-Have you ever seen the Wind?-

天体観察関係....。

写真撮影関係....。

双眼鏡など光学機器にはどっぷり。

最近はぬこ様を溺愛。

白河皆既日食の碑を見に

2024年04月13日 13時28分15秒 | 日記
朝からドタバタ家事をやっつけ、白河へGO!

久々バアバとの遠出。とはいってもぬこ様の晩御飯までには帰ってくる予定。

下道でくねくねした一般道。折しも桜は満開で街道沿の田舎道は桜だらけ。

バアバにしてみれば、お花見ドライブ。

二時間くらいで到着!駐車場は案の定満車!!

ただバアバを乗せていたせいか、入り口近くに停めることが出来た。ふー。

【白河皆既日食の碑】







明治20年8月19日白河で皆既日食があった。当時観測があった事を後世に残すため記念碑が平成21年7月建てられた。

話には聞いていたのですが、一度どんなところか出かけてみたく、バアバと遠征。バアバは足が悪く、もう歩けないと、休憩。


裏面

チロちゃんの頭をなでると、良い事あるとか。

除幕式の頃の写真からすると岩も石碑も黒ずんでいます。

【参考資料】

白河日食について





小峰城跡と桜。



【白河の関】





近くに奥の細道でもゆかりのある白河の関に寄りました。

バアバはここでも歩くのが辛そうでした。レストランがあったのですが断念。

何食べたい?と聞くに、蕎麦!だそうです。

【水車館】

道路を走っていると、レーダーが道の駅があると言います。そしてあった蕎麦屋!!ラッキー(⋈◍>◡<◍)。✧♡

道の駅:東山道伊王野

というより水車館の方が名前が通っているようです。





盛り700円、ざる750円、大盛+270円

メニューは他色々。店先で手打ちが見られます。

平日にも関わらず大混雑!!少し待って席につけました。

大盛にしなくとも、それなりにボリュームがあり、細く腰のある麺で美味しかったです。

ソフトクリーム食べるのは忘れました。

何でもバアバはジイジと来たことがあるらしいのですが、当時混雑のあまり食せなかったそうです。


【帰還】

また下道通って帰還です。疲れたな~。そんな走ってないのにくねくねした道。

事故もなく無事に家路に。



ぬこ様もお待ちかね。

寂しかったにゃ~ん。だって。

ふてにゃん???

【現像】

Z8での屋外撮影(デイライト)は初めてで、データを取り込んでビックリ!!

何このホワイトバランスの悪さ!!

晴天でシアンが被るって....(;'∀')💦

人物はそれ程でもないのだが風景がダメ。

それから露出補正は風景が基本的に-2/3、人物は補正なし。

グレーに相当するものが画面内に多かったのでグレーバランスで補正しちゃったけど、、、、

何これ!!

室内で太陽光は写真のぬこ様のように補正無で綺麗なのに...。

設定では「オートホワイトバランスAUTO0白を優先する」です。

因みにZ6IIではこのようなことは屋外ではありませんでした。

綺麗な物です。

【まとめ】

当日は4月11日、晴れていたものの風が冷たく肌寒かったです。

途中でインナー脱ぐんじゃなかったと反省。

駐車場は無料ですが、桜の時期など混雑すると駐車できません。

近くに有料駐車場も見当たらずで困りましたが運よく停められました。

石碑とお城も見れて蕎麦まで食べられて良かったです。

【次回皆既日食 日本】

北陸から関東で2035年9月2日に見られます。

約2分54秒が皆既中の時間だそうです。それでも本州では明治20年の白河の皆既日食以来、148年ぶりとなるそうです。

2009年の屋久島では雨に降られ、残念だったので生きていたら期待したいです。

あと11年?

晴れますように!!












あ~ん💛あ~ん💛あ~ん💛

2024年04月06日 13時10分28秒 | 日記
ご近所から日も高いのに、何やら聞こえてきます....。

あ~ん💛あ~ん💛あ~ん💛

いやらちいわ

隣の奥さん、欲情しちゃったのかちら???

ええ~い!!騒がしい!!窓をがらり開ける...

すると、お隣の塀の上で、ブチがあ~ん...だって。

紛らわしいな~。

大体、あのブチは不細工で肉付きも毛並も良く、何処かで飼われているのだろうけど、、、(;^ω^)💦





先日も、家の塀にやってきて、半グレちゃんにニャーゴニャーゴやってました。

それを家のぬこ様は、じーーーーーーーーーーーーっと眺めています。

あっちの窓、こっちの窓から...

それにしても、耳が悪くなったのは、やまぽんちゃん!!

猫の声と人間の声が分からないなんて!!恥ずかぴー (〃ノωノ)

女子にそれほど飢えた挙句、猫と人間の判別もつかない....

いや、やまぽんちゃんは枯れている。その心配はないであろう。



それにしても、最近ちゃんと、ぬこ様のお写真撮ってないニョロ。

Z8も眠ったまま...。いやアップデートしたくらいか?

何かと忙しくなってしまい、中々ね。

今日も洗濯物干したら雨降りになっちゃって。天気予報は見てますよ、ネットのも含めて。

でも外れる...。

たまの息抜きは、ぬこ様とにゃんにゃんすること。

はー、やまぽんちゃんも老けたもんだ。

え!?エロジジイ???( ̄▽ ̄;)




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

やまぽん望郷編

2024年03月30日 11時27分03秒 | 日記
昔住んでいた街並みをグーグルマップで見る...

懐かしい街並みと、なくなってしまった店など、、、

世の移ろいを感じる。

絶対コロナで潰れたと思っていた店が、どっこい生き残っていたり、、へ~って感じ。



やまぽんちゃんにとって第二の故郷になってたからな...

何処も彼処も懐かしいばかりなり。

昔昔働いていた場所も、どことなく変わっていたりして、まるで浦島太郎のよう。

何気に通っていた中古カメラ屋さんもなくなり、と思いきや、別の店は新店舗!!

儲かってんな~



昔のカメラマン仲間に聞くと、不景気な話ばかりで困った。

かと思えば、豪勢にスタジオ用意したり、と潤沢なカメラマンもいるようだ。

やまぽんちゃんは?もう地を這いつくばるような感じで生きています。

いつまで持つかね?この命...


ぬ:死んではいかんにゃ~。アタチが居る~。

や:すまんすまん、つい弱気にな。

ぬ:御飯とトイレヨロピク!!

や:わかったわかった


のっそりぬこ様...。

先日の春の嵐では、雨だれの音が激しく、宅配便のチャイムの音が聞こえんかった。

耳も遠くなったかにゃ?

今度から、ぬこ様に頼もうか?

耳だけは良いはず!

前みたいに「う~!!」とかうなって知らせて欲しいにゃ。

本日は黄砂!!来てくれなくてよい。洗濯物室内干しにゃ。

でも空はそれ程霞んでいないな。

それではまた。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

姐上の500万ドル

2024年03月23日 11時23分33秒 | 日記

や:姐上~500万ドル欲しいっちゃ

姐:ない袖は振れない....

ぬ:アタチも欲しいにゃん

姐:頑張れ~っつーかこのタイミングで何故500万ドル???不謹慎やろ!!

や:ぢつは家を建てたくて...(;^ω^)💦

先日も地震があっての、そんでの、家がガタガタでの。

姐:そりゃ家も建て替えたいわい!!

や:アタチは知っている...年末ジャンボ一等当たったの。

姐:ぎくーーーーーーーーーーーーーーー。当たってないニョロよ。

ぬ:そうにゃの???アタチ、チュールがいい!!


アホな与太話 や:やまぽんちゃん、姐:姐上、ぬ:ぬこ様、、、



冗談はさておき、地震怖いですねえ~

支出も切り詰めているんだけど、これ以上は....

お酒も大分減ったね。

三度の飯も質素ニョロ....。

にゃのに痩せないこの体。

ピークから一度、30Kg以上ダウンさせたのですが、現在10Kgリバウンド。身体は重い。

ただ53kgとかだと、多少ふらふらする。



や:嗚呼、カメラ買いたいにゃ

姐:Z8買ったにゃん

や:まあ、それはそれこれはこれ

姐:じゃあにゃに?山専用カメラとか、花専用カメラとかとして買う訳?

や:まあ、気分で使い分けたいのはある。

ぬ:贅沢にゃん!ぬこ様専用カメラを流用しなはれ!!

や:へへえ~。( ̄▽ ̄;)

姐:チョコモナカ贈ったにょろ。そのうち着くよ!

や:ありがとう(⋈◍>◡<◍)。✧♡

でも、こうやって肥えていくのね...

500万ドルのおねだりは、チョコモナカに変身したのでした!!

ところで何個来るのだろう???(・・?







ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

小売店の閉店

2024年03月18日 13時08分09秒 | 日記
数年前、書店が潰れ閉店に。

やまポン国唯一の書店....。

潰れてしまってもネットで買えない事はないのですが、漫画や雑誌すら買わなくなってしまった。

これは意外だったですね。

出版社としては悪循環としかいいようがない。

バアバは図書館専門で「毒書」

先日も、これで病気治すんだ!と、生野菜とフルーツしか食べないとか...

困ったもんだ。

昔からハマりやすく騙されやすい。


本日は、シーツが切れてしまったので、買いに出かけたら唯一の蒲団屋さんが売地に...

ガーンΣ( ̄ロ ̄lll)

ショックにゃ

いい品揃えていたのですが、やまぽんちゃんとしても前回買ったのが2年前。

店舗があると楽なのは、欲しい品が必ずある事。

例えば、コットン100%、国産、カバーのファスナー、、とか言うと物はある。

これ、ネットだと検索の仕方にもよるのですが、なかなかキーワードがうまくいかないとヒットしてくれない。

寝具の知識ないからな~。

最初、アマゾン行って見たのですが、ない。

家電量販店はどう?と見るとワンタッチ式のオンパレード。

欲しいのはシングルのファスナー、厚手、コットン100%

可能なら厚手

モニター見るのも疲れちゃって....


ぬこ様はいいよなあ~

先日も過度なスキンシップ中に引っ掛かれ....💦

頬を摺り寄せれば、頬をガブリと噛みつくし....💦

指先は甘噛みじゃなくガチ噛み....💦

現行犯で叱ると、分かってるみたいで確信犯....💦



まあいいや、それよりシーツどうしよう。

掛け布団のカバーより傷むの早いんです。

擦れるからな~。



【追記】

「敷布団カバー」で、ファスナーシーツがヒットしました!!




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村