全国らーめん戦記

多摩地区中心に出張・旅で食べたらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

白木屋豊田北口駅前店(日野市)

2005-09-30 23:55:10 | らーめん(東京多摩地区)
2005年9月30日(金)
金曜なのに11時半まで仕事した後
同僚と3人で今週2回目の白木屋に行き飲む。
メニューを見ているとダオーが坦坦麺を発見し、
腹が減っているから最初から注文するってんで
ついでにもう1杯頼む。
茶碗くらいのどんぶりに麺が入っている。
麺がのびており
スープほとんど無い。。。
酔っていたから写真は忘れた。
旨辛ちょび冷し坦坦麺290円
場所:日野市多摩平2-3-3 豊田公団ビル 2階
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒屋串亭(八王子市)

2005-09-29 21:42:26 | 飲み屋
2005年9月29日(木)
税込5000円飲み放題のセット。
ボトルほとんど一人で飲んでしまった。。。
場所:八王子市三崎町6-10
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん京都百年屋(京都市南区)

2005-09-28 11:48:49 | らーめん(関西)
2005年9月28日(水)
出張で関西方面へ。
京都で途中下車して「百年屋」へいく。
限定20食の九条ネギ鶏そばを注文。塩味で
九条ネギがこれでもか!
ってほどのっていてうまーい。
つみれもうまかった。
九条ネギ鶏そば700円、名古屋コーチン半熟煮たまご100円
場所:京都市南区東九条西山王31アバンティ1F
★★★☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめんぼんくら(日野市)

2005-09-26 23:14:26 | らーめん(東京多摩地区)
200年9月26日(月)
会社帰りに「ぼんくら」に入る。
前回は売り切れて食べられなかったつけめんを食す。
ぼんくらのスープで
しょうゆ味ではないつけ麺。
もう少し塩分控えめだとなおよい。。
ぼんつけ大盛900円味玉100円
場所:日野市旭が丘3-6-11
★★★☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺や樽座(八王子市)

2005-09-25 12:46:32 | らーめん(東京多摩地区)
2005年9月25日(日)
昼飯を食べに「樽座」へ久しぶりに行く。
嫁は醤油らーめん、ワシが選ぶのはもちろん味噌らーめん。
炙りチャーシューと温泉玉子をトッピング。
えび油がきいていつもどーりうまかった。
味噌らーめん750円、炙りチャーシュー200円、温泉玉子100円
醤油らーめん650円
場所:八王子市明神町2-1-9
★★★★
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源屋(さいたま市南区・ラーメンアカデミー)

2005-09-22 20:25:06 | らーめん(関東・東京以外)
2005年9月22日(木)
新潟から帰ってきて武蔵浦和で途中下車。
ラーメンアカデミーに入り
9月7日にオープンしたばかりの博多らーめん(長浜系)の「源屋」に入る。
スープはそんなに臭くない。
麺の固さははりがねで頼んだが出て来た麺は普通より柔らかいと思われる。
味玉は超うまかった。
源屋らぁめん味玉入750円
場所:さいたま市南区沼影1-8-17
★★★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン・東横(新潟市)

2005-09-22 12:22:18 | らーめん(甲信越)
2005年9月22日(木)
午前移動で新潟へ日帰り出張。
新潟駅近辺でらーめんの達人検索の結果、
8人が推す「東横」に決める。
新潟駅から10分弱歩いて目的地に到着。
昼前だったんで客は少ないが、
駐車場10台完備で店内は広く、人気店らしいことは分かる。
メニューはらーめん以外にも中華料理もあるが、
人気のみそラーメンにたまごとチャーシューをトッピング。
出てきたらーめんには別の器で割スープがついてる。
麺の入った器のスープは濃くてとても飲めないが、
極太の麺を食べたら割スープで調整して食べる珍しいタイプ。
たまごは半熟でなかった。
特製野菜みそラーメン910円、特製チャーシュー160円、煮たまご90円
場所:新潟市南笹口1-1-38コープオリンピア笹口1F
★★★☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我流風(立川市・ラーメンスクエア)

2005-09-19 15:26:23 | らーめん(東京多摩地区)
2005年9月19日(月)
昼過ぎに嫁と立川へ買い物。
秋の新作が出揃ったラーメンスクエアに行く。
各店秋のらーめんを出してる中、
かごしまらーめんの「我流風」のみ夏に逆戻りのつけめんをやってるんで入る。
嫁つけめんでワシ味噌らーめん。
つけめんは麺が暖かいのと冷たいのが選べる。
Wスープで細かく切った豚とろがうまい。
かぼすつき。
味噌らーめん甘めの味噌で好きな味。
豚とろと挽き肉両方入ってる。
おしいのは、スープが温いと言うことぢゃ。
つけひや大850円、純味噌豚とろらーめん950円、半熟卵100円
場所:立川市柴崎町3-6-29アレアレア3Fラーメンスクエア
★★★★
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群龍楼八王子店(八王子市)

2005-09-17 20:33:25 | らーめん(東京多摩地区)
2005年9月17日(土)
研修終わり夕飯で中華料理をたらふく食べた後らーめん。
鶏と野菜たっぷりのさっぱり冷麺。
素菜凉麺800円
場所:八王子市三崎町9-9
★★★☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らぁめん花月嵐豊田駅前店(日野市)

2005-09-15 23:52:29 | らーめん(東京多摩地区)
2005年9月15日(木)
今日からまた研修。
しこたま飲んだ後駅前でらーめん。
ひさしぶりにしょうゆ味。
みんなの協力でついに花月マスター。
次の朝いつもよりすごいニンニク臭だった。
にんにく豚バラ醤油らーめん680円
場所:日野市多摩平2-3-1 
★★★
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする