OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

新しくなったサトちゃん

2011年09月29日 | お出かけ

今年の1月にアップした製薬会社の昭和的キャラクター

先日久し振りに通りかかったので目を向けると、、、


1月はマフラーだったアクセサリー?がバンダナに変わっています

でもそれとは別に、なんか雰囲気が違う・・・あっ!

  
サトちゃんとサトコちゃんが新しくなってる

なんだかCGみたい・・・「できるキャラ」って感じ~
前の方が昭和っぽくてよかったなぁ↓



※以前のサトちゃん・サトコちゃん


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リサイクル!?切手アート

2011年09月28日 | リサイクル

墓参りの帰途、母が昔ながらのサンドイッチが食べたいと言うので、
レトロな喫茶店に入りました。

その喫茶店の壁に、1枚のモナリザらしき絵。


よ~く見ると、
 
         
                  
            切手で描かれていました。古切手アートです。

 消印も見える~

濃い色合いの切手、薄い色合いの切手、赤っぽいもの青っぽいもの・・・
それぞれをうまく配置してあります。感服しきり。

不用になった切手、こういう使い道もあるんですね^-^


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶殻リサイクルの紙ナプキン

2011年09月27日 | リサイクル

伊東からの帰り道、ひとりランチしたカフェにあった紙ナプキン。

       

 
茶殻を再利用したものでした。ケナフなどの紙ナプキンは何年か前から
自然派カフェでよく見るようになりましたが、茶殻ナプキンは初めて見た

ちょっと調べたらすぐに出ました

伊藤園の茶殻リサイクル

リサイクルというと、製造工程でエネルギーを消費し、逆にエコじゃないのでは・・・という
懸念がありますが、茶殻を乾燥させずに水分を含んだまま加工するなど、エネルギーの消費を
抑えて行われています→詳しくはこちら☆伊藤園の茶殻リサイクルシステム

製品一覧を見ると、お茶入り畳やお茶入り枕、お茶入りインソールがいいなと思いました。
茶殻は消臭・抗菌効果があるし。
でもお茶入りベンチも気になります^-^;

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイサンボクは強い

2011年09月26日 | お出かけ

今日から数日、毎日更新です(めずらしい!)
※月の最終週は出勤なので予約投稿だけど・・^^;


さて、お寺の入口にある泰山木(タイサンボク)





幹の上部になんか違う植物が生えてました。寄生でしょうか?


でも根元には若葉。強いですな~^-^

タイサンボクとビワの葉って、素人目には似ているように思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インコはかじって遊ぶ

2011年09月25日 | 


やっと涼しくなりましたね~
さすがに超暑がりの私でも、昨日二の腕を出していたら冷たくなりました。
ちゃんと彼岸の入り~明けの間に涼しくなるので(今年は20日~26日)
「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったものだなぁと、毎年ながら感心します。


さて、父が他界し母が一人になってから、毎月中旬に2泊で行く伊東。
今月はお彼岸の中日に行きました(中日が父の誕生日でもあった)


キビタイボウシインコのポッポも元気です^-^


「かじり木コーン」というオモチャをかじって破壊中。

インコやオウムは齧るのが遊びのひとつ。
齧ることを奪うとストレスがたまり「毛引き」の原因となります。
また、鳥によってはクチバシが伸び過ぎるのを防ぐためでもあります。

カゴの外へ出す時は、齧られたくないもの・齧ると危ないものは避難させ
このオモチャをあげると夢中で遊びます(気が向かない時もあるらしいけど^^;)


カメラに気付いて・・・


完全に停止。邪魔してごめんね~^ー^;

このあと、私が去ると再開してました(音は聞こえる)


画像からもわかるように、ポッポも以前ちょっと毛引きをしていました。
母は、頻繁にかまってあげるようにはしているのですが、オモチャは買っていなかったので
「かじる」ことが足りなかったのかもしれません。
今は毛引きはしてないそうです。

伊東の母宅の近所には「かじり木コーン」は売っていないので、
時々送るのが私の役目です^^

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日で5周年☆

2011年09月19日 | ご挨拶・お知らせ・転機


今日でブログを開設して丸5年が経ちました。6年目突入です

これまで続けてこられたのも、定期的にご訪問下さる皆様、通りすがりの皆様、何かのキーワードで覗いて下さった皆々様のおかげです。

以前、アクセス解析が出来る期間があったのですが(無料版なので普段は出来ない)
検索キーワードにアロマコスメや重曹・クエン酸などのナチュラルクリーニングが非常に多く、
最近、どちらも記事を書いてないので申し訳なく思いました
もちろん続けてはいるのですが、ここ数年アロマもナチュクリもメジャーになってきているので
私が書くこともないかな~という思いが正直なところ☆

しかしあれだけキーワード検索があるということは、まだ書く意義があるのかな?とも思い直し
また掃除中の写真やエッセンシャルオイル使用中の画像を撮っているので、いずれ記事を書こうと思います。

また、手作りの寝癖直しスプレーや、自家製ファ〇リーズ手作りかゆみ止めなどへの
アクセスがとても多く、そしてナチュラルインテリアやテフロン再加工も人気で嬉しかったです。
ありがとうございました


ところで、この5年間を少し振り返ってみたいと思います。

ブログを始めた時はまだ社員でした。なのでタイトルが「OL主婦~」となっていますが
今は派遣、扶養範囲内で働く非常勤のOLです。主に月末月初の5日間くらいと五十日(ごとうび)などに出勤します。

2006~2007年夏頃までは、日々思ったことや市販のお菓子、手作りおやつ、家ごはん、外ごはん、旅行や地元サイクリングなどタイトル通りの小さな幸せを綴っていましたが、2007年夏の終わり頃から、少しずつ暮らしの中のエコを書くようになり、2008年・2009年は環境問題と実現可能なエコを広めたいと考えていた時期でした。
2010年は夫の実家建て替えに伴う、新居の設備・インテリアなどの話題が多くなり、
11月には実の父が他界し更新が滞り・・・
2011年は初期の頃に少し戻ったような、小さな幸せが多くなったように思います。

グリーンコンシューマーの意識は持ち、地球のことを思った基本姿勢は変わりません。
エコは無理のない範囲で続けています。

文章の書き方は、2008年頃とは全然違っていて、自分の事ながら面白いな~と思いました。

お出かけはこの1年、カフェめぐりが中心なので、カフェ記事としてもうひとつのブログに綴っています。
もうひとつのブログ、ゆるゆる自然食Lifeは2周年、3年目に入りました。
月3~4回ほど出掛けているカフェめぐり(ナチュラルアンティークや体に優しいフード中心)や、
自然食品・調味料なども記事にしています。


5年というちょっとした節目でしたので、長く書いてしまいました。
お読み下さり、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願い申し上げます

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森林を切り開かない栽培*インタグコーヒー

2011年09月17日 | フェアトレード

 
日頃コーヒーは、
・自然環境保護を重視した栽培の豆を仕入れているライブコーヒー
・無印良品で売っているフェアトレードコーヒー
小川珈琲のフェアトレードモカ
・夜用にフェアトレードのインスタントコーヒー(カフェインレス)
などを買うようにしていますが、、、

先日、自然食品店でまた違うのを見付けたので買ってみました。


フェアトレード 無農薬・無化学肥料栽培 インタグコーヒー  150g 945円

深いコクと程よい苦味、このバランスが絶妙で美味しいです!
ミルクを入れても苦味がブレません。
また美味しいコーヒーに出会ってしまった・・・

ほかに、中深煎り・極深煎りがあります。もちろん豆もあります~



森を守り、森を広げるインタグコーヒー
ECUADOR INTAG COFFEE

標高1800メートル級の山々が連なるエクアドル・コタカチ郡インタグ地方。
ここは雲霧林と呼ばれる深い森がひろがっており、雨量2000~2700ミリ、
気温20~25度と良質なコーヒー生産に適した環境にあります。

この森では【アグロ・フォレストリー(森林栽培)】に取り組むことによって、生態系と調和したコーヒー栽培が行われています。

実はこのインタグでは森を切りひらく鉱山開発プロジェクトがすすんでいました。
開発は一時的に現金収入をもたらしますが、一度掘ってしまえば
山は削られ川は汚れてしまい二度と豊かな森に戻すことはできません。

そこでその栽培方法として進められてきたのが、森を切り開かずにコーヒーを生産するアグロ・フォレストリーという代替案でした。

アグロ・フォレストリーとは、森を切り開かずにコーヒーやバナナ、アボカド、パパイヤなど数十種類の植物を一緒に育てる栽培方法です。

背の高い木の陰にコーヒーの木を植えていくこと(日陰栽培)で、自然と枯れ落ちた葉などが肥料となり高品質なコーヒー豆を育てます。
農薬や化学肥料に頼らない本来の生態系の状態で様々な作物を育てるこの農法は、持続的な農業を続けることができるため、コーヒーの相場が下がった時などにも比較的安定した経営をする事ができます。

インタグの森を守りながら生産者の生活を向上させるベストの方策は、
地域の伝統的な農法を生かした無農薬栽培のコーヒーを作り続け、
そしてそれらを適正な価格で販売していくことです。

1998年にインタグ有機コーヒー生産者組合"AACRI(アークリ)"が設立され、
コーヒー生産者の支援や教育、豆の販売・管理、植林などを行っています。
AACRIには現在320名の会員と8名のスタッフが、自然の力を生かした方法で
コーヒー栽培に取組んでいます。

☆SLOW COFFEEのサイトより抜粋しました☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まっすぐな雲

2011年09月13日 | お出かけ

先月末から仕事を含め連日外出で、また更新が滞りました
(仕事は3回だけであとはお出かけ・用事だけど

読みたい本や整理したい場所、撮りためたドラマなどが気になりつつもパソコンに向かっています


さて先日、横浜の赤レンガ倉庫へ向かう途中で、目に入った縦に真っ直ぐな雲。
飛行機雲!?横浜市開港記念会館に何か落ちたのかと思うような画です。




ずーっと上まで続き、途中で弧を描くようになったあたりで、少し太くなっていました。



なんとも不思議な雲。


さて、明日は2ヶ月振りの来客。
ランチとスイーツは何を作ろうかな~♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テフロンの再加工、今度は両手鍋

2011年09月03日 | リデュース


以前、使い込んだフライパンをテフロン再加工に出したことがあります。
※2008年の記事→剥がれたテフロンの再加工

今度は、結婚祝いでいただいた両手鍋

両手鍋は夏場はあまり使わないので、それほど傷まずに随分長く使ってきました。
(圧力鍋を買ってからは更に出番が減った)

しかしこの2~3年でテフロンが剥がれ始め、かなりキズが目立ってきたので
フライパンの時と同じ業者さんへ、テフロン塗り替えに出しました。



コチラがその両手鍋。テフロンだけでなく、外側もキズだらけ
鍋底は引っかき傷のようなものが無数にあります。

業者さんにメール連絡して、元払いで発送します。

ビフォー


そして2週間後に戻ってきました。

アフター


画像ではわかりにくいのですが、新品同様に仕上がってます
まだまだ活躍してくれそう

ゴミにならなくてよかった、ということだけでなく記念のものなので長く使おうと思います。





~今回かかった費用・期間(直径20センチ・深さ10.5センチの両手鍋)

配送料・・往路600円(元払い)  復路745円(着払い)

テフロン加工料・・1600円

取っ手・取り外し&取り付け代・・350×2=700円

代金の振込手数料・・420円(金融機関によって異なります)

合計・・4065円

尚、の配送料は割引アリなので通常はおそらく745円
ちなみに神奈川県内からの発送です。

発送から到着までの期間・・約2週間

※取っ手・取り付け&取り外しの際に、取っ手根元の下の部分に少しキズがつきます
(使用上は全く問題無し)

以前の記事でも紹介したフッ素加工のアルファ技研へ依頼。


業者側から、商品到着の連絡などは特に無く、2週間後くらいに突然戻ってくるので
気になる場合はメールで到着確認などの問い合わせをして下さい。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする