OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

膝の半月板断裂と腱板症

2023年08月22日 | 暮らしの中で

たまったレトロ画像がアップに一生かかる量ですが、この「痛い」記録も残しておきたくまた中断します。
(振り返りや思い出すのにブログが役立ってるので・・)


まず膝の痛み・こわばり

2014から痛かったのですが
2015年には関節水種が判明
その後、変形性膝関節症と言われるも治らずMRIにより
2017年4月に半月板損傷(3年近くに及ぶ膝の痛みはが判明→2021年7月に半月板断裂が判明しました。

これは前の記事にも書きましたが
半月板そのものに神経はなく、膝に負荷がかかると損傷(断裂)した半月板が、周りの神経を刺激して痛くなるのだそうです。
困ったことに半月板は一度損傷(断裂)すると、再生はしないのだそう。
そして代わりになるものも、まだない。

要は状況は変わっていません。
油さす意味でのヒアルロン酸注射は月に1回受けています。※治らないので治療ではない

そして2017年の時点では、仕事先では事務方に行かせてもらいましたが、結局はまた現場(出張販売)に戻っています。
無理のない範囲でシフトを組み、いざという時の為に現場には椅子を用意してもらってます。
忙しいと座れませんが。。


左肩・左二の腕の痛み

前回は右肩の四十肩(2010年)→肩関節周囲炎&美味しいものいろいろ
と、、、上腕骨外側上顆炎(2010年)
今回は左肩周囲、ちょっと予感はありました。
1月頃から肩こり対策として友人から教わっていた「肩甲骨を広げるストレッチ」みたいなのを毎日続けていたのですが、
やり過ぎたのかな?2月初めから左肩が少しずつズキズキするようになり・・五十肩?!

膝の通院先で相談したらレントゲンでは骨に異常はなかったので、
肩関節周囲炎で、炎症を起こしているのだろうということに。
ステロイド注射も打ったけど、痛みは引かず注射は効きませんでした。。
その後、理学療法士による運動療法とマッサージ、電気治療も受けましたが現在もまだ痛みはひいておらず。
先日左肩のMRIも撮ってきましたが「断裂」はしておらず「炎症」のみで「腱板症」ということになるそうです。
症状としては五十肩なのですが、二度目のステロイド注射が効いていません。

肩が動かなくなるとまずいので、運動療法のリハビリは週一で通っています。
なかなか先が見えません。

つらいのは、
左肩・左腕の可動域が狭いので後ろに全く回らないこと。
仕事でエプロンをする時に痛い
着替え全般つらい
洗髪・体洗いもゆっくりやらないと痛い
左腕を伸ばして物をとれない
等々・・・

13年前の右肩の時は、いつのまにか治っていたので(それでも可動域はやや狭くなった)
無理せず気を長く持とうとは思います。
でも、もう半年以上^^;



 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1966年竣工のコマツビル... | トップ | ノスタルジック東京55~台... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (オズマ)
2023-08-31 09:21:27
たまたま五十肩で検索すると,自分と同じ症状でかなり辛いご様子なので..。
中指つけねに「つぼ」があります。これを片方の指で挟みながらストレッチすると可動域が広がりませんか?
自分も夜間痛などで非常に辛かったですが,可動域が広がってやっと戻ってきました。
ご自分にあう治療法が一番ですが「効かない」と思ったらすぐに治療法を変えるのはアリでしょう。
とにかく痛いのですが,痛い時でも少しずつ動かさないと可動域が固定されてしまうので,適切な治療を受けてくださいね。
オズマ様 (win)
2023-09-02 01:45:09
コメント・アドバイスありがとうございます!
中指付け根にツボがあるのですね。
私の場合、左腕・肩が後ろや背中に回らず(なのでエプロンが出来ない)、右手で押さえながらだとちょっとうまくいかないのですが、意識して押すようにしたいと思います。
理学療法士さんに段階ごとの動かし方を教えてもらい、腕自体は上には上がるようになってきました。
可動域が固定されないように無理なく頑張ります^^

コメントを投稿

暮らしの中で」カテゴリの最新記事