全国らーめん戦記

多摩地区中心に出張・旅で食べたらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

京都北白川ラーメン魁力屋イオンモール多摩平の森店(日野市)

2015-08-31 23:53:52 | らーめん(東京多摩地区)

2015年8月31日(月)
イオンモール多摩平の森の「魁力屋」で限定らーめんを提供していたので頂きました。
西日本ではお目にかかれない白髪ネギのらーめん。

スープはコク旨、白髪ネギには特製タレがかかっております。

チャーシューは通常タイプが一枚と白髪ネギに合わせた細切りが入ってます。
白髪ネギと特製タレが結構辛く汗ダクになりますた。
白ネギラーメン918円
場所:日野市多摩平2-4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月30日(日)のつぶやき

2015-08-31 01:05:53 | 未整理

全国100龍脈をめぐる国盗り合戦夏の陣を攻略中!
[茨木]真龍寺に行ってきました!
国盗りはコレ!bit.ly/1I2jtaa #kntr pic.twitter.com/kQb6iRqZ6q


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば武富屋(日野市)

2015-08-30 13:55:08 | らーめん(東京多摩地区)

2015年8月30日(日)
今日も出勤なので昼飯は豊田「武富屋」。
刻み玉ねぎとバラチャーうまし。
日曜は米は炊かないのでご飯無かった。
三枚チャーシューメン850円
場所:日野市多摩平2-12-3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月29日(土)のつぶやき

2015-08-30 01:05:12 | 未整理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超純水採麺天国屋(町田市)

2015-08-29 12:18:15 | らーめん(東京多摩地区)

2015年8月29日(土)
昼飯はドライブがてら成瀬「天国屋」へ。
提携先の隣のパチンコ店の駐車場に止めて店内へ。
全部乗せの特製白醤油麺と卵かけご飯を頂きました。
薬味は九条ねぎか三つ葉が選べるので両方、味玉は塩味か醤油が選べるので塩味で発注です。

スープは鶏の香り立つあっさり清湯系で七福の有機白醤油が効いてマイウー。
器の脇に添えられたワサビを途中から入れてこれもうまし。

麺はツルツル細ストレート。

トッピングは3種類のチャーシュー、ネギ、三つ葉、穂先メンマ、ノリ、味玉。
どれも丁寧に作られうまし。
炙ったチャーシューが個人的には好き。
特白醤油麺1050円

卵かけご飯は卵も美味いけど生醤油が激ウマ。
卵かけご飯100円

連れの食べた券売機左上の鶏鮭塩麺もあっさりで

鮭節がマイウーですた。
鶏鮭塩麺750円
場所:町田市金森
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月28日(金)のつぶやき

2015-08-29 01:05:09 | 未整理

回鍋肉580円 「豚トン」跡地に入った中華料理屋。 @ 豚トン instagram.com/p/66WsOBlrIR/


久々の「ノビー」。季節物もマイウー。今日は讃岐の酒川鶴。 @ Nobby instagram.com/p/67QjKAlrAc/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺・DINING毘沙門天(日野市)

2015-08-28 21:53:09 | らーめん(東京多摩地区)

2015年8月28日(金)
「毘沙門天」で二次会。

白レバー炒めに秋田の酒、新政を併せ〆のつけ麺。
呑んだ後味たまらぬうまさ。
ごちそうさんでした。
つけ麺大盛塩味850円
場所:日野市多摩平1-6-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月27日(木)のつぶやき

2015-08-28 01:05:26 | 未整理

岐阜の「昇神」本店にてベジポタ系。 goo.gl/oWtDwI


全国100龍脈をめぐる国盗り合戦夏の陣を攻略中!
[田無]田無神社に行ってきました!
国盗りはコレ!bit.ly/1I2jtaa #kntr pic.twitter.com/qoMSf0B6jQ


神戸「もっこす」総本店で朝らーマイウー。 goo.gl/jPNWGb


「ザめしや」にくると、いつも取りすぎてしまうがヘルシーメニューにしますた。 @ ザめしや instagram.com/p/63ztlTFrMv/


神戸から戻り八王子高倉町の「十八製麺」で限定の辛冷おろしマイウー。 goo.gl/4jdLPa


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十八製麺(八王子市)

2015-08-27 20:20:32 | らーめん(東京多摩地区)

2015年8月27日(木)
本日2杯目は神戸から八王子に戻り「十八製麺」で夏季限定の冷辛おろしを頂きました。

前回の冷おろし同様麺を混ぜそのまま食べたり

冷たいスープにつけたりして美味しく頂きました。
前回よりも辛味があった方が好きですな。

勿論無料の炊き込みご飯もいつも通りマイウーで

完飲完食です。
なお、秋に下柚木にて新店を出す模様。
席は50席程度で、炊き込みご飯ではなく焼飯がつくみたい。
辛冷おろし800円
場所:八王子市高倉町54-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっこす総本店(神戸市中央区)

2015-08-27 07:59:30 | らーめん(関西)

2015年8月27日(木)
神戸大倉山の近くに泊まったので3年ぶりに「もっこす」総本店にて朝らーです。
基本の正油を頂きました。

豚足と野菜で炊いたあっさりスープに

自家製細ストレート麺は朝でも問題無く食べられます。
トッピングも相変わらずたっぷりの煮豚チャーシュー、ネギ、もやしで満足。

途中から卓上の辛ニラでパンチを効かせ完飲完食。
ごちそうさんでした。
中華そば正油780円
場所:神戸市中央楠町7-1-3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする