全国らーめん戦記

多摩地区中心に出張・旅で食べたらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

中国料理五十番(立川市)

2010-05-30 13:50:44 | らーめん(東京多摩地区)
2010年5月30日(日)
立川へ行ったついでに久しぶりに「五十番」で昼飯。
前回は立川名物ウドらーめんを食べたから
今回は明日葉らーめんに挑戦。
味は鶏そばにしてちうもんすると
明日葉はちょっと苦いので大丈夫か?
と店員に聞かれたが無問題。
スープはあっさり中華スープで
明日葉以外の具材は蒸鶏とネギの辛味和え。
双方とも結構量がある。
明日葉はそれほど苦くはない。

麺は中太で少しウェーブがかかっている。
小皿で料理を食べすぎ腹一杯だったがなんとか完食ぢゃ。
明日葉鶏そば900円
場所:立川市錦町1-4-5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箕輪城跡

2010-05-29 18:34:27 | 出張・旅
2010年5月29日(土)
夕飯も食べて城はもう満足していたが
安中に入る手前ナビ上に箕輪城が出てきたのをMzoが発見して
折角なので城攻め開始。
関東管領上杉氏の重臣長野業尚によって
1512年築城とされている。
(1526年息子の信業説もある。)
その後武田・北条(一時期滝川一益)と渡り
小田原征伐の際に開場した後
徳川幕府によって井伊直政が12万石で入封したが
1590年、高崎移封に伴い廃城。

ここも100名城の1つ。
本日の城攻めはすべて100名城。

復元想像図。
天守閣は無い。

二の丸後前に駐車。

本丸跡は・・・

原っぱ。
ここで箕輪城祭りをやるらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊喜庵伊香保店

2010-05-29 18:02:37 | うまいもの(ラーメン以外)
2010年5月29日(土)
桐生、大胡、渋川、吾妻を国盗りした後
安中、富岡を盗りに行く途中、
食の駅ぐんま伊香保の「遊喜庵」で夕飯。
日本三大うどんの水沢うどんを使ったカレーうどん専門店。
カレーはスパイスが効いた本格派。
ごはんが無かったのが残念。
牛とろとろカレーうどん880円、温玉120円
場所:渋川市伊香保町伊香保544-130食の駅ぐんま伊香保店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金山城趾

2010-05-29 15:46:30 | 
2010年5月29日(土)
続いて太田市へ移動して100名城・金山城跡へ。
山城だが車で近くまで行ける。

全体図。
1469年新田氏一族の岩松家純築城とされ、廃城は小田原征伐の1590年。
新田義貞が築城したとされていたが現時点で証拠が残っておらず
城内の案内も古いので最新の調査結果とは異なる場合がある。
左端から右端へ歩く。

西矢倉台西堀切

西矢倉台下堀切

馬場下通路

大堀切

月の池

大手虎口に来ると左右に綺麗な石垣が見えるようになる。
日本式山城と朝鮮式山城との混合形式で
戦国時代関東の山城には石垣が無いとされていた定説を覆した。

大手虎口を上から見る。
この両脇から水が下に落ち月の池に溜まるようになっている。

大手虎口南脇曲輪

日の池

南曲輪から。
大八王子山・中八王子山の向こうに関東平野が広がる。
晴れていればねぇ。。

新田神社の本丸跡(実城跡)碑。
かなり大満足の城。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足利氏宅跡(鑁阿寺)

2010-05-29 13:52:43 | 
2010年5月29日(土)
足利学校から100名城・足利氏館へ行く途中の足利尊氏の像。

源姓足利氏の義兼が12世紀半ばに館を構え
1196年持仏堂を建て、本尊として大日如来を祭ったのが始まり。
義氏が堂塔伽藍を建立し足利一門の氏寺とした。
南門から入る。

寺の境内の周りには土塁と堀がめぐっている。

全体図
本殿は工事中。

多宝塔

東門から出ますた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足利学校

2010-05-29 13:14:49 | 出張・旅
2010年5月29日(土)
佐野から足利に移動して国盗り&城攻め。
足利氏館に行くと隣は日本最古の足利学校。
まずはこっちから行くことに。
創建は奈良時代の国学の遺制説、平安時代の小野篁説
鎌倉時代の足利義兼説などあるが
室町時代の関東管領上杉憲実が書籍を寄進して学校を再興したところからで、
フランシスコ・ザビエルによって世界に紹介された。
徳川将軍家とのつながりも深い。

入徳門から入ると受付。

入学証をいただく。
400円だがJAFのカードで70円引きの330円ぢゃ。

孔子が祀られている。
当時の教えは儒教だもんなということで二人納得。

学校門をくぐると目に付くのは

この時期なのに赤いノムラカエデ。

その先には孔子廟。

中には1535年に作られた木造・孔子坐像のレプリカ。

復元された方丈。

方丈から見た南庭園

続いて北庭園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手打らーめん宝来軒(佐野市)

2010-05-29 12:29:22 | らーめん(関東・東京以外)
2010年5月29日(土)
本日は雨の予報なので予定変更。
Mzoの召還に成功し城攻め&国盗りぢゃ。
まずは国盗りの為東北道で佐野へ行ったので
佐野といえば佐野らーめん。
らーめん店がひしめく中「宝来軒」へ初潜入。
外から青竹を使った麺打ちの様子が見える。
昼時なので満席だが数分で店内へご案内。
らーめんは醤油とみそとある。
醤油はワンタンメンやチャーシュゥメンがあり
ワカメやネギのトッピングがある。
ワンタンは白河同様具材が無いタイプの模様。
二人ともチャーシュゥメンをちうもん。
丼の上には大量のチャーシューとメンマ、ネギが見える。
通常のらーめんにはナルト、ノリが無い。。。
スープは醤油味だがダシが薄めの超あっさり味。

麺は青竹を使用した手打ち麺。
独特のコシと手打ち麺ならではであるバラツキにより
さまざまな食感が楽しめる。
チャーシュウメン900円
場所:佐野市浅沼町801-3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山笠ラーメン(神戸市中央区)

2010-05-28 07:45:07 | らーめん(関西)
2010年5月28日(金)
昨晩三宮に移動しチェックインした後
なかなか寝付けなかった割には朝早起きする。
シャワーを浴びサッサとこの時間にやっている「山笠」で朝らーめんぢゃ。
デフォを前金でちうもん。
長浜のあっさり豚骨だから朝でも無問題。
(課長が多目だが…)
麺の上に特大チャーシューが乗っているが
中には味付けの濃い角切りチャーシューがゴロゴロ。
腹減り~なので替え玉も頂きますた。
ラーメン500円、替え玉100円
場所:神戸市中央区北長狹通1-4-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ら~麺楓(八王子市)

2010-05-26 20:53:48 | らーめん(東京多摩地区)
2010年5月26日(水)
朝から体調不良で寝込んでいたが
夜になり熱も下がったので24時間ぶりの飯は「楓」。
期間限定の鶏つみれと南高梅の塩つけ麺を頂く。
つけ汁は梅塩味で中には穂先メンマ、水菜、タマネギ。
麺は丼の中に入っており具材は鶏つみれ二個、蒸した鶏肉、のり、もやし、キュウリ、梅ペースト、糸唐辛子。
梅ペーストはつけ汁に入れてもよいが平打ち麺と一緒に食べるのもよい。
鶏つみれと南高梅の塩つけ麺930円

限定メニューの隣に貼ってあった写真を見て思わず追加。
厚切りトロトロチャーシューは山椒がほんのり効いておる。
楓の肉飯330円
場所:八王子市大和田5-10-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアン土産

2010-05-25 19:48:27 | イベント・その他
2010年5月25日(火)
打合せ終了し議事録にサインをしたあと
お土産頂ますた。
ウォッカとチョコレート。
次回は8月モスクワで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする