全国らーめん戦記

多摩地区中心に出張・旅で食べたらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

香美園(神戸市中央区)

2006-11-29 22:22:10 | らーめん(関西)
2006年11月29日(水)
夕飯は神鋼ラグビー部御用達の「香美園」に久々の入店。
花ニラ炒めやエビ揚げ、レタス包等定番メニューを消化し
最後に裏メニューのカレーらーめんを食す。
相変わらず激ウマ。
具材もたっぷり。
T組長、
ぢゃなかったT主査いつもごっちゃんです。
カレーラーメン?円
場所:神戸市中央区元町3-16-2
★★★★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸信(日野市)

2006-11-26 13:21:42 | らーめん(東京多摩地区)
2006年11月26日(月)
今日もケッタで出掛けようと思ったが
外に出ると雨がパラついてきたので断念。
近所の「丸信」へ久々に行きチャーシューつけ麺を大盛で頂く。
つけ汁は酸味と甘味に加えて唐辛子でピリッと辛い。
麺は相変わらず柔らかいのぅ。
チャーシューつけ麺950円、大盛100円
場所:日野市旭が丘2-3-13
★★★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BASSANOVA(世田谷区)

2006-11-25 14:29:23 | らーめん(東京23区内)
2006年11月25日(土)
世田谷にある嫁の従姉妹の家に遊びに行く。
せっかくはぢめての場所に行くんで有無を言わず昼飯はらーめん。
環7沿いにある「BASSANOVA」に初潜入。
この店は筑豊らーめんの「ばさらか」と
杉並区のジャズが流れる店「地雷源」、
渋谷区の魚出汁らーめんの「嗟哉」のコラボにより生まれた店。
平日昼間はカフェなそうで店内は結構アメリカンな様相。
かなり洒落ている
券売機でつけ麺を肉入り味玉付きでセレクト。
先ずつけ汁を一口飲むと
魚節が強い豚骨醤油味に変わった風味が感じられる。
酢で酸味もあるがなんじゃろ…
麺は中太縮れ麺。
肉は炙って出すので香ばしく
厚切りだが柔らかくとってもジューシー。
味玉も味が染み込んでいるのか
表面がやや固くなっとり中身は温かくうまい。
店外に貼ってあったらーめんバーガーがかなり気になる。
肉入りつけ汁ソバ1000円、和出汁煮玉子100円
場所:世田谷区羽根木1-4-18
★★★★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でうら(八王子市)

2006-11-24 14:44:58 | らーめん(東京多摩地区)
2006年11月24日(金)
今日もケッタでお出かけ。
久々に「でうら」へ行くと
平日の2時なのに店内は満員で3人待ち。
店に入る前から大盛に決めていたが
メニューのところにチャーシューメン+300円と追加されているのでモチちうもん。
以前からチャーシュー増が欲しいと訴えていたので嬉しいわい。
カウンター席につくとらーめんがすぐ出てきた。
回転の早さは重要ぢゃ。
チャーシューは合計5枚。
美味いが贅沢を言うと200円にして3枚でもよいかも。
相変わらず麺ツルツルでうまい。
接客も抜群によい。
大盛チャーシュー800円
場所:八王子市台町1-5-12
★★★★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍華(八王子市)

2006-11-23 13:39:27 | らーめん(東京多摩地区)
2006年11月23日(木)
昼飯食べにケッタで「藍華」へ久々の訪問。
ねぎつけ麺を魚粉入りで食す。
相変わらず味濃いけど美味い。
ところでちうもんの際
魚粉って何て読んでよいか分からんので指で差した。
ぎょふん?
さかなこ?
ねぎつけ麺850円、味付け玉子100円
場所:八王子市元横山町2-22-3
★★★☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星の家

2006-11-22 23:04:19 | うまいもの(ラーメン以外)
2006年11月22日(水)
会社帰りにいつもの星の家へ。
はぢめて鍋を頼んでみた。
ブツ切りの鳥たっぷり。
〆は雑炊でかなりマイウー。
とりなべ980円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らぁめん花月嵐豊田駅前店(日野市)

2006-11-21 12:38:27 | らーめん(東京多摩地区)
2006年11月21日(火)
花月マスター2になってから初めて「花月」へむなぞーと行く。
味噌らーめんと共に
花月マスター2の特典であるトッピング無料を使い
味玉をちうもん。
もちろんお連れ様もトッピング無料。
そういえばデフォでゆでたまごが半分入っているので
もやしにすればよかった。。。
プレミアム会員の道はまだまだ遠い。
嵐げんこつ味噌らぁめん620円
場所:日野市多摩平2-3-1
★★★


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央線

2006-11-20 19:55:03 | イベント・その他
中央線遅延。
19時56分東京発豊田行きは取止め。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子の王将西明石店(明石市)

2006-11-20 12:33:55 | らーめん(関西)
2006年11月20日(月)
待ち合わせ場所の西明石駅近くにある「餃子の王将」で昼飯。
どんぶりセットを注文。
もやしらーめんに加え
どんぶりはチャーハン、天津飯、中華丼、マーボー丼が選べるので
チャーハンにする。
もやしらーめんの具材はネギともやしだけ。
スープは甘めの醤油味、
麺は細目の縮れ麺。
関東の王将と違い普通の中華料理屋だ。
どんぶりセット619円
場所:明石市小久保2-4-6
★★☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三好雀

2006-11-19 22:58:51 | うまいもの(ラーメン以外)
今年も夢いちごの季節になりやした。
苺に対して白餡の量相変わらず絶妙。
甘過ぎないのが良い。
場所:名古屋市緑区鳴海町北浦25-2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする