かんにんブクロ

絵本とイラスト付きで書いているブクロ…いやブログです(笑)

ナスの地上絵(冬)…

2019年01月31日 | 四季



冬になると
雪の景色にかわる?


「ナスカの地上絵」は
あまりにも有名だ。

しかし、

「ナスの地上絵」は
全然有名ではない。
(似てるけど当たり前だ)
(*^o^*)

でも、
とても不思議な地上絵なんだ。

春になると桜の絵があらわれ
夏には花火の絵にかわる。
秋になると紅葉の絵になり

そして
冬になると雪の景色に変わる。




WEB絵本11作目【ナスのちじょうえ】


・・・・・


*前回 〈1月14日〉
(インフルエンザ 2019…)
のクイズの答えは
こちら



会社に行くのに
キャッチャーマスクはダメだし、
車がマスクをしちゃ〜
あかんね(*^^*)


☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆


それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白い、ためになった
と思ったら
クリックしてね
↓↓↓↓↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ 2019…

2019年01月14日 | クイズ


毎年、冬から春にかけて流行する
インフルエンザ

手洗い、うがいを忘れずに。
(特に手洗いが大事。
私は、帰宅後必ず石鹸で
手を洗う様にしています)

そして、
外出する時はマスクをしましょう。





でも、
上のイラストは、
おかしなところが9つあります。
さて、どこでしょうか?
答えは次回です。

マスクといっても
違うマスクをする人がいますが、
勘違いしないで下さいね。
当たり前のことですが
マスクは正しく装着しましょう。

(*^_^*)

マスクの正しい使い方

インフルエンザかな?と思ったら


・・・・・


「インフルエンザとかぜの比較」

インフルエンザ

●発病……………急激
●発熱……………高い(しばしば39〜40度)
●症状……………強い倦怠感など全身的
●悪寒……………強い
●体の痛み………強い
●伝染性…………強い

か ぜ

●発病……………比較的ゆっくり
●発熱……………あっても37度台
●症状……………のどや鼻など局所的
●悪寒……………軽い
●体の痛み………あってもわずか
●伝染性…………弱い


・・・・・


皆さんも
かぜ・インフルエンザには
気をつけてください。


☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆


それじゃー またね

ね・て・き・た・ま

面白い、ためになった
と思ったら
クリックしてね
↓↓↓↓↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年 2019…

2019年01月01日 | 正月

2019年


謹賀新年






本年もどうぞよろしくお願いします。


平成31年 元旦

yamac


☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆


それじゃー またね

ね・て・き・た・ま

楽しい、いいネ〜
と思ったら
クリックしてね
↓↓↓↓↓
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする