全国らーめん戦記

多摩地区中心に出張・旅で食べたらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

中華蕎麦とみ田監修濃厚豚骨魚介冷やしつけ麺(セブンイレブン)

2022-08-30 20:20:00 | らーめんテイクアウト・インスタント
2022年8月30日(火)
セブンイレブンの「とみ田」監修新作つけ麺。
極太麺に濃厚魚介豚骨スープが絡みうまいです。
セブンだから麺をほぐす水がついていてよいです。
チャーシュー2種、ネギ、味玉に加えて味変辛味噌もついておりかなり完成度高い。
松戸中華蕎麦とみ田監修濃厚豚骨魚介冷やしつけ麺¥691
#セブンイレブン
#とみ田
#らーめん
#つけめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華蕎麦とみ田監修デカ豚ラーメン(セブンイレブン)

2022-08-29 23:20:00 | らーめんテイクアウト・インスタント
2022年8月29日(月)
セブンで2度目の「とみ田」監修二郎系を購入。
ちょいと味は濃いですが麺の感触もよく、
良くできたG系らーめんです。
ナナチキととろろをトッピングして更にガッツリにしてスタミナアップ♥️
とみ田監修デカ豚ラーメンニンニク増し¥680
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏と鳴く(八王子市)

2022-08-28 11:29:00 | らーめん(東京多摩地区)
2022年8月28日(日)
6月八王子のラーメンを食べ歩く会の管理人さんに誘われ「鶏と鳴く」店主jingさんと一緒に「田中にぼる」に行った際に盛り上がったコラボ企画が実現。
西八王子のあの名店の味をまぜそばで表現したいっぱい。
勿論大根に固茹で卵も鎮座してます。
田村製麺製全粒粉入り太麺が先ずウマイ♥️
丼底の「田中にぼる」の煮干ダレと混ぜると懐かしさが甦る。
大根はたまり醤油使用で色は濃いけど味がしゅんでおりこれまた👍️

和え玉は固めな細ストレート麺。
麺をそのまま1/3程食べてから丼へ入れて違う食間を楽しみ完飲完食。
ごちそさんでした!
あの日見た店のまぜそばの名前を僕達はまだ知らない。(あのまぜ。)¥1200、豚レアチャー¥200、大根マシ¥100、板のり¥100、にぼ和え玉¥300
場所:八王子市明神町3-24-12
#鶏と鳴く
#八王子市
#らーめん
#田中にぼる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八王子響(八王子市)

2022-08-27 12:25:00 | らーめん(東京多摩地区)
2022年8月27日(土)
続いて平岡町「響」へ。
こちらの限定は残り16食程度と言うことでシャッター7番手でした。
真っ黒なスープ自体はニンニクがほのかに香る煮干し出汁と
ブラック醤油ダレは甘さも感じてウマイ。
固めな中太ストレート麺とねぎが合います。
追い胡椒も忘れない。
増したメンマは42本でした!
ごちそさんでした!
ガリニボブラック¥930、メンマ増し¥150
場所:八王子市平岡町15-14
#八王子市
#響
#八王子響
#らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺や睡蓮(八王子市)

2022-08-27 11:35:00 | らーめん(東京多摩地区)
2022年8月27日(土)
ラスト提供となったイカ煮干しを求め「睡蓮」へ行くと開店15分前着で三番手。
先頭ご夫婦は行きつけのお寿司屋さん等でよく会うお二人。
開店までお相手ありがとうございました。
勿論バラのりとアーリーレッドマシ発注。
イカの香り&お味が凝縮した冷やしスープがツルモチ平打ち中太麺に絡んで( ゚Д゚)ウマー💕
厚切り鶏チャー三枚の上の切りイカは日本酒が欲しくなる🍶
大判で平たくなったメンマも美味♥️
出汁氷で最後まで冷たく頂けます。
煮干し酢を入れて完飲完食。
銀塩も四国いりこの在庫分でなくなると言うことでしたが業者さんが次回持って来るいりこでまた試すそうです。
ごちそさんでした!
倍倍冷製イカ煮干し塩¥1200、バラのり¥200、アーリーレッド¥150
場所:八王子市元本郷町3-17-1
#らーめん
#睡蓮
#八王子市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華酒場トヨチカ(日野市)

2022-08-26 23:25:00 | らーめん(東京多摩地区)
2022年8月26日(金)
金曜残業後「トヨチカ」へ。
飲み物はルービーからの山椒香るジンソーダ×5。
山椒の痺れ堪らない。
ラーメンポテサラは見た目はラーメンだけどベビースター少し乗ってるけど下はポテサラ。
チャーシューは中華の叉焼。
このメニュー以外には使われてないそうだがネギチャーとかでアテにしたい。
前回も食べたよだれ鮪、牛すじ麻婆豆腐、焼餃子の他、枝豆紹興酒漬け、小島屋の麻辣ナッツ、鶏白レバニラ生青椒肉絲、毛沢東チキン、小籠包、油淋豚、黒酢の肉団子、軟骨トンポーローと三人で食べまくり呑みまくり。
どれも痺れが効いて( ゚Д゚)ウマー♥️
ごちそさんでした!
ラーメンポテトサラダ¥550
場所:日野市多摩平1-4-8B1F
#トヨチカ
#日野市
#居酒屋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重慶飯店監修白担々麺(ローソン)

2022-08-26 12:36:00 | らーめんテイクアウト・インスタント
2022年8月26日(金)
昼飯はローソンの担々麺。
白湯スープは胡麻と花椒油のよい香り♥️
辛さはあまりない。
麺は思ったよりツルシコストレート。
TPは鶏肉、ネギ、モヤシ、糸唐辛子。
美味しく完飲完食
。ごちそさんでした!
重慶飯店監修白担々麺¥578
#らーめん
#重慶飯店
#担々麺
#ローソン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン花木流味噌(八王子市)

2022-08-25 23:53:00 | らーめん(東京多摩地区)
2022年8月25日(木)
22時過ぎに「花木流味噌」に到着して未食のつけ麺味玉TP。
こちらは無料で麺大盛、ご飯、モヤシマシと3つの嬉しいスービスがあるけど、
遅い時間だからモヤシマシのみにしたのが大間違い。
まっ黄色な麺の量が思ったより少なかったのよねん。
大盛にすればよかった。
味噌つけ汁はらーめんより濃いお味で、
モヤシの炒めた風味も加わりとてもうまい。
大好きな卓上の一味&山椒も大量投入。
最後はスープ割して完飲完食。
ごちそさんでした!
つけ麺¥850、味玉¥100
場所:八王子市東町1-2
#花木流味噌
#八王子市
#らーめん
#つけめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん楓(八王子市)

2022-08-24 23:54:00 | らーめん(東京多摩地区)
2022年8月24日(水)
残業後閉店間際の「楓」へ。
数量限定の油淋鶏が無いことは分かってたので、
まずはいつものレモンサワー&唐揚げ。
特製のお肉は先に貰ってアテです。
辛味噌は唐揚げやお通しの揚げ麺にバッチリ合います。
二杯目を呑みきった所でつけ麺が登場。
モッチリ平打ち麺は塩で楽しんでから濃厚鶏白湯つけ汁へ。
中に入ってる鶏団子がまた秀逸。
最後はスープ割して完飲完食。
ごちそさんでした!
特製地鶏白湯つけそば¥1300、のり¥50、自家製辛みそ¥20、大山鶏のからあげ2ケ¥320、レモンサワー¥350×2
場所:八王子市大和田町5-10-1
#つけめん
#らーめん
#楓
#八王子市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らぁめん花月嵐日野大坂上店(日野市)

2022-08-23 23:05:00 | らーめん(東京多摩地区)
2022年8月23日(火)
残業後3km歩いて日野の「花月嵐」へ。
店内入ると怪しい曲が流れてきたが「せたが屋」の前島氏が歌ってるラーメン侍テーマ曲らしい・・・
狙いは今月の限定「せたが屋」とのコラボつけ麺。
豪華、中盛で発注しました。
しばし待つと、
前回とは異なり配膳ロボットが自動で運んできました。
受け取ったら完了ボタンを押すと帰ってきました。
先ずは麺。
平打ちの太麺で好みのタイプ。
量は300gだけど結構多く感じた。
並とプラス¥70で100g多くなるのでお得。
つけ汁は豚骨と煮干しベースの醤油味。
豪華はチャーシュー倍増、黒バラのり、味玉マシ。
他TPはのり、ネギ、メンマ。
一番気に入ったのは甘めな極太メンマ。
クーポンの追加TPは何時もの様に別皿。
胡椒、激辛壺ニラとスープのタレでウマイ♥️
スープ割は店員さんがもってきてくれたが美味しく完飲完食。
ごちそさんでした!
豪華せたが屋つけ麺(中)¥1250
場所:日野市大坂上1-29-2
#らーめん
#つけめん
#日野市
#花月嵐
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする