ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

春うらら

2007-03-30 06:40:03 | 写真

昨晩から早朝は、大雨

昨日の花は、どうなったかな?

Dsc_03671_1 Dsc_04001

昨日は、日影げの明るいおだやかな昨日でした。

Dsc_04011_1  Dsc_03901_1

大雨の後でコースが少し心配ですが、今日いい天気見たいで

ゴルフを愉しむことができそうです。

コメント (1)

庭の春

2007-03-26 06:53:18 | 写真

記録的な暖冬で各地の開花も記録的に早まると思いきや

一時 冬に逆戻りしましたが

気候もやっと春らしくなり、桜の開花とともに我が家の庭にも

やっと、春の花々が 咲く

Dsc_03391_2 Dsc_03491_2 Pict00101 Pict00121 Pict00151 Pict00171  

コメント (4)

路地裏

2007-03-19 16:19:51 | 写真

Dsc_02331

柳井市の路地裏で

思いかせけない風景に出逢えた。

明治の文豪 『国木田 独歩』の世界が      独歩旧宅

また、表通りから一歩路地の裏手に入ると そこにも洒落た 

喫茶が

Dsc_02681

Dsc_02741

柳井の白壁の町 より

コメント (2)

白壁の町並み

2007-03-17 07:14:55 | アート・文化

中世からの町割がそのまま今日も生きている柳井市 白壁の町並み

妻入型式本瓦葺、入母屋型の屋根をもつ江戸時代の商家の家々が約200m.も続く

Dsc_02061_1

Dsc_02511

このレトロな建物は『町並み資料館』

明治40年に周防銀行の本店として建築されたもののようです。

久々の遠出

少し疲れましたが 心の気分転換になりました。

 http://yasuyuki.blog.ocn.ne.jp/photos/yanaissirakabe/index.html

コメント (3)

2007-03-14 07:07:26 | 写真

歴史の街 萩 

その、萩で見つけた 春

Dsc_01951_2

 

Dsc_01671 

菊池家住宅の庭で見つけた春

Dsc_01851

Dsc_01871

高杉晋作旧宅で見つけた春

Dsc_01921 Dsc_01941

Dsc_01911

木戸孝允(桂小五郎)旧宅の裏で見つけた春

萩は まちじゅう 博物館

http://yasuyuki.blog.ocn.ne.jp/photos/haginotabi/

コメント (3)