延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

2015年9月28日 長者原 から 雨ヶ池へ ~ ヤマラッキョウの お花見に・・・

2015-09-30 | 大分県の山・久住山系
今年もまた 長者原を出発して ~ 標高1358mのくじゅう・雨ヶ池にヤマラッキョウの群生を見に行って来ました。登山途中にも いろいろな野草類に出会う事が出来ました。 . . . 本文を読む
コメント (28)

山上に リンドウの お花畑 ? ~ 三俣山(下山編)

2015-09-29 | 大分県の山・久住山系
理知的な 山ガールさんに モデルになっていただきました が、写真が 全くいまいちでした。本日記事は 三俣山・本峰 から下山 そして途中にリンドウの お花畑 鑑賞です。 . . . 本文を読む
コメント (24)

霧島・矢岳 の ミカエリソウ 大群落

2015-09-28 | 宮崎県の山
本日は 思い出写真です。実登山日は、5年くらい前のシルバーウィーク 9月22日  ~小雨の中の登山でした。 . . . 本文を読む
コメント (31)

くじゅう三俣山から ~ 由布岳 g o o な 眺めです \(^o^)/

2015-09-27 | 大分県の山・久住山系
前回記事 「リンドウ咲いているかな? 三俣山 」からの 続きです。本日記事は  三俣山・西峰~Ⅳ峰~南峰~本峰 での足跡です。紅葉も一部に兆しがみられ、リンドウやフクオウソウに出会いました。 . . . 本文を読む
コメント (22)

2015年9月 延岡市内 夜間に ~ 驚異の出来事 が ・・・

2015-09-26 | 延岡市
延岡市内で、夜間に驚異の出来事とは ~   先ず 、 9月24日 夕刊デイリー記事をご覧ください。 . . . 本文を読む
コメント (22)

リンドウ咲いているかな? ~ くじゅう三俣山・登山(1)

2015-09-25 | 大分県の山・久住山系
シルバーウィークは、22日になってようやく・・・始動開始。くじゅう山は 、リンドウが見ごろを迎えている頃 と思い中でも 、お花の多い三俣山に 登って見ることにしました。 . . . 本文を読む
コメント (30)

東洋のナイアガラ・大分県の原尻の滝 ~ ヒガンバナ と コスモス

2015-09-23 | 大分県の山
くじゅう方面に 登山に行った 帰り、東洋のナイアガラ・原尻の滝に立ち寄ってみました。滝に華を添える ヒガンバナは過ぎ加減、コスモスはこれから見ごろを迎える様です。 . . . 本文を読む
コメント (30)

延岡市の愛宕山(2)~ 出会いの聖地・日の出風景

2015-09-21 | 延岡市
「延岡市の愛宕山 ~ 早朝登山」からの続きです。 本日記事は 愛宕山・展望所 付近から眺める日の出風景です。   . . . 本文を読む
コメント (30)

延岡市の愛宕山 ~ 早朝登山

2015-09-20 | 延岡市
早朝の愛宕山から 日の出を拝んでみたくなり、4時半に家を出て 愛宕山に 登りはじめました。 . . . 本文を読む
コメント

伝説の山・祖母山 ~ 風穴コースで 北谷に下山

2015-09-19 | 宮崎県の山
本日記事は 祖母山頂上から風穴コースで下山です。  頂上での眺望に満足した後は、  昼食抜きで そのまま下山開始しました。 . . . 本文を読む
コメント (17)