かんにんブクロ

絵本とイラスト付きで書いているブクロ…いやブログです(笑)

宇宙船ディスカバリー号…

2018年11月27日 | クイズ



映画「2001年宇宙の旅」の中で

宇宙船ディスカバリー号が向かった先は

◯◯です。

さて、

◯◯に入る文字は次のどれでしょうか?

〈A.地球  B.月 C.木星 D.火星〉


答えは上のイラストのどこかにあります。

(*^_^*)


・・・・・


2001:A SPACE ODYSSEY/
2001年宇宙の旅 1968

You Tube


「2001年宇宙の旅」


KUBRICK2001


宇宙船ディスカバリー号


海洋堂-宇宙船ディスカバリー号
You Tube



☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆


それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白い、ためになった
と思ったら
クリックしてね
↓↓↓↓↓
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の特徴を楽しむ日本…

2018年11月13日 | 四季


春は「桜」
夏は「海」
秋は「紅葉」
冬は「雪」
とそれぞれ季節の特徴を楽しむのは
如何にも日本人らしいですね。
(*^_^*)

ところで、
世界の中でも紅葉を見られる国って
そんなにないみたいですよ。

日本に来た外国人は紅葉を見て、
「本当に綺麗だ!
世界で一番美しいものを見つけた」
って驚くそうです。

そして、
「日本の紅葉は
色の違いが楽しめて大好き!」
と絶賛します。
(*^_^*)

日本の紅葉の特徴は
色が豊富なところ。
海外には真っ赤に色づく樹木が
ほとんど無いみたいです。

日本の紅葉が世界一美しいと言われる理由
(NAVERまとめ)


KYOTO JAPAN 京都の紅葉の名所(東山)
YouTube


紅葉名所 2018



・・・・・


「日本は、色彩豊かな美しい国だ!」
と絶賛する外国人は、
春はピンクの「桜」に
ビックリし
秋は真っ赤な「紅葉」に
ビックリする。

やっぱり
四季がはっきりしている日本は、
色彩豊かな美しい国だと思います。


☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆


それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白い、ためになった
と思ったら
クリックしてね
↓↓↓↓↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『@』は「かたつむり」?…

2018年11月02日 | 絵本

↑上のイラストは
WEB絵本-9作目
「からすがてっぺん」
の1ページ目です。

・・・・・

『@』は「かたつむり」?


NO.3
⬇️ ⬇️ ⬇️
「アットマーク」





・・・・・


日本では「アットマーク」と呼びますが
英語では「アバウト」「サイクロン」
イタリア語や韓国語では「カタツムリ」
フランス語では「エスカルゴ」
ロシア語では「子犬」「ワンちゃん」
ドイツ語では「サルの尻尾」
と呼ばれることも。
日本ではその形状から冗談っぽく
「なると」と呼ぶ人もいますよね。


『@』の意味を知ってますか?
NAVERまとめ

・・・・・

*前回 〈10月21日〉
(みんなと あそぶんだ…)
のクイズの答えは こちら

ちょっと難しかったかな?(*^^*)

☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆


それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白い、ためになった
と思ったら
クリックしてね
↓↓↓↓↓
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする