

先を越された! ママも使いたいのですが。

駄目!さささんが送ってきてくれたんだから。

けち!

ママが使ったらペシャンコになっちゃう!

悪かったわね!



チビすけの方は 遊びのスイッチが入っていたようで

配送の箱の方がお気に入りのようです。



柿も一緒に入っていて 美味しく頂きました。

そして猫のイラストのはがきも。

感謝感謝で このご恩は一生忘れません (ちょっとオーバーか)

さささん ありがとうございます。
 

接客係り ブレイド

2007年10月21日 01時10分40秒 | ♪いらっしゃいませお客様♪
昨日は コメントのお返しが遅くなってしまいごめんなさい。

実は このブログに来てくれていますベスさんが
自宅に遊びに来て下さっていました。
ベスさんとは 以前同じ会社で働いたことがあり
もう何年? 25年のお付き合いです。
なんか早いね~。歳食うわけだ。


テーブルの下から ベスさんを見上げる新しい物好きな奴。

近くの駅で待ち合わせをして 予定だった先日UPの石焼ビビンバの昼食。
(やっぱり 美味しかったそうです。)
ウィンドショッピングをして自宅へ。

ヤムヤムが 相変わらずキャンキャンと初めは騒がしくてすみませんでした。
ヤムヤムのその声を聞くと ブレイドも警戒態勢に入ります。
せっかくのご訪問にケチがついてしまいました。
いつものことながらすみません。


気を取り直して接客中。

でも ヤム姉さんが落ち着けばさすが怖いものなしのブレイド。
隣の部屋から出てきて 早速お仕事開始です。(たまには食べてる分働けよ~)


タッチされても平気。

このお客さん 話がわかるじゃん!


早速 遊んでもらう。



遊びながらも興味心身です。猫じゃらしを見てない。


久々に会って(ねこの文化祭へ一緒に行ったけど) 
話も弾んでお茶もガブガブ飲んですっかり外は暗くなりました。


プードルグッツゲット!

プレゼントを持ってきてくださいました。
なぜか飼い主より見つけるのが上手い プードルグッツ。
お散歩用の手提げ袋に携帯ストラップです。
いつもながらありがとうございす。
手提げは サイズがちょうどよくて使いかってよさそうです。
ストラップは 汚れるといけないのでお飾りにします。


おたまが里親さんへもらわれました。

私からもプレゼントがあって写真は無しなのですが
肉球ストラップをお持ち帰りいただきました。(小物ですまん)


ベスさんのご母堂様より 「かまくらカスター」お菓子の詰め合わせ。

写真撮る前に 二人で食べたので少し減ってしまった。
お母様ありがとうございました。美味しかったです。
栗の渋皮クリームが めちゃんこ美味でした。
 
ヤムヤムがいて中々落ち着きませんが また遊びに来てください。


今日の ちび猫ブレイドのいたずら日記は「見返り美少年」です。

またまた なんたること!

2007年10月20日 00時01分59秒 | ブレイド日記 ちびブレ日記も見てね!
いたずらされて 泣きたくなることってあると思います。

(小さなビニールの袋が巻いてあった物)

このぐらいなら許します。巻き直せばいいのですから簡単簡単。

でも うちはなぜかスリッパがあちこちに履き捨ててあるように

見えるのだろうと考えていました。(オレンジのがあちこちに写っています)

ヤムヤムが もって歩いて遊んでいるからなんですよ。



この尻尾。
何していると思いますか?




明日出すリサイクル紙類を入れた袋を すき放題にしています。
もう 叱る気力も出ませんでした。


夕方のニュースで 商店街の金属製の柱の中に仔猫が落ちてしまい
救出活動が行なわれたそうです。
何人もの手でやっと外に出ることが出来た猫は
三毛猫の女の子、まだ瞳がキトンブルーでした。
幸い救助活動中に見学していた母と子が里親になるとのことで
ダンボールに入れて連れて帰ってもらうことができました。
野良猫なので ちょっと眼の周りが汚かったのですが
きっとよく面倒を見てもらって幸せになると思いたいです。

今日の ちび猫ブレイドのいたずら日記は「ヤム姉さんに叱られた」です。

昨日の夕飯

2007年10月19日 13時09分11秒 | ヤムヤム日記


ヤムヤム姉さんのがサイエンスダイエットの缶とドライ。(左)



ブレイドのモンプチ。
「ビーフのテリーヌ仕立て」初めてです。滑らかそう。
ちょっと色がピンクっぽくなりましたが もう少し暗い色合いです。




ヤム姉さん 食欲戻ったね。

ちょっとの間ですが 食欲落ちていました。




うまうま! 完食です。

今日もよく食べたね。

マグロよりお肉の方が食いつき良いです。

夕飯と別に ドライは念のため100g追加しておいたよ。
(こんなに食べていいのだろうか? キャットタワーの上の器に入れてます)




椅子の上で食す。
残った物を ヤム姉さんが食べるの防ぐため。
いつまで椅子に乗っていられるサイズかは不明。



佐賀の親戚から送ってきたみかん。
いつもはもっと大きいけれど 今回はミニミニサイズ。
10個ぐらい食べないと食べた気しなそう。でもありがたや。


今日の ちび猫ブレイドのいたずら日記は「覚えたのかな」です。

なんたること!

2007年10月18日 00時23分57秒 | ブレイド日記 ちびブレ日記も見てね!

ぶっちらかし~!

あ~あ ちょっと眼を放した隙にやられました。
いたずらされないように箱へ入れておいたものが 
箱ごと落とされて 他の物と一緒に散らばっています。
犯人は 決まってますよね!



うんにゃ ゆるさへんで!


テンプレが 暗くてちょっと見難いので変更しました。
犬猫鳥でピッタリだと思うのですが パパがいないわ。

今日の ちび猫ブレイドのいたずら日記は「一緒に入りたい」です。