atelier.jは洋服お直しをやってます

洋服のお直しをやっています。毎日ソーイング。小さな小さなアトリエ.Jですがオリジナル作品も作ってます。

イギリス最終日ロンドン 日本大使館へ

2019年06月25日 | 旅行
ロンドン旅行最終日の前の日に友達がパスポートと携帯をスリに盗まれて、その後。
友達は家族に連絡して戸籍謄本を取って、私の携帯に写メを送ってもらう手配をしました。幸いな事に時差があるので日本はこれから日中になるので最終日の朝には送ってもらえたのです。
ロンドン日本大使館は9:00からなので朝一行きました。私の携帯の写メを大使館に送り、証明写真を撮り、手続きの書類をその場所で作り1時間ちょっと。
その後、渡航証明書が出来上がるのが4時過ぎという事で、帰りの便20:00に間に合ったのです。
間に合わない場合は帰りの便を取らなければならないし、ホテルも予約しなくてはなりませんでした。不幸中の幸い。
一安心して、お昼は大使館近くのケバブ。

そして、別行動を取り、私はヴィクトリア&アルバートミュージアムへ



服飾の歴史とデザイナーの歴史へ



流石にお洒落な方が多い!そして広い!大急ぎで回り、ウィリアムモリスの喫茶でお茶したかったのですが、凄い人!





ここでしか無いボタンもマークしてきたけれども お高い!


ハマースミスからシャファードマーケットまで住宅街を歩きマーケットを物色



此処は何処?


面白い、怪しい、雑なのに高い値段



これ、買うんかい?


布地ストリート、お店の方はほとんどアラブかインド系の方。少し、おまけしてくれます。リバティの綿ローンと厚めの布地、それもリバティだと言ってましたが、どうやら?でも、私はリバティデパートで見るリバティよりも気に入った柄なので購入。
最終日、普通ならば行けない大使館も行けて貴重な体験も出来ましたし、行きたい所も行けました。
帰りのチャイナエアー、3時間も遅れて出発。
北京乗り換えでは次の便にチケット変えて40分だけのトランジットタイムでダッシュ!
羽田空港には予定より90分遅れ。荷物は間に合わず2日後に家に宅配便で届く事に。
帰りだったから良かったものの行きだったら大変よぅ、チャイナエアー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イギリス旅行 最終日 の前 スリに盗まれた

2019年06月25日 | 旅行
遊覧船に乗って夕日を見よう!乗船場まで地下鉄で向かう時に事件は起きたのでした。



ビクトリア駅から地下鉄エンバンクメント駅まで乗ったのですが電車は混んでました。友達は出入り口のポールに捕まっていたのですが、スリにパスポートと携帯を盗まれたのです!
地上の改札を出て気が付き 唖然!無い!と友達がしゃがみこんだのです。
改札の所にいた駅員さんに盗まれた事を言ったら
近くに警察があるから、そこに行ってくれ と言われて警察へ。
混乱しているから、警察が見つけられなくて、何回も人に聞いて やっと警察の入り口がわかり入ってみたら2.3人待ち。
その間に携帯会社に電話して電話を止め、どうすれば良いのかを携帯で調べる。
今回は、3人で旅行しているから、他2台の携帯が使えるのが救いだった。警察には翻訳アプリを通しての会話になったけれども、結局、書類も出してくれないことがSiriから解り、警察を出て さっき降りた地下鉄駅にパスポートが捨ててないかを探しに行った。
パスポートは黒のポーチに入れてあり財布と勘違いして盗んで、スリは要らないと捨ててしまっているかもしれないと思った訳です。
ホームやゴミ箱見ても無し、その手前の駅も見てみたけど、それらしきものは有りませんでした。
ガックリ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イギリス旅行6日目 コッツオルズへ

2019年06月24日 | 旅行
イングランドで一番行きたかった コッツオルズ地方へ
交通の便が悪いのでバルトラからの日本語ツアーに申し込んで行きました。



朝の集合場所はビクトリア駅
朝からハプニングが!
地下鉄でビクトリア駅を降りるつもりが駅が閉鎖されて通過されたのです。あれって言ってたら乗り合わせた日本人の方が教えて下さり、降りて歩いて駅に急ぎ足。早目に出たので余裕で間に合いましたが焦りましたよ。この閉鎖の為に添乗員さんも遅れて、他にも数名遅れ20分遅れの出発になりました。イギリスの地下鉄はよくあるみたいですね。


バーフォード


HUFFKINSの焼き菓子、

エクレアをチョイスして食べ歩き。ここは焼き菓子をチョイスするべきだった



緑と花と


まえを歩く友達に吠えるワンコ



じっと座っていたい感じするでしょ、でも道路は車、ビュンビュンなんだよね



壁に這うつるバラに勝るもの無し

グラハムトーマスでしょうか?
ここではぴったりの名前。



次に移動してバイブリー



イングリッシュガーデンの見本!そして可愛い家
小川!咲き乱れの良い時に来ましたよー♡



いいないいな、ただいまーって帰りたい!

薔薇も牡丹も


一泊したかったねぇ

次があるかなぁ


暖かくなって 一気に咲いているんだね


ボートンオンザウォーターで昼食


このグラタン美味しかったよ

ワンプレート、食べきれない

昼ランチ選びを迷ってしまった為、時間が無くてウロウロ出来なかった

次は
ストウ・オン・ザ・ウォルド


聖エドワード教会がメイン

すごく綺麗で豪華な生花が飾られてました



明るいなと感じた
ひとつひとつ柄の違う手刺繍のお祈りボックス

可愛い
豪邸も有り古い家も有り、生活の感じられる町でした。
以上で観光は終わりビクトリア駅まで2時間、到着したのは6:30と渋滞も無くスムーズに着きました。日が長いヨーロッパ、まだ明るいのでテムズ川遊覧船に乗ろう!と地下鉄に乗ったのが!!
いけませんでした。
次回に続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イギリス旅行5日目 ロンドン市内

2019年06月23日 | 旅行
なんと 初ロンドン市内観光!
有名観光地でも有り見所も沢山で楽しみにしてました、が、!


地下鉄を出たら、これです。ガッカリ!
ビックベンが補修工事中



工事の網が多くて、なんかテンション下がりました



イギリス王室のお勉強してから旅行きたので、ウェストミンスター寺院は しっかりと

のはずが、バッキンガム宮殿の兵隊を見なければ!の時間になり宮殿へ



セントジェームズパークを抜けて


白鳥がいるよ、とか
可愛いワンコがいるよ、とか

リスがいるよ、とか写真撮っていたら
宮殿の門の前は人混みになっていて そちらは諦め、通路のコーナー真ん前でスタンバイ



迫力ある行進、見る事が出来ました。

最後のシーンまで見られて満足。

お馬さん、かっこよかったね。

トイレ休憩でカフェに入ったら

なんと、サラダが15ポンド!

それほど美味しい訳でも無かった



行きたかった リバティ
リバティとはなんぞや?布地のリバティは知っているけれども
入り口はお花屋さん



リバティ って、デパートなんですね



しかもリバティの柄をふんだんに使っているよ あちこち、楽しい!セール中!
でも お高いわ\(//∇//)\

ウインドウショッピングだけでブラブラ

いいね!
おっ!キッドソン

セール中のアイロンカバー、ゲット

バスは二階に乗ろう!と張り切っていたけれども二階になっているバスしか走ってないんだね。

フィシュアンドチップスは二人でシェアで丁度良い

コベントガーデンマーケット

手作りピアス、ゲット



着物をリメイクした服を素敵に着こなしている気さくな方

ミレニアムビレッジから川沿いを歩いて

なんとなく、ゆるーくロンドン街歩き
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イギリス旅行4日目 ライへ アフタヌーンティも

2019年06月22日 | 旅行


ロンドンから列車で1時間40分くらいの街 ライへ日帰り観光



ライの駅を降りて少し坂を登ると街が有ります。



今日もイギリスとは思えないほどの良いお天気


早速にナチュラル素材の布地屋さんを発見!
布地やパターン、糸、パーツなど 買いたくなる品物が!しかし!お値段もハイ!
こんなの作って、とリクエストいただいてパチリ
誰にでも似合うスタイル。素材選びが重要ね。
たっぷり見学させていただきました。



門をくぐって中に



駅を背に左手から入ったので空いてました。右側、もしくは真っ直ぐに進む方が多いようでした。



どの小道も絵になるし
街の中心、教会の前の通りは結婚式を挙げた幸せオーラが

全員、可愛いいよー!



この可愛らしいライで晴れの日を迎えるのですねー



教会の中もアンティークで良い感じ



好きな柄



お花がいっぱい



塔に登ってみました。ライの街が一望です。



屋根の色の具合も良いねぇ



小さいけど、充分な塔です。



塔の大時計



自然にこんなに綺麗に咲くんですね


青空に感謝!



アフタヌーンティを予約していたジョージアホテルは結婚パーティー会場になっていて 賑わってました。



憧れのイングランドでのアフタヌーンティ

素敵な時を過ごす事が出来ました。
最後に煎餅食べたい・・とか言ってみたり



ライ、来てよかった。
帰りの電車は乗り間違えたり、駅でボーしたり、少年に声かけたり
またまた冒険!
そしてロンドン市内に着きハリーポッターなりきりフォトに凄い行列並び

バッチリ撮れて、友達はご満悦

夜は中華
シェファーズマーケット近辺はリーズナブルなお店が多いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする