ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

夜明け 

2011-12-28 20:27:51 | 写真

夜明け前の鞆鉄鋼団地と仙酔島   

Dsc_9635_2

鉄鋼団地は、船舶関係に用いられる金属部品を生産する中小の工場が集積している場所

仙酔島 鞆のシンボル的な島

Dsc_9645_2

鉄鋼団地も仙酔島も こり時間帯は清閑そのものです・・・・

Dsc_0076 Dsc_0083

                                      AM:7時 過ぎ やっと、朝日が昇ってきました

Dsc_0100 Dsc_0107

コメント (10)

夜明け前 田尻港

2011-12-19 08:58:15 | 写真

弱い冬型の瀬戸内  福山  今の気温は0度

Dsc_9596 Dsc_9608

                                      達磨朝日が望める夜明け前の田尻港  

Dsc_9599

早朝の気温が低い分だけ 夜明け前の空は美しい

Dsc_9602 Dsc_9603

コメント (6)

冬の海

2011-12-12 06:48:42 | 写真

Dsc_9384 Dsc_9400

                                      冬の海   鞆スカイラインから 備後灘を望む

Dsc_9440

沖の島々には海霧が

Dsc_9413 Dsc_9439

                                     漁港の朝は早いですね   もう、漁を終えて帰ってくる船が・・・

コメント (6)

2011 ウインターイルミネーション

2011-12-07 06:43:49 | 写真

Dsc_9501

今年の国営備北丘陵公園でのウインターイルミネーション

Dsc_9518_2

60万球の明かりが感動的な光景をつくりだすファンタジー  

 宙の世界

</object>
コメント (6)

最後の彩り

2011-12-02 10:23:38 | 写真

日本屈指の禅道場である   佛通寺

Dsc_9347 Dsc_9348

                                      その参道の紅葉が美しいことは 県内では良く知られています

Dsc_9342 Dsc_9343

                                      シーズン中は細い道路に狭い駐車場   大混雑なんですが・・・

Dsc_9353

この時期に 紅葉を愛でる人が多いのには いささか驚きました

Dsc_9356 Dsc_9354

                                      散りゆく紅葉を惜しむように 佛通寺参道の紅葉は  最後のを見せています

Dsc_9352

蛇のアオダイショウも冬眠に入ろうか 最後の彩を見ようか 迷っているのでは  ??? 

コメント (6)