Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

筍のメンマたっぷり作りました!!

2024-04-20 21:00:08 | 料理
朝から快晴
でしたが、次第に曇りがちに、、、
夜7時前に、豪雨予報が出ましたけど
まだ、雨は降ってはいないようです。
 
茹で筍、毎日水を変えて冷蔵庫で保存してます。
やや硬めの根元を使って、メンマを作りました
 
 
  *材料(作りやすい分量)
 
茹で筍根元       1キロ
ごま油         大さじ2
中華練りスープの素   大さじ1
酒           大さじ4
みりん         大さじ2
醤油          大さじ2
ラー油         適量
糸切り唐辛子      適量
 
 
 
  *作り方
 
1、筍は長さ4センチ、5ミリ角くらいの大きさに切る。

 
2、フライパンにごま油を熱し1を入れ、全体に油が回るまで炒める。

 
3、調味料を入れ、混ぜながら水分がなくなるまで煮る。

 
4、仕上げにラー油を入れ、炒める。

 
小鉢に入れ、糸切り唐辛子をのせる
密閉容器に入れ、冷蔵庫で保存すると4、5日は持ちます。
 


大量に作ったので、冷凍保存もします。
ラップで小分けにして包んで、密閉袋に入れて冷凍します



そのまま、おつまみでも、、、
ご飯のおかずにも
ラーメンの具材にしても、良いです。
 
茹で筍1キロ分で作ったので、たっぷりありますよ。
根元の硬い部分が、美味しくいただけます
 
 
 
 
 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nakayamamisin)
2024-04-20 21:10:23
こんばんは〜。
こちらも夕方からポツポツ降り始めました。明日から数日は雨みたい。
そちらは豪雨予報ですか💦 被害など無いと良いですね💦

メンマ美味しそう👏
いっぱい手に入ったら私も作ろうっと🎵
おはようございます (かこ)
2024-04-21 06:42:22
お天気、下り坂かな?
こちらは今日も晴れですが、明日は
怪しい天気です

筍でメンマ、美味しいですね
私も大好きです
沢山作られたんですね
冷凍も出来るから嬉しいですね
私も地元のが出て来たら作りたいと
思います♪
おはようございます (うらら)
2024-04-21 06:45:49
やはり!メンマ作られましたね^^楽しみにしていました。
私も一度作りたいと思っていますが^^
レシピは昨年から保存してありますが更新しました^^
根元まで柔らかく使えて👍
とっても美味しそうです。
やはり筍買ってこようかな~
以前は義姉が毎年お友達からいただいてもってきてくれたのですけどね。
小分けにして冷凍、使う時に全部解凍しなくてもいいからちょっとした手間作業で便利ですね。
nakayamamisinさんへ (watako)
2024-04-21 19:49:06
こんばんは!

豪雨予報が出ましたが、そんなには降りませんでした。
本日も、、、
と思ってたら、夕方からしっかり降りましたよ

メンマ、買うとお高いので、、、
毎年、根元の硬い部分を使って作ります

冷凍もできるので
かこさんへ (watako)
2024-04-21 19:51:59
こんばんは!

今日は、一日鬱陶しいお天気でした

夕方から、雨もかなり降りましたし

水曜日まで、傘マークが見え隠れしてます。
明日は、曇り予報ですけど

筍、味付けすると冷凍もできるので

メンマは、必須です。
根元利用にもってこいですし、、、
大好きなので。
うららさんへ (watako)
2024-04-21 19:55:03
こんばんは!

筍、大量に頂くことが多いので、、、
根元の硬い部分は、メンマにすると冷凍できるので良いですよね

薄切りで味付けしたりして、冷凍できるものをたくさん作らないと

今年は、筍がたくさん採れるようです。
うららさんも、どこからか頂けるといいですね

コメントを投稿