ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ガクアジサイ

2017-06-30 07:24:26 | お出掛け

此のところ 梅雨空に閉じ込められた毎日ですが

 

庭の片隅に咲いているガクアジサイ 時々降る雨に活き活き 花も ご機嫌

 

ガクアジサイ

 

         

 

 

ご訪問に 感謝

   またのお越しをお待ちしています

コメント (2)

川鵜の住処

2017-06-29 07:39:40 | お出掛け

 

川や河口で よく見受けられる 川鵜

 

広島県では 一時 絶滅の恐れがあるほど減少していましたが  近年は 回復しているんですが・・・・

 

  今度は 鮎などの水産被害が増加しているといわれる 川鵜の存在

 

  鵜の住処

この視線の先には                 

 

芦田川の河口からは だいぶ離れた処にある中洲が  川鵜の住処

 

 

 

これだけ川鵜の 腹を満たすには      沢山の獲物も必要だし・・・・  

 

      どっちにしても 「痛し 痒し」 なんだよね

 

ご訪問に 感謝

    またのお越しをお待ちしています 

コメント

雨の合間に

2017-06-28 06:45:28 | お出掛け

梅雨入りから 梅雨の晴れ間が続いていた広島県ですが・・・・

 

夏至いこうは 梅雨の空が戻り 寝苦しかった夜も 幾分涼しくなった感じ・・・・

 

  雨の合間に

昨夜から降っていた雨も朝方にはあがっていたので   春日公園 菖蒲園へ又 出掛けてきました

 

雨に洗われ 色も鮮やかな花菖蒲           

雨の合間にと思って出掛けてきましたが 再び小雨が降り出し 傘を差しての撮影になりました

木道は なんだか滑りそう     

 

小雨の中ですが  撮影に夢中

 

しっとり   花菖蒲

 

ご訪問に 感謝

 

 またのお越しをお待ちしています

コメント (2)

一羽ぼっち

2017-06-27 06:23:29 | お出掛け

一羽ぼっち

鴨の中の カモって感じのマガモ ♂  カッコいい イケメン

 

 群れにはなじめずにいるの かな ??・・・・

 

 寂しくないかい・・・・

 

 小さな川で  一羽 ぼっち 

これが、 群れとの程よい 距離なの カモ

 

ご訪問に 感謝

コメント (2)

鷺の寝床

2017-06-26 06:27:45 | お出掛け

 水田や川で見かける  鷺

 

鷺は外敵から 襲われないように根元が水に覆われた木を 寝床にするといいますが

 

福山の一級河川 芦田川の中洲にある木が鷺の寝床とは・・・・ネ

 

  鷺の寝床

 

鷺さん そこは鎌倉時代から室町時代にかけておよそ300年間存在した都市 草戸千軒町があった所で 遺跡なんですが・・・知ってました  ??

.



 

 

    ここからも良くみえるし  寝床の観察には もってこいの場所ですね   


ご訪問に 感謝

コメント (2)