ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

高松城址公園の蓮

2008-06-30 19:57:23 | 写真

mulberryさんの情報で 今日 備中高松 へいって来ました。

Dsc_27941 Dsc_27971

                       高松は梅雨が明けたかのような天気でした

Dsc_27821_2 Dsc_27871_2

高松城址公園には蓮の花が咲き始めていました

Dsc_27691 Dsc_2771

                       五千人の助命を条件に自害した城主清水宗治公を偲ぶかのように 本丸跡側の池に チラホラと 

Dsc_27761 Dsc_27781_2

 7月2日が本能寺の変ですから 将に今頃が高松城水攻めは1582年の今頃が最終章あたりでしょうね   ????

Dsc_27801_2 Dsc_27841_2

                       封建的な社会の中で自分の命と引き換えに五千人の助命を願い出る城主はどんな人間味のある人物だったんでしょうかね・・・・ 考えると 寝られなくなりそうなので考えない事にします。

  

コメント (8)

水辺の爽やかな風景

2008-06-28 06:44:56 | 写真

梅雨に入ってから二週間が過ぎましたが あと二週間の辛抱でしょうかね

水辺に花菖蒲が奇麗に咲き 心和ませててくれるこの場所は 歴史的にもよく知られている

   かって 秀吉の水攻めの舞台なった備中高松城とは想像がつきませんですね

Dsc_27091

Dsc_27081_2

 水攻めにあった備中高松城址だから水辺ではないのでしょうが

備中高松城址は周辺も凄く綺麗に整備されて当時の面影を残すのは 城主の首塚と資料館の資料 くらいでしょうか

史跡も変われば変わるもんですね。

コメント (8)

うだつの上がる町

2008-06-26 06:12:10 | 写真

煙草や藍の商売で隆盛を極めた当時のたたずまいを色濃く残している

徳島県の脇田・貞光 うだつの町並み

脇田の梲

Dsc_24841 Dsc_24871

Dsc_24911 Dsc_25221

                       中世・近世の歴史を今に伝える佇まいは

重要伝統的建造物に選定されている   藍の吉田屋さんは今でも現役

貞光の二層うだつ

Dsc_25271 Dsc_25561

Dsc_25531 Dsc_25561_2

                       二層うだつの町並み

Dsc_25631

前面に福寿を祈念する模様が装飾され ひと味違う風格を備えている貞光の街並み

その街並みは 今でも現役の商業の街  二層うだつが何軒も続いている貞光の街並みは

ひと味違った 商店街でした。

Dsc_25621

コメント (8)

うっとり

2008-06-24 05:51:30 | 写真

吉備津神社横にある普賢寺 歓喜天堂横の池

Dsc_275700

白い睡蓮に カエルさまも うっとり

Dsc_27601

みどり亀さまも うっとり  

ファインダーを覗いている私も ぽっかり浮いた白い睡蓮に うっとり

コメント (6)

紫陽花しっとり

2008-06-22 08:49:39 | 写真

ここのところ雨が多いですね

いよいよ梅雨も本格的になってきましたかね・・・

そぞろ雨も やらずの雨も 花たちにとっては 心地好いシャワーなのでしょうか・・・

Dsc_27241_3

Dsc_27261_5

Dsc_27311_2

Dsc_27351_2

吉備津神社の紫陽花  湿っぽい心を華やいだ心に してくれ 初夏の風物詩

吉備津の紫陽花も この雨で しっとりと華やいでいる事でしょう

コメント (6)