全国らーめん戦記

多摩地区中心に出張・旅で食べたらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

力ラーメン(北九州市小倉南区)

2024-05-21 23:51:00 | らーめん(九州・沖縄)
2024年5月21日(火)
小倉ナイト3軒目の〆らーは「力ラーメン」。
火曜はお休みの店が多いけどやっていた。
七年ぶりですが店員さんが全員外国の方々でした。
スープは濃厚だけどあっさり豚骨で酸味が強い。
麺は細ストレート。
トッピングはチャーシュー、ネギ、メンマ。
ゴマがデフォでかかってる。
美味しく完食。
ラーメン¥750
場所:北九州市小倉北区堺町1-10
#力ラーメン
#北九州市
#福岡県
#らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡のチャンポン平野店(北九州市八幡東区)

2024-05-21 12:40:00 | らーめん(九州・沖縄)
2024年5月21日(火)
先日石神秀幸の決断!ラーメン発掘旅に出ていたので久々に食べたくなったのです。
溶き卵のあっさりスープにチャンポンにさしては細目のストレート麺、
どっさり野菜に巨大なチキンカツ二個。
勿論ソースをかけウマイのよ😋
手羽先は熱々でうまい。
八幡のチャンポン¥940、野菜大盛¥160、手羽先の唐揚無料
場所:北九州市八幡東区平野1-3-7
#八幡のチャンポン
#北九州市
#福岡県
#らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん貴龍(北九州市八幡東区)

2024-05-21 12:20:00 | らーめん(九州・沖縄)
2024年5月21日(火)
火曜の昼飯その1は「貴龍」。
地元営業さんのとっておきの店。
北九州では少ない替玉が可能です。
勿論大盛もあり中細ストレート麺。
茶濁豚骨スープは中濃度で程よい脂感と切れのあるタレが特徴。
そして厚めなチャーシューがデラウマ♥️からしたかなもうまい。
美味しく完飲完食。
丼に残る骨の粉、好きです❤️‍🩹
ごちそさんでした!
チャーシューメン¥900、ゆでたまご¥50
場所:北九州市八幡東区西本町4-10-15
#貴龍
#北九州市
#福岡県
#らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元祖中洲そうめん臣屋(福岡市博多区)

2024-05-21 02:49:00 | らーめん(九州・沖縄)
2024年5月21日(火)
日も変わり深夜の4次会。
地鶏のガラを1日炊いたスープは優しいお味で手延べそうめんなのであっさりサクッと食べられる。
トッピングは鶏チャー、ネギ、モヤシ、キクラゲ、牛もつを絡めた辛子高菜、明太子、糸唐辛子。
これは最早らーめん。
美味しく完飲完食。
ごちそさんでした!
元祖中洲そうめん¥880
場所:福岡市博多区中洲4-1-30-2 スペース中洲ビル
#臣屋
#福岡市
#福岡県
#らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多もつ鍋前田屋総本店(福岡市博多区)

2024-05-20 21:47:00 | らーめん(九州・沖縄)
2024年5月20日(月)
博多2日目の宴は「前田屋総本店」。
もつ鍋のコースに呼子のイカ、がめ煮、トマトのおひたし追加。
呼子のイカはGWに食べ損なったので無事リベンジ成功。
デラウマ♥️
ゴマサバはデフォです。
飲み物はビールからの黒霧島ソーダ割り、ハイボール。
もつ鍋は6人なので醤油・味噌二種が食べられた。
〆も醤油はチャンポン麺と端味噌は雑炊と楽しめた。
イカの足は勿論天ぷらよ🦑
めっちゃ美味かった😍
ごちそさんでした!
基本コース飲み放題付き¥4980
場所:福岡市博多区博多駅東2-9-20
#前田屋総本店
#もつ鍋
#福岡市
#福岡県
#らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多ラーメン専門店 幸ちゃんラーメン 福岡空港店(福岡市博多区・ラーメン滑走路)

2024-05-20 12:15:00 | らーめん(九州・沖縄)
2024年5月20日(月)
博多での打ち合わせ後お客様を出迎えに空港へ行き
ラーメン滑走路へ行くとどこも混んでおり6人は入れる店がない。
よって一番早く入れそうな「一幸舎」プロデュースの未食店「幸ちゃん」に決定
超おすすめの全部入りバリカタ発注。
醤油ダレの味が結構強いのが特徴のライトな豚骨スープに細ストレート麺。
タップリチャーシュー&ノリにワンタンも👍️替玉もバリカタ。
つけ麺風に食べるのが好み。
美味しく完飲完食。
ごちそさんでした!
プレミアムラーメン¥1600
場所:福岡市博多区下臼井767-1国内線ターミナル3F
#ラーメン滑走路
#幸ちゃんラーメン
#福岡市
#福岡県
#らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多屋台ラーメン一幸舎博多一番街店(福岡市博多区)

2024-05-20 08:20:00 | らーめん(九州・沖縄)
2024年5月20日(月)
月曜の朝らーは博多駅地下の「一幸舎」。
ちょうど空いてたからすんなり座れたけど
後続が続いてあっという間に行列になりました。
こちらの店舗では朝専用のあっさりクリア豚骨を8時から提供。
これがウマイ😋
麺はやや平たい細ストレート麺で固さ指定は不可。
TPもシンプル。
明太ご飯はそこままでも美味だがスープをかけてお茶漬けが良き。
訳ありチャーシューはかなりお得♥️
美味しく完飲完食。
ごちそさんでした!
あっさり朝ラーメン¥650、訳ありチャーシュー¥100、キクラゲ¥130、博多めんたい飯¥400
場所:福岡市博多区博多駅中央街1-1博多一番街B11
#一幸舎
#福岡市
#福岡県
#らーめん 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多一双博多駅東本店(福岡市博多区)

2024-05-19 23:07:00 | らーめん(九州・沖縄)
2024年5月19日(日)
日曜の〆らーは念願の「一双」。
22時前に24人待ちに接続。
インバウンド需要で前も後ろも中国語が飛び交っていた。
人数の割りには開店早くまずはルービー&餃子。
めっちゃウマイ😃
そしてメインの特製をバリカタで発注です。
豚骨カプチーノをお店で初堪能。
やや平打ちの細ストレート麺がスープに絡んでめちゃんこウマイ!
特製なのでチュルチュルワンタンも( ゚Д゚)ウマー♥️
美味しく完飲完食。
店を出てもまだ20人は並んでおり凄い人気だ。
ごちそさんでした!
特製ラーメン¥1200、餃子5ヶ¥280ビンビール¥600
場所:福岡市博多区博多駅東3-1-6
#一双
#福岡市
#福岡県
#らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏そばまさひろ福岡本店(福岡市中央区)

2024-05-19 20:50:00 | らーめん(九州・沖縄)
2024年5月19日(日)
福岡に移動して天神で一杯目は「まさひろ」。
博多で非豚骨を頂く。
昨年11月オープンの鶏白湯つけめん専門店。
鶏白湯と旨辛とあるので旨辛をチョイス。
麺は太麺で230gほど。
鶏白湯のチョイ辛スープをディップして啜ると鶏の旨味が詰まって( ゚Д゚)ウマー🐓
鶏団子と鶏天が特徴的で勿論ウマイ😋
トマトスープ割がまた秀逸🍅
米付で70g程度、併せて300g位を目指したとのこと。
つけ汁をそのままかけるのが良き。
美味しく完飲完食。
ごちそさんでした!
旨辛鶏つけそば¥1050
場所:福岡市中央区渡辺通5-14-24重岡ビル1F
#まさひろ
#つけめん
#福岡市
#福岡県
#らーめん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明鏡志水(福岡市博多区)

2024-04-28 16:09:00 | らーめん(九州・沖縄)
2024年4月28日(日)
唐津から博多に戻り遅い昼飯は「明鏡志水」。
らーめんの前に乾いた喉を潤す。
泡からのシチリアの赤。
このネロダーヴォラチョー気に入ってお代わりした。
オーガニックワインのアテは勿論唐揚よ♥️
ワイン後のつけ麺はデイトス店限定のつけ麺。
麺はツルシコ細ストレート。
塩を貰って1/3は鰹昆布水&塩で麺を楽しんだ。
つけ汁へは魚介が効いた淡麗醤油味。
TPはアグー豚チャー、霧島鶏チャー長ネギ、のり、味玉。
スープ割して完飲完食。
ごちそさんでした!
特製鰹昆布水つけ麺醤油¥1500
場所:福岡市博多区博多駅中央街1-1博多デイトス地下1階
#明鏡志水
#つけめん
#福岡市
#福岡県
#らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする