山男フォト御嶽山

木曽御嶽山・木曽町・開田高原・風景写真・野鳥・イベント情報等の写真日記のブログです。

2024年6/9 開田高原の山野草

2024-06-10 06:55:13 | 開田高原  山野草

今朝の木曽町晴れてきました。

2024年6/10~御嶽山ライブカメラ映像から御嶽山は見えてきました。

今朝の木曽町最低気温 13.2℃で、開田高原 10.3℃でした。

昨日の木曽町気温 23.2℃で、開田高原 19.9℃でした。

6/9~木曽馬の里~アヤメと白樺林

     

6/9~水生植物園~水車小屋の裏の小川のワスレナグサが綺麗に咲いています。

6/9~水生植物園~ヤマオダマキも咲いてきました。

6/9~林の中には、ギンリョウソウ

6/9~マルバイチヤクソウは散り始めて終盤でした。

6/9~ササバギンランも終盤です。

6/9~ササユリの早いのは今週末位から、咲き始めそうです。

6/9~野鳥の森~アカゲラ君だけで、他の小鳥たちは繁殖期でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年6/8 開田高原の野鳥

2024-06-09 07:02:19 | 開田高原  野鳥

今朝の木曽町曇り空です。

2024年6/9~御嶽山ライブカメラ映像から御嶽山は見えてきました。

今朝の木曽町最低気温 14.1℃で、開田高原 11.2℃でした。

昨日の木曽町最高気温 27.0夏日で、開田高原 24.1℃でした。

2024年6/8~観光案内所裏~ジョウビタキ君

6/8~ジョウビタキの幼鳥一羽だけできていました。

6/8~ジョウビタキのお母さんが苔を咥えて、隣りの軒下に巣作りかな?

6/8~もう一羽のジョウビタキの幼鳥かな、久しぶりに見たスズメ君が一羽だけ

6/8~キセキレイもきました。

     

6/8~午後は野鳥の森へ~友人の庭にたエビネが一本だけ咲いていました。

     

6/8~野鳥の森~マルバイチヤクソウが一本だけ咲いていました。

     

6/8~ベニバナイチヤクソウが終盤で散り終わりです。

6/8~野鳥の森~フタリシズカの花が群生して、咲いていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年6/7 ジョウビタキの子育て中

2024-06-08 06:15:20 | 開田高原  野鳥

今朝の木曽町晴れてきました。

2024年6/8~国土交通省御嶽山ライブカメラ映像から御嶽山は見えてきました。

今朝の木曽町最低気温 14.4℃で、開田高原 10.2℃でした。

昨日の木曽町最高気温 26.8℃で、開田高原 23℃でした。

昨日の午前中は、開田高原入口のレンゲツツジの剪定作業してきました。

昼過ぎに案内所に戻り昼ご飯を食べて外を見ると、ジョウビタキの幼鳥が、

巣立ちをして、二羽のヒナが親のエサ運びを待ち、ウロウロしていました。

2024年6/7~観光案内所~ジョウビタキク君と幼鳥 個体①

6/7~親鳥に餌をねだる幼鳥 個体①

6/7~親鳥が餌を運ぶのを待つ幼鳥 個体②

6/7~今日は二羽のヒナでした。昨年はアオダイショウにやられましたが。

6/7~野鳥の森~クロツグミ君は林の中で囀っていました。

近くでは、キビタキのつがいがまだ、鳴いていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年6/6 御嶽山の映り込み

2024-06-07 06:17:12 | 開田高原の初夏

今朝の木曽町曇り空ですが、予報は夕方からマークです。

今朝の木曽町最低気温 14.8℃で、開田高原 10.9℃でした。

昨日の木曽町最高気温 26.1℃夏日で、開田高原 22.2℃でした。

2024年6/6~開田高原・西野地区~田んぼに移りこむ御嶽山

     

6/6~風が無く、曇り空で、水面に幕が張り・・・残念

6/6~開田高原一週間前に田植えを済ませた田んぼ

6/6~開田高原~こちらも一週間前に田植えを済ませた田んぼ

6/6~開田高原入口~ササバギンランは終盤でした。

6/6~開田高原入口~レンゲツツジが散り始めました。

こちらもボラ作業で、枯れ枝・雑木の除去作業を始めました。

一週間位かかる予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年6/5 八幡宮の山野草

2024-06-06 06:07:27 | 開田高原  山野草

今朝の木曽町晴れてきました。

今朝の木曽町最低気温 12.4℃で、開田高原 7.1℃でした。

昨日の木曽町最高気温 26.7℃夏日で、開田高原 21.9℃でした。

2024年6/5~八幡宮~御嶽山の剣が峰が覗いていましたが、すぐ雲隠れでした。

6/5~八幡宮~マイズルソウが咲き始めました。

6/5~八幡宮~ショウジョウバカマの変身後、種子が・・・

6/5~八幡宮~キジ君・・・ケンケンと鳴きながらあたりを警戒中

6/5~開田高原~ハクサイ・8月中旬位には、美味しいトウモロコシが楽しみですね。

6/5~八幡宮~周辺の農家も、農作業が忙しくなりました。

6/5~土橋つつじ苑~レンゲツツシの花も終盤になり散り始めました。

6/5~モズ君が警戒しながら鳴いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする