わたきょんの観劇(感激)日記

日常生活や芝居についてのあれこれ

ブギウギ が終わりました

2024-03-29 12:08:37 | テレビ
今日で、ブギウギ が終わりました。
終わってしまいました。

2年間という短い朝ドラ歴ですが、今までで一番よかったと思います。

脚本家が二人いることにあまり気づかないくらい、連携がスムーズでした。

悲しい出来事もありましたが、毎日が楽しみでした。

昨日の、スズ子と羽鳥先生との対峙も素晴らしかったですが…

今日の最終回も最高でした。

スズ子の最後のステージ…
羽鳥先生のピアノ。

客席には、ゆかりの人々がそろい。
指揮者が服部隆之だったのは、視聴者へのサプライズ?

そして…

血のつながりがなくても家族、の5人の食事。

義理と人情の大切さを説いて…
おかわりっ!

趣里の笑顔が最高でした。

歌や踊りは大変だったでしょうが、ものすごい武器になることでしょう。

朝ドラ終わってからの活躍が楽しみです。


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らんまん が終わっちゃった。

2023-09-29 22:20:20 | テレビ
完全リタイアしてから、寝坊予防にもなるので、土・日は除いて毎日朝ドラを見てます。

「ちむどんどん」「舞いあがれ」そして「らんまん」。

「らんまん」は、今まで見た中で一番良かったです。

モデルになった人がいるので、最後までブレませんでした。

そしてあくまでモデルなので、史実どおりではなく、作品の中の主人公たちに寄り添った脚本になってたのが一番でした。
脚本、スタッフ、出演者も含めた全員が、主人公やこの作品を愛しぬいていたと感じました。

配役もぴったりで…
なんで、本田望結が出るんだろう、って思ってたけど…
そうか、松坂慶子になるからか…と納得でした。
そして、お笑い芸人の使い方やムロツヨシのサプライズ出演など、遊び心も満載でした。

今日の最終回も、悲しかったけど…
最後までお互いを愛していた二人の姿がとても素敵でした。

あと、年寄メイクが自然だったのも良かったです。
変にしわを書き足したりせずに、肌の色とシミと目元のしわで表現したのがとても自然でした。

神木隆之介が主人公でしたが、途中から浜辺美波の演技が光ってきて、どちらが主人公かわからなくなりました。
その演技を引き立たせていたのも、神木隆之介の力なのだと思います。
素の性格もいい人なんだろうな、って感じました。
志尊淳との関係も役なのか、実生活なのかわからないくらい自然でした。

「ちむどんどん」の時は、『終わった』と書きましたが
「らんまん」は、『終わっちゃった』です。
終わったことが残念で、ちょっとロスになりそうです。

でも、来週からは「ブギウギ」。
趣里は好きな俳優なので、これもとても楽しみです。


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「舞いあがれ」 から 「らんまん」へ。

2023-04-02 12:17:33 | テレビ
NHK朝ドラ「舞いあがれ」が終わりました。

単純に主人公が女性パイロットになる話かと思ってましたが…
途中から変わって…
主人公が夢を叶える、という意味では変わってなかったんだけど…
意外な着地点でした。
でも、オープニングのタイトルバックの映像では、空飛ぶ車のようなものがでていたので、最初から着地点は決まっていたのでしょう。

状況に応じて夢が変わるっていうのは、前向きでよかったと思います。
実際に、願ったとおりの人生を歩める人なんて、ほんのわずかしかいないですから…
その時置かれた状況の中で、最善のことを考えて夢を見つけて、それに向かって努力するって、できるようでなかなかできないことです。
でも、やればできる!って、元気をもらいました。

さて、明日からは、「らんまん」。
実在の人物をモデルにしているので、これまた注目です。


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちむどんどんが終わった。

2022-09-30 21:58:53 | テレビ
ちっとも ちむどんどんしなかった「ちむどんどん」が今日で終わりました。

完全リタイア後の楽しみのひとつが、朝ドラを毎日欠かさず見ることでした。
ある程度規則的な生活をすることができると思ったし、面白そうだと思ったし…

なんだか毎回ツッコミどころ満載で、ある意味面白かったけど…
あまりにも主人公に共感できなくて…
丁寧に描いてほしいところは雑で、どうでもいいことをくどいぐらい繰り返して…

沖縄の人を馬鹿にしているのか、とも思ったくらい。
沖縄の人は、この作品をどのような気持ちで見てたんだろう。

それでも、たまに感動的なエピソードもあったから、見るのを止めることはできなかった。

歌子の病気の設定は必要だったのだろうか?
暢子が病気なんじゃないの?

最終回は、まるでコントでした。
タクシーのくだりしかり、老けメイクしかり…

お母さんとオーナーのところで終わっていれば、それまでがどうであっても感動したのに…

「あさイチ」ゲストの原田美枝子が、最終回の感想を聞かれて、困っていたのがすべてでした。

豪華な俳優を無駄遣いしたドラマ。

次は、大阪放送局の作品だから、期待できますよね。



blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24時間テレビ45にはまった。

2022-08-27 21:57:40 | テレビ
いままでまともに24時間テレビを見たことがなかった。
嵐休止前の嵐がパーソナリティだった時でも、まともに見ていなかった。
なのに今年は…
ジャニのちゃんねるがパーソナリティと聞いてから…
番宣、直前の生テレビまで、24時間テレビにどっぷりとはまっている。

これは、今年だけのものなのか?
それとも来年もはまるのか?

まだまだ続く24時間テレビ。
最後まで見続けるぞ!
さすがに、深夜は寝るけどね。



blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へにほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする