わたきょんの観劇(感激)日記

日常生活や芝居についてのあれこれ

寄生獣 完結編

2015-11-29 21:55:00 | 映画

寄生獣 完結編
2015年5月6日 イオンシネマ新百合ヶ丘

原作:岩明均
脚本:古沢良太、山崎貴
監督:山崎貴
出演:染谷将太、深津絵里、阿部サダヲ、橋本愛、新井浩文、岩井秀人、山中崇、ピエール瀧、豊原功輔、大森南朋、北村一輝、國村隼、浅野忠信

寄生獣の続編、完結編。

どう収集つけるのか…って思ってたけど…

ある意味、寄生獣よりも恐いのは人間かも…って思っちゃった。




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペダラーダのハンバーグ

2015-11-28 21:57:12 | グルメ
2015年4月29日
珍しく夫とお散歩。
ランチは、以前から気になっていたペダラーダへ…

福よしのプレミアムハンバーグを食べました。

サラダとスープとビール。
昼からのビールは、至福ですね。


ハンバーグとごはん。


ハンバーグはとってもジューシー。

と~っても美味しかった。

その後、職場の宴会に使おうとおもったのだけど…
予約しようと電話しても、満席だったりお店のイベントにぶつかったりと、いまだに実現していません。
残念




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁断の裸体

2015-11-27 20:45:23 | 観劇

禁断の裸体
2015年4月25日 シアターコクーン

作:ネルソン・ロドリゲス
翻訳:広田敦郎
上演台本・演出:三浦大輔
出演:内野聖陽、寺島しのぶ、池内博之、野村周平、米村亮太郎、古澤裕介、榊原毅、宍戸美和公、池谷のぶえ、木野花

「ブラジル演劇に革命をもたらした巨匠ネルソン・ロドリゲスの代表作」 フライヤーより

まあ、濃い濃い濃いことこの上ない。

内野聖陽の全裸は、昔TPTのブルールームで経験済みだけど…

SEXシーンは、目のやりどころに困りますね。

それだけが独立しているわけではないので、普通に観ていられるのだけれど…

なんだかお腹いっぱいになりました。

ロビーに、寺島しのぶの母 富司純子の姿が…
母として、どういう気持ちでこの作品を観たのだろう。






blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海苔胡麻もり

2015-11-26 01:27:54 | グルメ
2015年4月25日
映画鑑賞と観劇の間のお食事は、GINZA5にある、そば 俺のだし GINZA5に行ってみました。

立ち食いそばだと思ってたけど、そばの他にも、フォアグラのなんちゃらとか、いろいろありました。

システムがよくわからないのと、ひとりだったので、先に注文しちゃって大失敗。
お盆を持って席を探したので、あまりゆっくりとお店の中を見ることができなくて、あわてて通路側のあいているところに陣取りました。
で、通路側だったので、並んでいる人がぶつかって、ゆっくり食べることができなかったのが残念。


麺が隠れるほどの、胡麻

おつゆにラー油が入っていて、ちょっとピリ辛で美味しかったです。
麺は、しっかりとしたかみごたえでした。

人気のお店で、混雑しているので、おひとり様向きではないのかな…
大勢で、わいわいしながら食べた方が楽しいかも…

銀座で500円は安いけど、アウェー感が半端なかったです。






blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王妃の館

2015-11-24 23:08:05 | 映画

王妃の館 
2015年4月25日 丸の内TOEI1 初日舞台挨拶あり

原作:浅田次郎
脚本:谷口純一郎、国井桂
監督:橋本一
出演:水谷豊、田中麗奈、吹石一恵、尾上寛之、青木崇高、中村倫也、安達祐実、山中崇史、野口かおる、緒形直人、石橋蓮司、安田成美、石丸幹二、山田瑛瑠

原作は読んでません。

倒産寸前の旅行会社が、有名ホテルの部屋を豪華ツアーと格安ツアーと2重に提供して危機を脱しようとしたことから始まるドタバタ劇。

水谷豊のコメディって、珍しい。

相棒も右京だけど、この作品も右京。
だから、選んだのかな?
こっちの右京は、小説家。

私の好きな中村倫也が、美しい役ででていました。

ツアーに参加している人々すべてが、色々と悩みを抱えていて、結構シリアスなところもありました。

現実の世界と右京が書いている小説が同時進行。
ルイ十四世が石丸幹二だからか、ミュージカル風なところがおかしい。

パリに行ったことないけど、ルーブル美術館やベルサイユ宮殿とか、映画の中のツアー客と一緒に旅しているようで、楽しめました。

プティルイ役の子が可愛かった。

舞台挨拶で印象に残ったのは、ルイ十四世役の石丸幹二が、自分はフランスに行っていない、って愚痴ってたこと。




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする