奥のツーリング日記

バイク屋奥さんの気ままな旅日記をつづります。。

お泊りは飛騨高山.から御岳へGo

2024-05-14 22:31:19 | 2024年 ツーリング

 

一夜明けて、高山の朝はし~ン。
電車の通る音がやけに響いてまんねん

ホテルの6階から見下ろす景色

 

7時からの朝市に向けて準備してます
日差しはあれどまだ高山の朝は寒い気温


朝市から近いお宿にしたのは大正解
てくてく歩いて、5分ちょっと

お米買ったり

お漬物、七味が入ってるから辛いと脅されたけど
塩梅、あんばい 加減良き おいしかったよ!!

7時になって宮川朝市のお客さんで賑わいだしたので、退散
宿に戻ったら、出発の準備しなあかんし 朝風呂に行くひまはないな~~
時間は刻々と過ぎていく===

 

ホテルのボーイさんに写真を撮ってもらい出発しました。

目指すは御岳山

見え隠れする山頂にはまだ積雪が。。。

御岳山ビューポイントに着きました


今日は 、御岳ロープウエィに乗りに行きまっせ

ここから、8キロ

チケットは2600円片道15分の空中散歩


もっと近くから御岳を眺めながら~の 
中央アルプス、南アルプスを一挙に見る事が出来るらしいです。

 

 

ここは海抜2150m地点
ジャケットが心地よい気温・・・

レストハウスで雲海カレー食べたよ白いルーが雲海仕立てね

奥はこれ!
山ちぇろすと言いましょうかね
漢字の山 こんなジョークすっきやねん
店長にいつ食べんねンっと突っ込まれながら持ち歩いた次第です。

マジックミラーならぬ、、
こんなアクションも素敵やん

あらは、乗鞍岳らしいです。

 

南アルプス

山ちぇろすは帰りのロープウェイ この後食べました。

ここでも、思い存分遊んだ後は

残りのミッションへ

 

開田高原に向かう途中
きれいに咲いた桜の前で写真を撮ろうとして停車した先に


な、なナント イワナを食べさせてくれるお店がありました、
本命にしていた「イワナ屋さん」は残念ながら廃業をしてはったので・・・

これぞ願いが天に通じたということよね 
勿論 立ち寄りいただきました。

 


一緒に頼んだイワナの炊き込みご飯がまたおいしくて
ほとんど店長に食べられたのが悔しいです!!(さっきカレー食べてたのに・・・

 


釣り場もあって、餌と貸し竿で500円
何てリーズナブル。。
釣った魚は㎏2700円 
「クール宅急便で送ったららええやん」と小声で言ったけど
即却下

それでは次に行ってみましょ。


 

青空に生える草原に放牧された木曽馬たち

数年前の1泊ツーリングでは見られなかった光景です。
ここからも、御岳山は見えますよ。

 

 

最後はソフトクリームならぬ 五平餅で締めくくります。
遠く山と山の間に御岳山が!!もうこんなにはなれてしまったん??

そして無事道の駅スタンプも5か所押す事が出来ましてあとはタートルを目指すのですが、、、、

またもや店長の不思議マジック

これで3かいめやで!!

って、中津川インターから高速へ入ったのですが小牧インターで静岡へ行きかけ
名神から東名にはいるはずが、一宮で東海北陸道に・・・
果ては、一宮で降りて名神に舞い戻って無事かえってきました=====

名古屋高速の罠と呼んでおります。

そんでもって、、

 

2日間の走行は826kmでした。

次は、お盆休みのお楽しみに向けてダイエット頑張ろう。。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飛騨高山でお泊りツーリング | トップ | 明日のつーりんぐは決行します。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2024年 ツーリング」カテゴリの最新記事