ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

鯉のぼりの川渡し

2017-04-29 05:49:29 | お出掛け

岡山県井原市芳井町の小田川を約40匹が群泳する 色とりどりの鯉のぼり

吹いたり 吹かなかったりの 春の風が  この時ばかりは・・・

 

 

 小田川の風物詩的な鯉のぼりの川渡し 今年も、春の風を吸い込んで悠然と泳ぐ姿があみられましたよ

    川風を   受けて棚引く   川渡し

 

ご訪問に 感謝

 

コメント

春の654散策

2017-04-27 06:39:51 | お出掛け

広島県と岡山県の境に位置する標高645メートルの 弥高山

 新緑の山々やツツジや山桜が出迎えてくれました

 

  春の645散策

 おにぎり弁当持参で我が家から 車で一時間半くらいの距離を走ってきました

ツツジの季節 大型のハナバチでもある『クマンバチ』も活動中

清清しい陽気で 気持が好い・・・

らせん状の山道の標高を上げていくと 山斜面をツツジが彩る

頂上でも 戯れる三頭のクロアゲハを見ることが出来ましたが・・・・

    花の季節 クマンバチと同じくクロアゲハも活動中

春の弥高山は ほんとに気持ちよく春の草花でしたね

 

ご訪問に 感謝

コメント (2)

彩り 

2017-04-26 07:09:36 | お出掛け

移ろいゆく季節のなかですが  自然のあふれる山里では

  野生桜の代表的な山桜とツツジの美しい季節とがめぐり合い 山の春を彩る

 

 彩り

  山桜は だいぶ散ってはいたんですが 未だ見ごたえは 十分

.

 

 ワー 圧巻な光景

   山桜とつつじが織り成す自然の彩りに  ただただ ため息 です

  美しい山の自然に出会え 身も心もリフレッシュ   感謝 感謝 !!

                             山の散策 もう少し続けてみましょうか・・・

   ご訪問に 感謝

コメント (2)

魅せられて

2017-04-25 10:13:51 | お出掛け

新緑に魅せられて 自然豊かな山里を散策

 新緑の彩りは 淡い色や濃い色と様々ですが鮮やかなところが 大好きなんです

 

 魅せられて

 

淡い新緑の若葉が ホンとに綺麗で初々しい

 

新緑の山々に心癒された 自然豊かな里山散策

    時には 里山へ出掛けてみるのも いいもんですよ

 

  景色よし  空気さわやか  初夏の里


ご訪問に 感謝

コメント (2)

一本桜 

2017-04-23 12:17:00 | お出掛け

広島の県北  庄原市東城町小奴可の要害桜が満開になりました

 

520年の風格  天然記念物の 一本桜

道端から眺める 要害桜

 

亀山城跡のいつ角

 

戦国時代から この地を見守り続けてきた 一本桜

  ひとえに樹齢520年とは言いますが  途轍もない年月を生き抜いてきましたね

 

ご訪問に 感謝

コメント