延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

くじゅうのミヤマキリシマに異変? ~ 「黒岩山~泉水山」 開花状況速報(2021年5月28日)

2021-05-30 | 大分県の山・久住山系
 (1) ↑表題の写真は泉水山の 岩場に咲くミヤマキリシマと奥はくじゅう連山くじゅう黒岩山~泉水山 方面ミヤマキリシマの開花状況・速報です今年は ほとんど開花していない状況花の芽も少なくこれから咲き進むか否か 不明だが明らかに異変と思われる後半に比較写真あり ご確認ください実登山(撮影日) 2021年5月28日天候:曇り( 一時青空)ミヤマキリシマの状況☆黒岩山  頂上の大きな . . . 本文を読む
コメント (16)

くじゅう 牧ノ戸峠・沓掛山_初夏の花 イワカガミなど・・(2021年5月)

2021-05-28 | 大分県の山・久住山系
 (1) ↑表題の写真は、くじゅう沓掛山に咲く「イワカガミ」です。甘い香りに誘われて 虫がいっぱい。           前回記事 ↓ 「くじゅうのミヤマキリシマ 咲始めました」  https://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/f08d923560679c8c69456e0233ded26a (2) モデルは 単独登 . . . 本文を読む
コメント (17)

くじゅうのミヤマキリシマ 咲始めました(2021年) ~ 牧ノ戸峠・沓掛山は 5、6分咲きでした。

2021-05-25 | 大分県の山・久住山系
 (1) ↑表題の写真は、くじゅうの中でも 標高の低い 沓掛山付近のミヤマキリシマおおむね5分咲程度でくじゅう連山を彩っていました。くじゅう連山の中でも 標高の最も低い山の一つ 沓掛山(1503m)付近のミヤマキリシマ開花状況を確認してきました。 ・実登山日は 2021年5月23日(日)実際の 牧ノ戸峠・沓掛山のミヤマキリシマ開花状況です。当日は梅雨期の合間 お久しぶ . . . 本文を読む
コメント (18)

阿蘇・スズランの自生地は 可愛い花が 見ごろでした(2021年5月)

2021-05-23 | 熊本県の山
 (1) ↑表題の写真は阿蘇スズランの自生地にて自生する スズランの一部です阿蘇スズランの自生地 雄大な阿蘇の北外輪山の草原で 1970年(昭和45年)に見つかったそうです。既に掲載済み(2021年5月20記事) ↓ 仙酔峡のミヤマキリシマ開花状況、 https://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/67eb97ebfeabfca663c882c80 . . . 本文を読む
コメント (14)

仙酔峡のミヤマキリシマ開花状況、 (2021年5月18日)もう花期は終了でした。

2021-05-20 | 熊本県の山
 (1) ↑表題の写真は阿蘇・仙酔峡のミヤマキリシマ開花状況です。実撮影日は 2021年5月18日ご参考までに昨年(2020年)は 5月14日おおむね満開状態でした。 (2)今年(2021年)は梅雨入りが 早く 連日の雨模様(事前に計画していた日時は過ぎてしまいました)それでも週間天気は 今後も雨続きの予報とうとうしびれを切らし雨の降る中 お花見に向かいました。 実登山日は 2 . . . 本文を読む
コメント (16)

憧れの サルメンエビネに感動 ~ オキナ草のおかげかな??

2021-05-18 | 宮崎県の山
 (1) ↑表題の写真は神話の里 高千穂にて・・初見の「サルメンエビネ」です撮影日は 2021年5月6日サルメンエビネの話題の前に・・まずこちら 昨年、神話の里 高千穂の草原に 咲いていた「オキナ草」を思い出しました。 2020年5月2日 撮影 (2) (3) 上の写真のような「オキナ草」 今年も期待して     先日の 白岩山登山の帰路「高千穂町」に立ち寄 . . . 本文を読む
コメント (12)

行縢山のササユリを愛でながら・・ ちょっとデンジャラスな登山

2021-05-15 | 宮崎県の山
 (1) ↑表題の写真は行縢山(むかばきやま) 登山途中の岩の上私たち夫婦(左2人)が、 同様に口を開けたまま茫然さて視線の先には 何が待っているのか・・?この写真(1枚)は KMさん撮影行縢山のササユリが もう咲いているので登ろう山友の HM、KMさんからの ご連絡をいただきカミさんも同行して 4名で出発 ・実登山日は 2021年5月9日 マニアックな登山道 今回登 . . . 本文を読む
コメント (18)

行縢山のササユリ 開花状況(2021年5月9日)

2021-05-12 | 宮崎県の山
 (1) ↑表題の写真は行縢山(むかばきやま)に咲く ササユリ自分たちと同じ日に 別ルートで登山したTKさんより いただいた写真です。この高嶺の花に 憧れて・・・「行縢山のササユリが咲いている」との情報にて「今年も(昨年と)同じルートで登る」とのHM、KMさんからの ご案内とご連絡をいただき今年は カミさんも同行して 4名で出発 実登山日は 2021年5月9日 ササユリ☆ 滝見 . . . 本文を読む
コメント (22)

白岩山 初夏の山野草、ワチガイソウや ナツトウダイなど・・ 開花状況(2021年5月)

2021-05-10 | 宮崎県の山
(1) ↑表題の写真は白岩山に咲く ワチガイソウです。とても小さなお花で シベがチャームポイント前回記事ではミツバツツジ、ヤマシャクヤク、シャクナゲに的を絞ってすでに 開花の状況を掲載済み ↓ 「白岩山_ヤマシャクヤクや石楠花など・・ 開花状況」  https://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/750b89b357ca9acb8bbeded809 . . . 本文を読む
コメント (16)

白岩山_ヤマシャクヤクや石楠花など・・ 開花状況(2021年5月6日)

2021-05-08 | 宮崎県の山
 (1) ↑表題の写真は白岩山に向かう ミツバツツジ咲く登山道です。花の白岩山  宮崎県 五ヶ瀬町の山です。今年は 山のお花の開花が早い様なので5月に咲くお花さんたち、ヤマシャクや シャクナゲなどが気になり例年より少し早い日程で お花見登山してきました。 実登山日は 2021年5月6日 天候 晴れ(かすみあり) 登山者 自分とカミさん本日記事は 白岩山のミツバツツジ、 . . . 本文を読む
コメント (12)