かんにんブクロ

絵本とイラスト付きで書いているブクロ…いやブログです(笑)

『@』は「かたつむり」⁉️…

2024年05月26日 | ショートえほん

↑上のイラストは
WEB絵本-9作目
「からすがてっぺん」
の1ページ目です。

・・・・・

『@』は「かたつむり」⁉️


NO.3
⬇️ ⬇️ ⬇️
「アットマーク」





・・・・・


日本では「アットマーク」と呼びますが
英語では「アバウト」「サイクロン」
イタリア語や韓国語では「カタツムリ」
フランス語では「エスカルゴ」
ロシア語では「子犬」「ワンちゃん」
ドイツ語では「サルの尻尾」
と呼ばれることも。
日本ではその形状から冗談っぽく
「なると」と呼ぶ人もいますよね。


・・・・・

*前回 (5月20日)
「都市公園数日本一は東京⁉️…」
のクイズの答えは
こちら


9つ見つかりましたか?😊

・・・・・


✨☆☆☆(((o(* ^ ▽ ^ *)o)))☆☆☆✨


それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白い、ためになった
と思ったら
ランキングをクリックしてね
↓↓↓↓↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都市公園数日本一は東京⁉️…

2024年05月20日 | 簡単で面白いクイズ

私が住んでいる東京には
あっちこっちに公園があります。
私の家の数メートル先には
かなり大きな公園があるし、
最寄りの駅や病院まで歩く道のりにも
公園はあります。
とにかくちょっと街を歩っただけでも
小さいのや大きいのやら
色んな公園が沢山あります。

そこで、
ちょっとネットで調べてみました。
えーっ⁉︎
都市公園数日本一は東京⁉︎

1位はなんと東京都でした。
2位は北海道
3位は神奈川県です。

↓↓↓

都市公園数の日本全国ランキング(都道府県別)

それほど広くない東京なのに
都市公園数が日本一多いのが東京とは
驚きました。
😊😄😵🤗

でも、
都市公園面積は全国最下位の
47位!
広さでは全然敵わない、やっぱりだね。
😖😆😂

ちなみに
都市公園面積数の1位は 北海道です。
これもやっぱりですね。
😊😄🤗

都市公園面積(1人あたり)


・・・・・

都市公園(としこうえん)とは?
❶ 都市内にあり、市民の休養・運動に供する
公園または緑地。
❷ 地方自治体が都市計画区域内に設置し、
都市公園法に定められる公園または緑地。

・・・・・

さて、クイズです。

上のイラストは
おかしなところが9つあります。
どことどこでしょうか?

答えは次回です。

・・・・・

*前回(5月13日)
「東京スカイツリー開業12周年…」
のクイズの答えは
こちら


一箇所見つからなかったかな?
でも、スイカとスカイ似てるね〜
😅😋😛


✨☆☆☆(((o(* ^ ▽ ^ *)o)))☆☆☆✨


それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白い、ためになった
と思ったら
ランキングをクリックしてね
↓↓↓↓↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京スカイツリー開業12周年…

2024年05月13日 | 日本の技術

東京スカイツリーは
東京都墨田区押上1-1-2にある電波塔で
観光・商業施設・オフィスビルが
併設されており
電波塔を含め周辺施設は
「東京スカイツリータウン」
と呼ばれています。

電波塔・観光施設として
12年前の5月22日にオープンしました。
(平成24年<2012>5月22日開業)
今年の5月22日で12周年になります。

東京スカイツリーは
地上デジタル放送などの電波を送信する
世界一高い自立式電波塔で
高さは634m。
東京タワー(333m)の
約2倍も高い電波塔ですから
雷⚡️がよく落ちるそうです。
でも、驚かないで下さいね。
↓↓↓↓↓
東京スカイツリーで雷の研究!!
YouTube

東京スカイツリー


・・・・・

さて、
簡単な?クイズです。
😊😄🤗



上のイラストは
おかしなところが7つあります。
どこでしょうか?
7つのうちの2つは
よ〜く見ないと分からないかな?
<ヒント>
右上の文字、展望デッキの中

答えは次回です。

・・・・・

*前回 (5月6日)
〈5月12日「母の日」…〉
のクイズの答えは
こちら
↓↓↓↓↓
1・今年の「母の日」は 5月13日ではない
2・「母の目」って何?「母の日」ですね
3・こんな所になぜかネギがささってる
4・プレゼントのリボンの結び方が変ですね
5・お母さんのエプロンになぜか洗濯バサミ
6・カーネーションの中にアサガオ
7・女の子の頭にチョウチョ
8・掃除機の先端がホウキ
9・掃除機のコードが外れている
10・カーテンの左右の長さが違う

5月6日のクイズは
簡単でしたか?
😚😁🥰


✨☆☆☆(((o(* ^ ▽ ^ *)o)))☆☆☆✨


それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白い、ためになった
と思ったら
ランキングをクリックしてね
↓↓↓↓↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月12日「母の日」…

2024年05月06日 | 簡単で面白いクイズ

5月12日
『 母 の 日 』



「こどもの日」は
毎年5月5日と決まっているけど
「母の日」・「父の日」は
毎年日にちが変わる。
だから今年の「母の日」は何日だっけ?
とカレンダーか手帳を見ないと解らない。

「母の日」は5月の第2日曜日‼️

今こうして
ブログに書いているから解るけど
その内、第2日曜日なのか第3なのか
解らなくなってくる。
「父の日」なんて影が薄いから
なおさら解らない。
😣😵😭
父の日は6月の第3日曜日
(今年は6月16日)

・・・・・

さて、
ここからクイズです。

まちがいをさがせ!

 



上のイラストは
おかしなところが10ヶ所もあります。
どことどこでしょうか?
答えは次回です。

頭の体操だと思って
時間がある時、挑戦してみてください。

・・・・・

*前回(4月28日)
「こどもの日・鯉のぼり…」
のクイズの答えは
こちら


当たってましたか?
😊😙🤗

・・・・・


✨☆☆☆(((o(* ^ ▽ ^ *)o)))☆☆☆✨


それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白い、ためになった
と思ったら
ランキングをクリックしてね
↓↓↓↓↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする