TanteOLのキドアイラク

歌が好き、お料理が好き、食べるの好き、お酒も好き

ツナポテトサラダ

2015-09-30 07:45:55 | Gourmet-Cooking
おはようございます。
9月最終日~
今年があと3ヶ月で終わってしまうとは!
何かした感が全くない2015年ですどうしよう~
気を取り直して、今からでも充実できるようにしなきゃいけませんね。

今日の話題は、間違いない組み合わせのツナとじゃがいも。
ポテトサラダは、よく作るのですが、
その時の気分でイロイロです。
今回は、ノンオイルのツナがあったので、シンプルにこの2品。
じゃがいもは、クタクタになるまでレンチンして、
あったかいうちに、ビネガーとお砂糖、粒マスタードであえます。
ツナ、ハーブソルト、こしょうを加えて、
最後にマヨネーズ。
こうするとマヨネーズ少なめで済みます。

できました~♪

できたてが一番おいしいですね。
でも、さめてももちろん、お弁当にも使えるし、
やっぱり便利なメニューです。

オクラと山芋

2015-09-29 09:08:05 | Gourmet-Cooking

おはようございます。
いいお天気が続いてうれしいアライグマ♪
今日は大物洗いました~

今日の話題は、ここのところ切らしたことがないオクラ。
御用達の産直ショップでは、
色んな方が作った様々な大きさのオクラが選び放題。
あまり大きいものを選ぶと、
結構かたいので注意して、中くらいの大きさを選びます。
サッとゆでて、いつでも使えるようにしておきます。
3等分くらいにして、
カレーマヨネーズで食べてもおいしいですよ。
今回は、山芋とあわせて、
ネバネバおひたし~



食感が合うように、
山芋は細かく切ってみました。



かつおぶしとおしょう油でシンプルに。
プチプチシャキシャキでおいしいです。
ネバネバ食材、身体にいいですしね~♪


満月と初鍋~

2015-09-28 07:42:32 | Gourmet-Cooking

おはようございます。
すっかり更新お休みしてしまった週末。
とりあえず、色々こなして、
新しい1週間の始まりです。
今週末は、ちょっと用事があってふるさとに帰るので、
それなりに忙しくなりそうです。

昨日は、午前中も午後も曇りや雨で、
洗濯もできず、なんだかユウウツでしたが、
午後遅くなって急に晴れてきました。
というわけで、美しい中秋の名月を眺めることができました。

こんなものがおいしい季節になってきましたね。
昨日はキムチ鍋。
しいたけを買い忘れたので、干ししいたけを戻して、
戻し汁も一緒に使いましたが、これがオイヒイ~♪
お豆腐はしっかり大豆の味がする木綿豆腐。
ちょっとお高めなんですが、これくらいはゼイタクしてもいいよね。
お肉は、しゃぶしゃぶ用の豚肉、
白菜や長ネギ、えのきなど野菜もたくさん食べられて、満足マンゾク♪

今週もガンバリます(^^)


ザーサイとお豆腐

2015-09-25 07:43:21 | Gourmet-Cooking

おはようございます。
朝から風まじりの雨~っ
駅に着くまでに全体的にしっとりしてしまいました~
来週は早くも9月最終週。
いったい何をしていたかわからないうちに時が過ぎていきます。

今日の話題は、ザーサイ。
味付けされて瓶詰めになっているアレです。
こういうものはとても便利。
色々アレンジがききます。
今回は、刻んで、長ネギみじん切り、塩もみしたきゅうりをあわせて、
ごま油とおしょう油でちょっと濃いめに味付けして、
お豆腐にトッピング。

カンタンに1品完成です~

やわらかいお豆腐に、ザーサイのコリコリした食感、
なかなかいい組み合わせです♪


かんたんパスタ

2015-09-24 07:43:21 | Gourmet-Cooking

お天気サイコーだったシルバーウィークが終わりました。
今日と明日、そして土曜日までお仕事がんばります。

今日の話題は、時短パスタ。
ドライブに出かけた日は、
ちょっと渋滞にはまったりして、
帰宅が予定より遅くなってしまいましたが、
そんなことも予想して、
あらかじめ準備をしてありました。
パスタを水につけておくのです。
こうすると、少ないお湯でしかも1分でゆであがります。
パスタのゆで時間なども気にする必要はありません。
そして、2時間以上であれば、一晩とかでも大丈夫♪
ゆでる時の塩も必要ありません。

今回は、冷凍してあったトマトソースに玉ねぎと豚ひき肉を合わせて、
ミートソース風。

ミートソースがちょっと薄味になってしまいましたが、
パスタ、モチモチでおいしいです~

この方法は、まだやってはいませんが、
うどんやそばでも大丈夫らしいです。

とにかく簡単、ぜひお試しください。