OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

浅草橋の古ーい建物

2017年01月21日 | お出かけ

浅草橋に好きな純喫茶があるので、たまに足を延ばします。
私の場合、馬喰町駅から行くのですが、帰り道に浅草橋の交差点でものすごく古そうなビルに目が行きました。

ここの交差点、何度も何度も通っているのに、どうして今まで気付かなかったのか・・


4階建てだけどすごい存在感(隣の螺旋階段もある意味すごい)。
帰宅後、調べたら昭和4年竣工のビルでした。



最上階のアーチ状の意匠、紋章のようなレリーフ、
窓と窓の間の模様、そして2階のカーテン・・
何もかも気になるけど、車や人の往来が激しくこれが限界。

浅草橋近辺は前にもアップしましたが、古い建物が多くとても興味深いです。
土日なら人も車も少ないからまた行ってみることにします。


参考記事☆
ノスタルジック東京7~台東区浅草橋・鳥越・三筋・蔵前~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金柑のジュース

2017年01月20日 | ごはん・お菓子・パン他

四谷三丁目にあるフルーツパーラーで飲んだ金柑のホットドリンクが美味しかったので、
帰りに併設の果物屋さんで金柑を買って帰りました。
(今の時季、近所のスーパーにも売ってますが^^;



金柑は皮ごと食べられるので、ヘタと種を取って水ときび砂糖だけ加えてジューサーへ。



水を少なめにしたので、スムージーのようになりました。
美味しい~^^
皮ごとジューサーしたので、実際は画像よりもうちょっとオレンジが濃いです。

皮の粒々が気になる場合は、濾したりするといいかも。




まだ少し余っているので、買い足して今度は煮詰めて甘露煮をしようと思います。

免疫力なくなってきたので風邪予防!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近出会った製薬会社のキャラクター

2017年01月19日 | 暮らしの中で

久し振りに、製薬会社のキャラクターです。
※過去の画像へのリンクは最後に。

今回はカフェめぐりの途中や旅先で出会った、一味違った子を集めてみました。
(地道に撮りためている・笑)



箱根湯本の街中にいたサトちゃんムーバー。
彼自体は変わっていないのだけど、鼻先にベルを付けてもらってます^^


四ツ谷三丁目で見た黄色のサトちゃん!初めて見た。
あと、手前左側の古いサトちゃんがレトロ過ぎる。よく見る古いタイプ(昭和タイプ)のよりもっと古いと思う。昭和ではあるだろうけど。
右側のは平成の新しいサトコちゃん。



いつものケロちゃんだけど、台座の下に着いてる広告が古い!



前にアップしたけど、浅草千束で見た、体育座りするピョンちゃん。

そして、、、

ついこの間、浅草橋問屋街で出会った、古い着物を着るサトちゃんサトコちゃん。
しかもサトちゃん、頭がっ頭がっ><



最後はよく見る古いタイプ(昭和タイプ)のサトちゃん。
これも四ツ谷。
冬なのでマフラーと上着付けてます^^

やっぱり昭和タイプの彼らが好き。
いると安心。
平成タイプのは出会っても撮っていないのだけど、何か変わったスタイルだったら撮ろうと思います。

製薬会社の昭和的キャラクター集合
新しくなったサトちゃん
冬仕様のサトちゃん・ケロちゃん
夏仕様☆サトちゃん
サトちゃん・サトコちゃん、冬の装い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきもの☆ネイルオイル

2017年01月12日 | アロマ&手作りコスメ

昨年、年の瀬に、本店の責任者をしている同僚が
自由が丘店まで素敵なプレゼントを届けてくれました。

石けんカービングのお花をくれた同僚です。


「ありがとう」の熨斗のシールはマスキングテープだそう。
今はこのようなマステがあるのですね!



ネイルオイルだそうです!初めて使う!
使い方を裏に書いて下さっているのですが、
1・指先を温める(入浴後がおすすめ)
2・爪の甘皮に少し塗り込み、浸透したら親指の腹で2~3秒ずつ押す
3・人差し指と親指で挟みながら、爪の根元から指先に向けてひっぱる。
☆ネイル他、かさつきが気になるひじ・ひざ、毛先に塗ってヘアオイルにしてもOKだそう。
※顔はNG。



キャリアオイル(ベースオイル)は、ホホバオイル・スイートアーモンドオイルで、
エッセンシャルオイルはゼラニウムとラベンダー。
それにハーブティーのローズレッドペタル・マリーゴールド・カモミールジャーマン・コーンフラワーが入っています。

ゼラニウムもなかなか高価だし、贅沢なオイルです!
指先のカサカサ防止に使いながら、香りに癒される^^
ホホバオイルはオイルと名が付くけれど油脂ではなく植物性液体ワックス(蝋)で、浸透性がよくすぐ馴染むので使いやすいです。

お世話になっているのは私の方なのに、いつもありがとうございます^^

私も久し振りにアロマコスメを作りたくなってきました!
こんなにセンス良く作れないけど^-^;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年☆新年のご挨拶

2017年01月03日 | ご挨拶・お知らせ・転機

新年あけましておめでとうございます

2017年も皆さまが健康で、そして「願い事」や「目標」が叶えられますように。

今年もよろしくお願いいたします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする