全国らーめん戦記

多摩地区中心に出張・旅で食べたらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

天下一油そば(立川市)

2012-12-30 14:11:30 | らーめん(東京多摩地区)
2012年12月30日(日)
立川「天下一」で昼飯。
八王子「味の天徳」の姉妹店だ。
券売機に醤油、塩、豚骨味があるので
塩の並盛、おすすめトッピを購入。
乗っている具材は韓国のり、ねぎ、味玉、チャーシュー、メンマ。
味よりも安さ、利便性の店ですな。
塩油そば1玉500円、おすすめトッピング300円
場所:立川市柴崎町3-4-5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らー麺楓(八王子市)

2012-12-29 13:08:02 | らーめん(東京多摩地区)
2012年12月29日(土)
メルマガで今日と31日の二日間は
特製トッピングが無料サービスと聞き
早速「楓」へ。
つけを券売機で購入しスマホを見せて特楓にグレードアップ。
いつも通りマイウーですた^_^
つけ楓麺780円
場所:八王子市大和田5-10-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大王亭(日野市)

2012-12-28 23:05:27 | らーめん(東京多摩地区)
2012年12月28日(金)
会社での納会の後豊田で店を探すも出遅れてどこも空いていない。
こんな時は「大王亭」だ。
餃子とキムチでビールとウーロンハイをしこたま頂き
〆はみそ野菜つけ大をシェア。
食べ過ぎた・・・
みそ野菜つけめん950円
場所:日野市2-1-9
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺・Dining毘沙門天(日野市)

2012-12-27 12:43:44 | らーめん(東京多摩地区)
2012年12月27日(木)
昼飯は「毘沙門天」
オススメのあんかけ肉みそを頂く。

荒く引いた肉あんがマイウー
あんかけ肉みそ850円
場所:日野市多摩平1-6-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らぁめん花月嵐豊田駅前店(日野市)

2012-12-25 12:35:44 | らーめん(東京多摩地区)
2012年12月25日(火)
昼飯は「花月」。
火鍋の天紅を頂く。
前回より辛味があるが漢方で薄いカレーチックな味は同じですた。
火鍋ラーメン天紅750円
場所:日野市多摩平2-3-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンガーハット八王子高倉店(八王子市)

2012-12-23 14:03:09 | らーめん(東京多摩地区)
2012年12月23日(日)
無性にチャンポンが食べたくなり「リンガーハット」へ。
季節限定の牡蠣チャンポンをちうもん。

広島産Lサイズの牡蠣に野菜250g。
そんなにプリプリでないのが残念。
牡蠣ちゃんぽん690円
場所:八王子市高倉町52-22
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常勝軒(武蔵村山市)

2012-12-22 19:57:43 | らーめん(東京多摩地区)
2012年12月22日(土)
イオンモール武蔵村山に行くついでに近くの「常勝軒」へ初潜入。
角ふじを初体験。
野菜増は有料、麺増は無料だが並にした。

野菜を掻き分け中に豚。
美味い。

スープは甘めの醤油豚骨。
醤油ニンニクを混ぜると味が締まる。

麺は歯応えのある縮れ太麺。
小豚角ふじ850円、野菜増50円
場所:武蔵村山市榎3-54-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国料理美膳(日野市)

2012-12-21 21:38:12 | らーめん(東京多摩地区)
2012年12月21日(金)
部署の忘年会で「美膳」へ。
コースメニュー以外に白酒を呑み出してから
勢いで担々麺もちうもん。
汁無し、麻辣ぢゃ。
担々麺850円
場所:日野市多摩平2-4-2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋天孫降臨(神戸市中央区)

2012-12-20 16:03:59 | らーめん(関西)
2012年12月20日(木)
三宮で遅い昼飯。
センタープラザにある「天孫降臨」へ。
2度目の来店ぢゃ。
前回はつけ麺だったので塩を味玉とごはんセットでいただく。

鹿児島産豚のげんこつと地鶏から採ったダシに和風ダシを加えた無課長スープ。
とろみがあるのにまろやかで塩加減もワシにはちょうど良くうまし。

麺は中太麺でスープにあう。
量は少なめ。

チャーシュー小丼にスープをかけて2度楽しむ。
次回は醤油やな。。。
らー麺ごはんセットチャーシュー小丼880円、名古屋コーチン味玉子130円
場所:神戸市中央区三宮町2-11-1 センタープラザ西館 1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香美園(神戸市中央区)

2012-12-19 20:37:56 | らーめん(関西)
2012年12月19日(水)
「香美園」での忘年会の後
〆は毎度のカレーそば。
ちょっぴりピリ辛
カレー麺650円
場所:神戸市中央区元町通3-16-2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする