ぼちっと鉄・鉄

鉄道を愛する気持ちをブログにしてみました、まだまだ愛情が足りませんか…?

アルピコ交通、初体験!

2018-02-08 14:40:54 | アルピコ交通



松本駅の外に出てみました。



立派な駅ですなぁ。

長野県にやってくるのは、本当に久しぶり。



駅前にいらっしゃった、この方、どなた?

調べてみたら。

「播隆上人」様、この型は槍ヶ岳を開山した人なのだそうな…。へー



駅前には湧水もあったりして。



さすが、松本~。これ、飲めるの???





さてさて。松本駅から、少しばかり、てくてくと歩きまして

やって来ましたのは。



アルピコ交通、上高地線の西松本駅。松本駅から歩けるくらい、近い距離にある駅でした。

それにしても、誰ですか?このキャラクター、2名?

女子の方は、渕東(えんどう)なぎささんとおっしゃるお方だそうな。へーーー、こういうキャラクターが好まれているんだ…



駅は、無人。出入り自由!松本駅までの1駅だけでも、アルピコ交通の電車に乗ってみたくて、待ってみました。



きたっ!



きたーーーーーーっ、うれしーーー、乗れるーーー

すごく、白がメインの、カラフルなラインが描かれた車両!お会いできただけで嬉しい



1駅だけですから、あっという間に松本駅に戻ってきてしまいました。残念…というか、しゃーないですね、そんなに時間はないですもん。





ヘッドマークをパチリ。

松本山雅FC応援ヘッドマークデザインだそうです。



あっという間だったなぁ。もっと、いろんな駅に降りてみたかった、ずっと電車に乗っていたかった…。

また、出会える機会はあるかなぁ…、なかなかだろうなぁ。