OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

ナチュラル雑貨たち

2007年02月28日 | 暮らしの中で

の中のナチュラル雑貨たちを撮ってみました。
というのも、何年もこのままなので更新しようと思い、
今、飾ってあるものをとりあえず記念撮影


飾ってるというより、置いてあるだけ・・・?



こちら4つのうち3つはハンドメイド


上は頂き物の手作りリース


ココはただ今工事中。イメージがまとまらないまま
暫定的に飾り、数ヶ月が過ぎている

↓ こちらも未完成

何ヶ月か前、とりあえずドライフラワーを
木製ピンチで留めてみた。
この枝モノのタイプは結構難しい。
ちなみに玄関です。


ココは余りモノを飾っただけ

まだまだありますが
どれもホコリ取りが結構大変です。

もうちょっとしたら、少し時間が出来るので
雑貨屋めぐりしたり、手作りしたり、
眠っている雑貨を引っぱり出したり・・・と
漠然と計画中。こんなインドアな趣味もあるのでした



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつも行く美容院の猫

2007年02月24日 | お出かけ

今日は縮毛矯正をかけに行きつけの美容院へ。    

縮毛矯正を始めて7年近く経つので、もう2年くらい前から
効かなくなり、すぐクセがでてしまうようになってしまいました。

そこで今回から薬剤の配合を変えてみたとのこと。
ちょっと前に、その配合でワタシと同じ髪質の人にやって
みたら効果があったらしい。さてさてどうなるか・・・
うねりが出始める2ヶ月後が、まっすぐのままかどうか
今から楽しみ(?)
 そして看板猫パルは今日も客席で




 ↓ 寝起き

この子に会うのも楽しみのひとつです~~



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛・地球博再び!?

2007年02月17日 | お出かけ

一昨年開催された愛知万博でのパビリオンのひとつ
「長久手日本館」(今更ですが参考までに貼っときました)
の中に設けられた全天球型映像システム「地球の部屋」
1年半の時を経て上野へ移設されました。

移設話は万博閉幕直後に知り、ずっと待っていたんです

というわけで、一緒に愛知万博へ行った会社の組子さんと
上野・国立科学博物館へ見に行って来ました
 
全球型映像施設「シアター360」      
            
直径12.8m(実際の地球の100万分の1の大きさ)のドーム
の内側すべてがスクリーンになっていて、内部の真ん中の
ブリッジに立ち、回るスクリーンを見ながら、ちょっとした
浮遊感を感じる世界初のシアター。360°映像が映し出され
る為上を見上げても下を覗き込んでも映像を楽しめます

愛知万博に熱くなった2005年・夏を思い出しました。
なにしろ神奈川在住なのに3回行きました。
5月に夫と、9月に組子さんと、そして9月最終日3日前
に独りで・・・まぁ私には、ごく自然な成り行きでしたが
周りにはかなり驚かれました~~
ちょっとした思い入れもあったので・・・。

でも行っておいてナンだけど、もう山や自然を切り開いての
開催はやめてほしいです
愛知万博も当初、
「海上(かいしょ)の森」という貴重な原始の森を、大幅に
切り開く予定でした。(9年前に行きましたが、命あふれる
素晴らしい森林です)でも地元の方々や、NGOの尽力で
ほんの一部の開発ですみました。

でもそれだって生態系に打撃を与えていまいます

やるのなら閉鎖予定の遊園地、テーマパーク跡地、
工場跡地とかを再利用するべきです。

万博自体は、世界の文化を広め、偏見を無くす意味でも
とてもいいとは思います

ところで、全球型映像システムシアター360は8分で
終わってしまったので、「ミイラと古代エジプト展」
見て来ました(私は2回目・何度見てもイイです)

常設展の「地球館」ももう数え切れないくらい見てますが
勉強になります~~

コチラは科博のシンボル、地球に生息する最大の動物
「シロナガスクジラ」の模型。

それにしても、科博はしょっちゅう行くので、ぜひとも
フリーパスを作ってもらいたいものです
(そう思うのはワタシだけか・・・


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初ヘリ♪

2007年02月12日 | お出かけ

夫の実家からヘリ・クルージングの招待券を頂き、
初めてヘリコプターに乗りました(横浜MM21にて)



 6人乗り。暗い上にブレブレ
ものすごい爆音と共に、ふわっと急に上昇
飛行機とはまったく異なる感覚(そりゃそーだ)

月並な表現ですが、ホントに宝石箱をひっくりかえした
ような夜景に、夫も私も言葉少なくなりました

クルージングと言っても5分なので、あっちゅうまに下界へ。
ですが、たったの5分でも地上200メートルの空中散歩は
非日常かつワクワクな楽しい体験になりました。

いろいろコースがあるみたいなので、何かのイベントで
また乗りたいです(10分以上のコースはちょっと
お高めですが・・) 東京・横浜ヘリコプタークルージング


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜当番の日③

2007年02月10日 | 暮らしの中で

今日は月イチの土曜当番でした
帰りに夕飯の材料を買おうと思って、丸井に寄ったのに
何故か春物のスカートとニットを色違いで2枚、
買って帰ってきた
                          

 ニットは真ん中がブラウス素材です 
 スカートは茶色と淡いグリーンの幾何学チックな模様

でもやっぱり写真では細部が伝わらない
って、カメラのせいにしてるけど
私がイイ仕事してないだけですね

あ・ちゃんと夕飯の買い物もしました。今夜はポークピカタ
野菜ソテー添えを作りました。あと1品は「えぼし」という
お惣菜が美味しいお店の煮物。たまにはいいよね・・・


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メディカル&グルメ

2007年02月07日 | お出かけ
今日は土曜当番の振替休日。せっかくの平日休みなのに
通院している病院のハシゴ。年を重ねると、いろいろ故障
してくるんです(重くはないけど)

そんなテンションな休日ですが、せめてランチくらいは
美味しいものを・・・と思い、1ヶ所目の病院のあと
昨年ちうこさんと行った「レアレア」 という
炭焼きハンバーグのお店へ。

ビーフ100%、つなぎ無しのハンバーグ。ウエイターさんが
ボール状(テニスボール大)半ナマの状態で持って来て、
目の前で好みの焼き加減で仕上げてくれます。
今日はミディアム

↓ ボール状ハンバーグを二つに割ってジュ~~っと 

つなぎ無しなのにジューシー肉の旨みを堪能~
ソースは何も言わないでいるとデミグラスで出てくるけど、
おろしソースとかカルボナーラソースとか選べます。

次回はいろいろ試してみたいです。

このあと行列の出来る皮膚科に行って、通行人の
「この行列、何?」的な視線に耐えながらひたすら並び、
メディカル&グルメは1日は終わりました~。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バードウォッチング

2007年02月05日 | お出かけ

昨日の日曜は、「日本野鳥の会」の探鳥会(バード
ウォッチングのこと)に参加してきました。
昨日はまさに鳥見日和
実はちょっとした趣味は森歩きとバードウォッチングなのです
(日本野鳥の会の会員にもなってます・会費が自然保護にも活かされるので)

でも、かなり久しぶりの参加。ちなみに誰でも参加できます。

同じ区内に住む、鳥見友達と一緒に今回は三浦半島の
「子安の里」というところでの鳥見。
まずは海岸にて水辺の鳥たちを探しました。
遠くにうっすらと富士山わかりますか~


あ・鳥の写真はありません。なぜなら望遠鏡付きのカメラ
なんて持ってないので。(私には高級すぎる)
なので道中、目に留まったものを激写


  京都の聖護院(しょうごいん)大根が  
  三浦半島の道端に売ってた!

  埋まってる時はこんな感じでした ↓ ↓


↓ たくあん用の大根干し三浦半島冬の風物詩


道中、いたるところに無人の野菜販売所や大根や漬物を
試食できる直売の露店があり、テンションも

あれ??バードウォッチングに来たんじゃ・・・

ええ、ちゃんとメインの野鳥、約40種確認しました
イソヒヨドリ・ジョウビタキ・ノスリ・カワセミ・ツグミetc・・・

もちろんひとりでは何十種も探せないし、
一瞬しか目に入らなかった鳥もいますが・・・
でも何を何種確認とか、自然保護の上で
貴重なデータとなります。
私はただ見るだけなんですが~
    そして梅が九分咲きでした ↓


帰りは横浜で友達とスイーツを食べて帰りました。
久しぶりだったので、足が痛くなりましたが
頑張って早起きして、また参加しようと思います


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする