atelier.jは洋服お直しをやってます

洋服のお直しをやっています。毎日ソーイング。小さな小さなアトリエ.Jですがオリジナル作品も作ってます。

作品展を観に六本木へ

2015年09月30日 | 日記
午後からカリグラフィーをしている友達の合同展を観に六本木のギャラリーへ行きました。内側の石と外の水廻りの端にも展示していて、イイネをひと押し、です。石に彫るって、デモストレーション観ていたら
なんか
楽しそう
でも、何気無い石でも、繊細にきっちりと彫られているから素敵なのよね。
感心、感心。
さてさて、電車の中で目の前で話し会っていた会社の同僚らしき男女、20代前半。福山雅治、吹石一恵の結婚に付いて語っていて しっかり聞耳立ててしまいました。二人は吹石一恵さんはユニクロCMくらいでしかご存知無いようで、(-。-;
福山雅治さんが吹石一恵を選んだ訳、というのを語る、、男。もはや、それは福山雅治では無くあなたが女の子を選ぶ目線では?福山雅治が大好きなの?この男?弾丸のように語り続ける男、そうね、ふむふむと うなづく女。最近の草食男子かぁ~。
社会勉強。
その後
日暮里セール。布地買いました。
明日に続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エースをねらえ

2015年09月27日 | 日記
今日は東レパンパシフィックテニス決勝観戦‼️
昨日の準決勝を観ていたら これは生で観てみたい❗️
ネットで調べたら
有りました!
(⌒▽⌒)
格安で世界ランクの決勝が観戦出来るなんて*・
゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*

ラドバンスカ様、、綺麗過ぎる(((o(*゜▽゜*)o)))
気持ち良いほどに打ち込むベンチッチ
それはもう、エースをねらえ の丘ヒロミとお蝶婦人
攻めてエースを取ろうとするベンチッチ
蝶のように舞いリターンするラドバンスカ。コートサイドにピンポイントでボールを入れる技。まだまだよ ヒロミ!とでも言っているかのように♪( ´▽`)
あぁ、楽しかった。
まさしく、心技体 、ラドバンスカ様
ポーカーフェースしかも美しいスタイル‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポシェットも余り布で

2015年09月26日 | 手仕事
半端な布地が残っても次回の出番が難しいので 形にしてしまいましょう。
旅行に便利なポシェット
軽いのが一番
余計な金具が無いのが一番
ファスナーも軽くしたかったんだけどカワイイので赤のゴールド玉付き

カーキーの布はスカートのリサイクル布地でいい感じに色褪せてます。スカートだった時のポケットをそのまま利用しての携帯入れやチケット入れ
中も取り出し易くポケットが二つ
超軽々
この秋に
次の旅に
小物もオーダー受付てますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋冬ハット

2015年09月25日 | 手仕事
エスニックなシャツやストールがお店に出ているのを見て、チョツチョツと自分の作り。これは楽しい。新聞紙に大体の型紙を作り 自分の頭に合わせてテープで止めてパターンを作り、余り布地を寄せ集めて あれやこれあわせてみて、なんでもあります布地の山ですから(≧∇≦)
ウールやフェルトも今年ぽいけど それは 次回。
今日の作品天とツバにはドミット芯を入れました。あごひもとグログランテープを付けて完成
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバーウイークも仕事

2015年09月22日 | 手仕事
まだまだ終わりが見えません。今日もステージ衣装のお直しです。幅詰め丈詰め襟幅詰め袖丈詰め、全部詰めなんです。そして伊達襟付け、連休中に終わるかなぁヽ(´o`;あと3着!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする