OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

テレ東のセット見学

2015年10月15日 | お出かけ

自由が丘最大のイベント出店のため、忙しさと疲労でヘロヘロだった10月前半。
その束の間の休日に、ある番組のセット見学のため、友人と神谷町にあるテレビ東京本社へ行って来ました。

その日が見学終了1日前で、ほぼ駆け込み見学(笑)。
マイナーな番組のセットだし、余裕で入れるかな~と
なめていたら思っていたら、平日にもかかわらず、社屋前には5~6組の方が並んでいました。

そして私たちが入場する頃には、後ろは大行列!!!
その番組セットとは、、、




ジャニーズが生でお悩み相談「東京ライブ22時」
※既に終了(次回からリニューアル)

ジャニーズ見たさで見始めたものの、ナナナとの掛け合いが面白くて、深夜だった「トーキョーライブ24時」の頃から観ていました。
ここ数カ月はちょっとテイストが変わってしまって、
グルメ中心になっていたので観ていなかったのですが・・
(しかも酒のつまみばっかり^^;)


絵に描かれるナナナも可愛くて、この絵も楽しみだった。







番組で使われていたナナナのパペットとはちょっと違う・・











来局記念スタンプもありました。



慎重に押す友人^▽^;;
※同じナナナファンの貴重な仲間(笑)
この友人も大変忙しい中、それは行くでしょと調整して来てくれました。


見学できるところは見学して、記念写真も撮って、
神谷町に雰囲気良い喫茶店も見付けて、有意義な休日でした~


☆セット見学は終了しています。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫茶店のシュガーポットいろいろ☆その2

2015年10月04日 | 暮らしの中で

久し振りの2連休、
やっと自分のブログに向かっています。

喫茶店のシュガーポット・画像コレクション、その2。
喫茶店のシュガーポットいろいろ☆その1

今回は7枚がステンレスorシルバータイプのシュガーポットです。
同じように見えて少しずつ細工が異なり、個性を出していますよ~^^


東京・新橋 カフェドカナール
シルバーとアンバーの2種類。
シルバーの方には白砂糖が入っていました。



東京・浅草橋 純喫茶有楽
オールステンレスのレトロなタイプ。
大好きな純喫茶です!



東京・浅草橋 SMELL(スメル)
少しくすんだオールステンレス。蓋のつまみが取れているのはご愛敬?
ペリカンのパンを使ったサンドイッチが美味しいお店。



神奈川・登戸 純喫茶十字路
よくあるタイプですが、蓋の丸みやスプーンの装飾がかわいい^^



東京・町田 珈琲舎ロッセ
前の画像、十字路のものと似ていますが、取っ手に装飾が施されてあります。



東京・新橋 パーラーキムラヤ
こちらは取っ手がシャープ。店内のレトロポップで幾何学的なインテリアと合っています。



東京・上野 珈琲王城
ピッカピカに磨かれたシュガーポットとミルクピッチャー
と、トレイ。
席で珈琲を注いでもらえます。


ここからは陶器やいろいろ。


名古屋・栄 珈琲店長靴と猫
ジノリのシュガーポット。
やっぱり安定感ありますねー



東京・西荻窪 物豆奇(ものずき)
蓋のつまみが汽車の形!蓋や器部分に星が描かれているので、銀河鉄道!?



東京・浅草橋 コーヒーの店 杉
レトロな喫茶店でよく見るタイプですが、好きなデザイン!
同じタイプでも、店によってスプーンが違います。


その3もあります。
ていうか、止まらない企画(笑)。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする