ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

レトロな長崎

2006-10-31 21:06:34 | 旅行記

Imgp03402 Imgp03412_1

Img_00622

Img_00632_1

諏訪神社の大祭 長崎くんちへ夫婦で行った時の

思い出のショット

         『長崎グラバー庭園内のレトロ』

コメント (4)

思い出

2006-10-30 09:32:23 | アート・文化

備中国分寺

Kokubungi002_2_1

秋の国分寺に行ったときの写真なんですが 景色の中になぜか、 菜の花が沢山咲いていました。

少しでも観光客のためにと、地元の人が植えられたのでしょうね。

    

Imgp03512_1

山口の山内文化を全国に知らしめた 国宝『瑠璃光寺五重塔』

小京都 山口のシンボル的な散在の瑠璃五重塔

どちらの塔も 歴史の重さと文化を感じさせてくれます。

コメント (2)

秋のバラ園

2006-10-29 06:41:17 | 日記・エッセイ・コラム

深紅  黄色  白色  ピンク など 色々なバラの花

Dsc_0022

Dsc_0052 Dsc_0102

バラ公園が 花の王 バラで  香りで 一杯 

Dsc_0142

Dsc_0152 Dsc_0262

此れだけ綺麗なバラとバラの香りを楽しまないと    勿体ない

春と秋にバラを楽しませてくれる公園  

カメラの被写体としても楽しめそうです。

コメント (3)

2006-10-28 05:28:45 | 日記・エッセイ・コラム

ゴルフ練習場のある河川敷

その練習場で見つけた本当に小さな

花たち

Pict042 Picta112 Picta142 Picta172 Picta202

ホトケノザ  ナズナ  オニタビラコ

ほんとに、ちっちやい可愛い花

昨日行ったときは整地され 無くなってしまった

可憐に咲いてた  花たち

コメント

秋の海

2006-10-27 07:17:56 | 写真

美しい 瀬戸の島々

Dsc_00372_1

小さな漁船が 早朝より 漁を

Dsc_t322_2

秋の海   どんな魚が

コメント (2)