TanteOLのキドアイラク

歌が好き、お料理が好き、食べるの好き、お酒も好き

おうち居酒屋臨時休業

2021-06-30 09:48:59 | Life

おはようございます

梅雨空の水曜日

昨日は
雲が多いながらも
青空見えてました

そして夕食

おうち居酒屋臨時休業(^^;)
たまにはいいよね

かたやきそば大好き

久しぶりでおいしかったわ

なおかつ
車で行くので
休肝日のオマケつきでした(^^♪


6月も最終日
今日は
来月から始まるお仕事の研修
色々と難しいこともありそうなので
とにかく
緊張感をもってしっかりやってきます


変わりポテトサラダ

2021-06-29 09:53:50 | Gourmet-Cooking

おはようございます

梅雨らしい雨だ
ウチの前の畑がいい感じに湿ってる
空気もヒンヤリで
なかなかいいね

おうち時間

週末はお刺身で
和風居酒屋

そして
いかの塩辛が
お得価格になってたので

でも賞味期限今日じゃん

そのまま食べるのもいいけど
せっかくだから
半分は違うメニューにしよう

じゃがいもメニュー続きですけど
ポテサラ

レンチンしてフォークでつぶし
塩辛混ぜて
マヨネーズ少々


大葉の千切り乗せて
できた♫

完全にお酒のツマミですな(^^;)

北海道では
じゃがバターに塩辛乗せるっていうけど
素敵な組み合わせを
よく思いついてくださったわ~♫

ローズマリーdeフライドポテト

2021-06-28 09:05:11 | Gourmet-Cooking

おはようございます

ザーザー雨があんまりない梅雨
洗濯物が
それほどたまってないっていいわ♫

週末は
庭の手入れを少々
ダンナさんは芝刈り
私は肥料をまいたり
バラの消毒したり

ローズマリーが
すごいことになってたので
枝をだいぶ落としました


ローズマリーってホントに強いの
雪とかもへっちゃらで
どんどん伸びます

落とした枝の
新芽がもったいないわ

料理に使いましょう

・・・ということで
ローズマリーフライドポテト

じゃがいもは
レンチンしておきます
今回はメークイン

オリーブオイル
ニンニク少々
ローズマリーの枝

弱火で加熱して
オイルに香りを移します

ニンニクとローズマリーは取り出し
じゃがいも投入
レンチンしてあるので
強火で揚げ焼きにします

一旦キッチンペーパーで
油を切ってから
大きめの紙に広げて塩をふります
紙を丸めて口を閉じ
両端を持って左右にふります
こうすると
更に余分な油を切ることができます

できたー(^^♪

ローズマリーの香りがいいわ

コストコで見つけた
ランブルスコセッコ(赤のシュワシュワ)

おいしくいただきました♫

カラアゲ2種おいしいな

2021-06-25 09:59:00 | Gourmet-Cooking
おはようございます

昨日は
まあまあお日さまも出てて
洗濯物が乾いたよ♫

お天気雨もあったけどね

おうち居酒屋
マンネリから
なかなか脱却できませんが
これは
繰り返しでもいいかな

カラアゲ

たいていは
味付けして冷凍してます
なので
解凍して
衣つけて揚げるだけだから
まあまあ簡単

衣は
薄力粉と片栗粉
半々

手羽元は
冷たい油から揚げて
火が通ったところで
強火にして
衣をカリッとさせます

ムネ肉はそのあと
火を一旦止めて投入
様子を見ながら
中火くらいで
揚げすぎないようにします

できたよー
手羽元の衣は
皮の裏側まで
ていねいにつけるので
カリッカリでおいしいのよ

ダンナさん
喜んで食べてくれます(^^)


週末は
台風の影響で
お天気荒れ模様になるみたい

お出かけや
お仕事の方
どうぞお気をつけて

良き日々でありますように♫

さくらんぼ!と、真空パック道具

2021-06-24 09:34:25 | Life

おはようございます


昨日19時ごろの空

夏至を過ぎてはいるんですが
こんな時間で夕焼け
お月さまとの共演
キレイでした

そして

ずっと以前の教え子さんの
ご実家から
毎年いただくのが
本当に申し訳ないのですが・・・
年に一度のぜいたく
感謝です

おうち時間

道具ダイジン
また増やしたよ(^^;)

以前から興味のあった
真空パックする道具

バキュームQ
っていいます

専用の袋を使うんだけど
お得なセットになってたので
ポチりました

コストコのチキンハム
やってみました

袋は洗って繰り返し使えるのですが
小分けにしてラップに包んでからだと
汚れないわね

この状態で冷凍すれば
氷がつかなくてすむかな

楽しくなって色々やってます(^^♪