TanteOLのキドアイラク

歌が好き、お料理が好き、食べるの好き、お酒も好き

あっという間の

2022-07-28 07:29:31 | Life

おはようございます

 
講習会最終日
涼しい朝を迎えています
 
昨日は
午前中からレッスンだったので
気持ちの余裕もなく
更新できなかった~


なかなか長い期間
暗いトンネルの中にいましたが
すこーしだけ
出口が見えてきた感じ
先生方、そして受講性の皆様に
感謝♫

こちら会津は
激しい雷雨が降ったり
晴れたりと
忙しいお天気でしたが

何しろ空気が気持ちいい♫

ステージからの眺め
この環境にも感謝です

あっという間の3日間でした
終わってほしくない~

とはいえ
今日は
3日間の成果を発表する
修了コンサート
楽しんで歌えますように(^^)/

素晴らしい環境と美味しいおそば

2022-07-26 07:58:25 | Life

おはようございます

 
会津は空気がサワヤカ♫
 
講習会初日

こちらが講習会会場のホール

素晴らしい響きのホール
コンサート会場で毎日レッスンを受けるなんて
なんて幸せなのかしら

他の受講生の方々は
皆様すばらしく
私はといえば
なんだかダメダメなことが多く
凹んでますが
いや!それをなんとかしようと
ここまできたんだから
がんばる♫

講師の先生も
受講生も
みんな同じホテルですので
なんだか合宿気分

レッスン後は
美味しいおそばをいただきました

つるんとして
そば粉の豊かな香り♫
とてもおいしくいただきました

ホテルに帰ってからは
仲良しの方のお部屋にお邪魔して
ゆっくり色んな音楽の話ができました

こんな環境
本当にありがたいです

この環境を作ってくださった
全ての皆様に感謝(^^)/

今日から講習会♫

2022-07-25 08:40:51 | Life

おはようございます

 
エアコンが必要ない場所に
やってきました

本日から
福島県の南会津町で
声楽の講習会を受講します
3日間のレッスンと修了演奏会
前泊と後泊をあわせると
ほとんど1週間なので
だいぶ迷いましたが
こうして学生のように勉強できる機会も
なかなかないので
思い切りました

会社の皆様には
多大な迷惑がかかるのですが
ご理解いただけたことに感謝

初めて訪れた南会津町

会津は初めて

日本酒処らしく
駅には日本酒の自販機が!

南会津鉄道のカワイイ列車

何しろこちらは
涼しい~

朝からモリモリごはんを食べてしまいました

ホテルに宿泊というと
現場の仕事のことがほとんど
ゆっくり朝食をいただくことなどできないので
なんか不思議な感じ(^^;)

この講習会は
700人収容のホールでのレッスン
ぜいたくです
音楽に集中できる3日間
大事にしたいと思います♫

手羽元カラアゲ♫

2022-07-22 07:53:00 | Gourmet-Cooking
おはようございます

ネムイ金曜日

昨日は更に遅くなりました
今日もおそらく

書類提出の締切が
本日なので
まあ仕方ないことなんです
がんばらねば


おうち居酒屋

カラアゲ
久しぶりに作った
味付けして
冷凍してあったヤツ

ウチは
夏でも
揚げ物やるの
だって
ウチで揚げたのが
一番美味しい
油も新鮮だしね

衣は
薄力粉と片栗粉
半々かな

手羽元は
冷たい油から
弱火でじっくり10分ほど揚げて
その後
強火にして
衣をカリッとさせます
カリッ
ジュワー

間違いないわー
美味しいわー

ハイボールがすすむね♫




感染拡大も心配される夏
9月のコンサートまでには
落ち着いてほしい

とにかく
十分気をつけて
過ごしたいと思います

良き日々でありますように(^^)

鰹たたきとネギトロ

2022-07-21 08:00:00 | Gourmet-Cooking
おはようございます

晴れてるんだけど
すぐ曇っちゃうらしい
ホント
梅雨みたいなお天気
(T_T)

夏本番
よろしくお願いします


昨日は
お仕事終わらず
帰宅が遅くなり
日付が変わってから夕食でした

能力ないから
時間かかってるんだけど
やるしかないので
がんばる〜


おうち居酒屋

今週のお刺身Dayは

こんな感じでした

かつおはね
たたきがおいしそうだった

とんでもない量の
お薬味(^^;;

マグロとカンパチ
小市民は
半分に切るよねー

そして

ネギトロ〜
長ネギとワサビ
おしょう油を加えて
お海苔に巻いていただきます

うむ
どれもホント美味しいわー

千葉は
お魚もお野菜も
新鮮で美味しい

食いしん坊天国\(^^)/