atelier.jは洋服お直しをやってます

洋服のお直しをやっています。毎日ソーイング。小さな小さなアトリエ.Jですがオリジナル作品も作ってます。

宮古島3泊4日

2018年04月21日 | 旅行
やられちゃいました。宮古島の海に。
引き潮の晴れた海はエメラルドグリーンが幾十の帯となって色を重ね宝石のようです。
風は、爽やか。
海の中は綺麗なお魚が沢山。
サンゴが死んで魚が少なくなっていると言われてましたが、充分でした。
お野菜も美味しくて多種。
それぞれのカフェや、料理店は工夫を凝らしてリーズナブルで美味しい。
リピートしたい宮古島です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコモザイクガラス ランプシェード作り

2018年04月15日 | 日記
谷中のザクロランプの体験で作ったランプシェード。自分の好きな色、片面は青系。片面は赤系2時間程でモザイクガラスを貼り付けて、あとはしあげてもらい3週間後に受け取りに行くという体験。まあまあ、納得の出来上がりですが、もっと次はこうして〜〜とか作りたくなるモザイクガラスです。モスタルでのショップでのライト。次はこれかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジピールピール作り

2018年04月11日 | 日記
夏みかん6ケの皮でオレンジピール作り。レシピの通りに作ってみました。
苦味のある方が好きなので白い部分も入れてます。
何回も味見して舌がにが〜くなってます。
蜜も取れてビンに入れ、最後のお鍋には水をいれて、沸騰、鍋肌の砂糖を溶かし紅茶を入れて無駄無く使いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がま口財布とマットの額縁

2018年04月10日 | 手仕事
刺繍をされる方からの注文で、がま口財布を作りました。型紙に合わせて裁断、塗ってがま口にくっ付けるという作業。がま口の挟み込む中にボンドを入れすぎちゃいましたが、なんとか完成。
刺繍をされた布にキルトを挟んで布地で額縁を作る。かなり、毎日、ミシンかけていても、直線で四方を縫うのは難しい。
と思う。
クロスステッチでのパンダ、貰いました。
可愛い〜〜♡嬉しい〜〜♡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大胆な柄で

2018年04月05日 | 手仕事
たまには大胆な柄も良いかな、と購入してみました。上前身頃だけ「重ねて付けたデザイン。ポケットにボリュームを持たせたフレンチ袖のデザイン。
どちらも何にせよ、柄が勝ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする