犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

水浴び

2007年06月30日 06時21分25秒 | ピッピ日記・鳥
近ごろ起きれればですが 5時ごろにヤムヤムをつれて散歩に行きます。
カメラを持っていく日と行かない日があるのですが
持って行ったらこういうものが撮れました。
よく見かける鳥なのですが またわかりません。
どなたか教えてください お願いいたします。


水浴び


先日「あきたこまちの産直便」というところで
発芽玄米のメールを見てお取り寄せの注文出しました。
2キロで千円祭りというのを期間限定でやっていて 送料込みでだから安いでしょ。
秋田県大潟村で作ったものらしいです。
美味しいといいな。

しかし 朝から晴天であつー。

デパートの閉店

2007年06月29日 00時01分14秒 | 家族・自分のこと
煮干をくわえてます。

近くのデパートが閉店セールをしています。
2館あったのが 1館専門店専用になって
それからドンドン売場が変わっていき 服飾と化粧品売場を残して閉店することになったのです。
そういえば 食品売り場のケーキ売場には有名店が入っていたのに いつの間にか違う店になっていました。

閉店セールのチラシを見て 結構長くセールをやっているんだなと思ったのでまだ行っていません。
何か掘り出し物がないかしら。

昨日もアンデスセンの閉店の話でしたが 違うビルに入っています。
この後 どんな店に変わるのか楽しみです。

アンデルセンのパン

2007年06月28日 21時58分00秒 | 花・料理・菓子
近くのアンデルセンというチェーン店のパン。
こういうライ麦などが入ったパンが好きなんです。
レタスとハムを乗せてホースラディッシュを塗って
オープンサンドイッチで食べます。
でも好みがありますね パン自体もどっしりしているので
何枚も食べることは出来ません。
とっても満腹感が出ます 普通の食パンとは違うので
購入するのが楽しみなんですが お店が閉店するそうです。
フーム これしか買わないからかな?

規模が他の店舗より狭いので品数が少ないようです。
隣の駅のデパートにも入っているので 今度はそこまで買いに行かないと食べられないのはちょっと辛いな。


香りにつられて寄ってきました。
でも あげないよ。

今日も暑かった。
曇りと天気予報は出ていたが ほとんど晴れ。
暑いので マフィンやケーキ焼く気力ないよ。

サンダルを履いたら

2007年06月27日 01時04分59秒 | 家族・自分のこと
ブレイドの首輪を作り代えるために出した裁縫箱。
早速 引き出しの点検始めました。
危なくて 向こうに行ってもらいたいので紐を与えました。
それでよくなったかと言うとその場で遊び始めました。
その様子を撮ったのが「紐で遊ぶ」です。
まだご覧になっていない方は「ちび猫ブレイドのいたずら日記」で見てくださいね。


去年買ったサンダルを履いて 雨が降らないうちにとヤムヤムと散歩に出かけた。
途中で足が痛くなったけれど ハワイじゃないからはだしで歩くわけいかないし。ハワイでよく裸足の人いたのよね。(一体いつの話だと思います?18年前の話よ)
家に帰ったら 足が痛かったなーで済ませてましたが時間が経つに連れてヒリヒリしてきておかしいなと思ったら水ぶくれが出来ました。2箇所ね。
あー、ついてない。
私の足は幅広なので それにあったものと探しますが足の裏に水ぶくれができるとはどんなものを買えばいいのでしょうね まったく。


爪とぎに乗った時の感じも 以前と違い大きく見えます。


ヤムヤムの手元にあるのは ブレイドにあげたおたまです。
時々 ブレイドから取り上げているので「戻せ」と説教してます。
自分のは あっという間にバラバラにしてしまいます。



動物が出てくるミステリー小説

2007年06月27日 00時00分08秒 | 本・漫画・作者・映画
近ごろ流行のコージーミステリー。
主人公と一緒にペットが出てくるのが多いような気がします。
ただの脇役であったり 動物同士での会話があったり結構人気でシリーズ化しています。
有名なのは ジャム猫ココシリーズだと思います。
(ここからヤムヤムの名前をもらいました 先代犬はココです)
他にも色々ありますが ちょっこっと書き出してみました。

★トラ猫ミセス・マーフィシリーズ リタ・メイ・ブラウン著
 トラ猫とコーギー犬コンビがバツ一のママを助けて事件解決。

★お茶と探偵シリーズ ローラ・チャイルズ著
 紅茶専門店のオーナーに拾われたダルブラドール(混血)がでますが脇役かな。

★クッキーショップシリーズ ジョアン・フルーク著
 クッキージャーのオーナーに拾われた猫モシェ。
 猫との生活とクッキーやケーキ類のレシピがわかります。

★三毛猫ウィンキー&ジェーン エヴァン・マーシャル著
 未亡人ママと息子と三毛猫ジェーン。ちょっとまだ脇役。

★鳥シリーズ ドナ・アンドリューズ著
 ペットではないけれど毎回鳥がでてくるミステリー。
 結構面白い。主人公と恋人のロマンスの行方と姑同士の張り合いは見もの。

★ペット探偵シリーズ リンダ・O・ジョンストン著
 弁護士資格が停止中で生活のためにペットシッターを始めた主人公。
 愛犬キャバリアとシッター先のワンコやにゃんこその他。
 シッターしながら事件解決へ。

★コーヒーハウスシリーズ クレオ・コイル著
 バツ一のオーナーと愛猫が暮すコーヒーハウスで事件発生。
 事故か殺人か?保険が降りないので店を閉めないといけなくなりそうで・・。

★ミステリ書店シリーズ 
 黒猫アガサと剥製の大烏エドガーがいるデスオンデマンド書店、
 オーナーが事件に巻き込まれて配偶者と共に事件解決へ。


うちのミステリー なぜのこんなに散らかるの?


絶対ヤムヤムが教えているとみた!
(1日ではらわたを抜かれたおもちゃ 直しても1時間と持たない)


ブレイドの動画 またまたUPしました。
今度は 食後に顔を洗っているところです。
爪トギトギも少しですけれど撮れました。
「ちび猫ブレイドのいたずら日記」で見てくださいね。

キュプルン その2

2007年06月26日 21時37分24秒 | 試供品・賞品 
もらったキュプルンを 毎日飲んでいます。
うーん でも特に変化はなし。
まだ早すぎるよね それとももう修復手遅れか?

今日ドラックストアで売っているのを見かけた。
3本で698円だった。
結構高いものだったのね 知らなかった。
10本も送ってくれたので感謝しないとね。
効果は いつ現れるのかわからないけれど
少しでも変わってくれるといいな。

これほんとに飲みやすいのでよかった。
また送ってくれないかな?

臭い話

2007年06月26日 00時04分56秒 | 家族・自分のこと
旦那が本社に呼ばれて行かなくてはならなくなりました。
前もって理由が説明されない時は 配置換えです。

本社へ行くので前日は 少し早く帰ってきてスーパー内の1000円カットの店へ行きました。安いよね。
10分ぐらいで終わるところです。
遅い時間なのでパッパッと済ませました。
私は本屋で待っていました。

夜のお客さんは男性ばっかりですね。
昼間は子供や女性もいますが 私は入ったことありません。
従業員の人が 身だしなみ?が気になって あまりすっきりしていないタイプなの。
髭とか剃ってないのでなんか嫌なんですよ。
私はいつも 旦那にカットしてもらってます 出かけなくていいし。
注意 けしてうまいわけではありません、
私が美容院嫌いなので仕方なく切ってくれるので横真直ぐに切るわけです。
でも おかっぱじゃありませんよ。

場所が発表になって 以前の勤務先より近くなりました。
でも とても忙しいところのようで覚悟したほうが良いとか。




この商品ご存知ですか?
日本生菌研究所という会社から出ているもので 結構昔から市販されています。
ヨーグルトが錠剤みたいに乾燥して固まっているものを 犬に食べさせるものなのです。
指で強く摘むとパラパラ崩れるので ウェットにかけてもいいですしそのままおやつにあげてもいいのです。
ペットショップによっては小さい時から食事に加えている所もあり 其処から家に来た仔はヨーグルト大好きでアリメペットでなくても市販の無糖ヨーグルトをご飯にかけても食べるぐらい好きでした。
ですから お通じがあまり臭くないんです。(業務用サイズもあります)
ヤムヤムは 小さい時から食べさせていませんでしたので中々食べてくれません。
この子 お通じ臭いの! 半端じゃないんですよ。
「生肉食べると臭くなる」と皆さんおっしゃいますけれど 生肉食べても食べなくても同じです。



ブレイド: 僕も臭いのかな?
ママ:   どちらも負けないぐらい臭いわよ。
ブレイド: パパのは?
ママ:   そー言われれば パパが一番臭いかもしれないわね。
(自分ことは対象外です)


寝ている仔

2007年06月25日 00時05分13秒 | ブレイド日記 ちびブレ日記も見てね!
気持ちよさそうに寝てますね。
この毛布のさわり心地が皆好きなようです。

その側にはもちろん ヤムヤム姉さんです。



そろそろ暑いのですがここに集まります。
まあ 扇風機の前で寝冷えするよりいいですけど。


こんなカッコもあり?


ブレイド:
おいでおいで、仕事なんかしないで一緒に寝ようよ。



アップで、真ん中のは汚れだと思います。

気が付いた方もいらっしゃいます?
首輪を新しいものに交換しました。
同じ色の鈴も付けてみましたので 前より居場所がわかりやすくなりました。

もらったの

2007年06月24日 00時01分33秒 | 試供品・賞品 
あちゃ またもらっちゃたのよ。
猫用ドライフード1キロです。
3種類あるうちの一つです。

このシリーズは年齢別になっていなくて 量で調整するようで幼猫の給餌量も表示されていました。
近ごろは普通食でも毛玉対策だけではなく 泌尿器系のことも考えた物が一般のペットフード会社から出ていますね。
以前はヒルズ等しか処方食がなかったし 購入するのもペットショップでは置いていないところがほとんどです。
ペットノコジマでは 処方食が置いてあって感心しました。
病院で在庫切れになっていて コジマに行ったら買えたのです。
少しだけ安くなっていました。


入っていた箱に早速入り遊ぶブレイド。


相変らずヤムヤム姉さんの監視つきです。

貯まったフード類は 近所の外猫保護している方におすそ分けしようと思います。


夏仕様

2007年06月23日 00時03分03秒 | ブレイド日記 ちびブレ日記も見てね!
そして夏仕様その1

ロデムをご存知の方は知っていらっしゃると思いますが保冷盤です。
液体が入っているので涼しくお昼寝できます。
今は アルミ板など売っていますがそれ以前はこれです。


早速乗っているのがいますね。
ヤムヤムはこれは好きではないようで使いませんからブレイド独り占めですね。

夏仕様その2

リビングからの脱走防止兼通気用に使います。
これで ドアは全開できます。
ゲートがないと ヤムヤムが玄関まで行って通る人に吼えるので必要です。
左のお醤油は 冷蔵庫と引き戸の間にブレイドが入らないように置いてあるのですが もう少しましな物置けばいいのですが思いつかなくて・・・。


開ける事もできるので便利です。
取り付けは 突っ張り棒の要領ですので 壁に傷が付きませんが強くする時は布をかみ合わせにしたほうがいいようです。
(右端にお醤油が映っているのは気にしないで 今日買った物)
またげる高さの物と 1メートルほどの2種類が購入した時にありましたがこれは低い方です。
犬には良いのですが 猫にはききません。
ロデムは ひらりと越えてピッピ(セキセイインコ)の部屋へ脱走しました。
背の高い方買えば良かったかも。


比較

2007年06月22日 18時26分00秒 | ブレイド日記 ちびブレ日記も見てね!
さささんからブレイドの体サイズはどのくらいか?
とのことなのでペットボトル1.5リッターを隣に置いてみました。
どう?
生後2月と2週間ですけれど やっぱり小さめですかね?
昨日 体重を量ろうとスケールに乗せたら計量不能でした。
ということは1キロ越えたということで バンザーイ! 
やっとここまできました 感無量です。 
 

ロデムご愛用だった器、
ブレイドは小鉢使用でしたが 卒業して専用の器に替えました。

ブレイド:
ヤム姉は、いつも後ろで見てるんだよね。
気になるよ。



ヤムヤム:
あなたが残さないか確認してるだけよ(ぺろり)

もらったの

2007年06月22日 00時22分29秒 | 試供品・賞品 
ごめん、またもらっちゃったよ。昨日届いたの。
でも ブログに載せるのが条件なんでそこんとこ抑えておいて読んでね。


ライオン株式会社発売 キュプルン

■栄養成分表示(1本50mlあたり)
エネルギー18kcal
たんぱく質2.2g、脂質0g
炭水化物2.2g、ナトリウム10mg
ビタミンC 450mg、ビタミンB6 8mg
ビタミンB2 6mg、グルコサミン50mg
フラバンジェノール40mg
コラーゲン2000mg
ヒアルロン酸1mg、エラスチン1mg



まず1本飲んでみました。
香り かすかに果実の香りがする。
味  飲みやすい 果汁感がある
   コラーゲンて言うと独特の臭みが
   あるけれどまったくなし。
量  50mlなので朝の忙しい時でも飲める。
   持ち運びにも邪魔にならない量ですね。

コラーゲンのほかにグルコサミン・ビタミンC ・エラスチン?これ何?しらないわ。
調べたら コラーゲンのように皮膚の真皮・靱帯・腱・血管壁など伸縮性の必要な器官に広く分布していて 不足するとしわやたるみになるそうです。
夜に再生するので 朝飲むより夜に飲んだほうがいいみたいですね。

体に良い?

2007年06月21日 00時00分58秒 | 施設・体験・旅行
姑から体にいいからと「白寿十八穀米」というものをもらった。
「体に良い」と言ううたい文句に弱いらしい。
みのもんたの番組とかを見て紹介されると買うみたい。
けれど もてあましたのでうちに来た。
炊飯する時に 白米にまぜて一緒に炊くものです。
下のは出来上がりのときの様子。
ほんわか お赤飯のようにピンク色になりました。



食卓に出したら旦那に
「鳥のご飯はやだよ 銀シャリがいい」と言われました。
まあ、私もそう思うのですがね。
ピッピさんがいるので毎日見ているから 粟とか稗などはほとんど鳥の餌です。
「まあ、せっかくだからたべてちょ」と無理矢理大盛りにしました。


ボクのこと呼んだ?


デザートは口直しに

一人1個です(モンテールのだけど近頃気に入ってて)

近頃生活ブログ化してきたみたい。


そうそう市民税県民税の通知書が来た。
見てビックリ 毎月9千円も値上げで 誰か助けて~!
みんな上がってるよね?

主人公はだれ?

2007年06月20日 00時05分07秒 | ヤムヤム日記


ヤム: 決まったね!このかっこ。
    ご機嫌の時のポーズなの、このヒネリがいいでしょ。




ヤム: ちょっと、ブレイドなんで入ってくるのよ!
    こっちは私が中心よ、自分のところへ行きなさいよ。



やっぱりこっちにも顔出さないとね。
ちび猫ブレイドのいたずら日記見に来てね。
見に来ないと噛みつくよ。