TanteOLのキドアイラク

歌が好き、お料理が好き、食べるの好き、お酒も好き

ほしいものいっぱい

2012-10-31 07:03:46 | Business

昨日16時からのベリーグッズ2012、
私的にはなんとか無事終了しました。
・・・というのも、今回は出演者の方のお世話なので、
全体があまりよく見えておらず・・・
たぶん大丈夫だったと思います。

ステージのトークショーにご出演いただいた大森麻里さんは、
大学生の料理研究家として人気が出た方ですが、
とてもかわいくて、でもしっかりしていて、
素敵な方でした。

今回は30社が出展しているのですが、
とりあえずどんなものがあるかチェックしてみましたが、
なんだかほしいものがいっぱいです~



今日は、2つのステージがあり、
調理実演もあるので、ちょっと大変かな・・・
がんばってきます~♪


今日から3日間有楽町です

2012-10-30 07:20:32 | Life


新しい一週間が始まりました。
会社の忙しさも少し落ち着いてきました。
私が少しお仕事に慣れたというのもありますが、
まだまだミスが多く、シュンとすることが・・・
なるべくボスにはメイワクをかけないようにと思っているんですが・・・
ガンバリます。

さて、今日からは3日間、昨年まで勤めていた会社のお手伝い。

ベリーグッズ

カラフルなプラスチックの生活用品が並ぶ展示会です。

今回の私の使命は、
3日間のうち4回行われるステージの出演者のお世話。
今の時点では情報が少ないので、
どうなるかかなり心配ですが、
どうにかしなきゃいけないので、とりあえずがんばります。

今日は、16時から20時まで、
明日は10時から20時まで、
最終日は10時から17時まで、
有楽町の交通会館12階の「ダイヤモンドホール」で行われています。
カンタンなアンケートにお答えいただいて入場無料です。
販売もあります。
ご興味ある方は、ぜひ銀座散策を兼ねておいでください!


ちょっとした遠足

2012-10-29 09:00:43 | Life

昨日は早く出かけたのでブログがお休みになってしまいました~



ちょっと遠出をして、ゴルフを観に行っていました。
女子ゴルフの大会は初めて♪
サンドイッチを作り、コーヒーを淹れて、遠足気分。

ダンナさんは以前からよくこういった大会を観に行っているので、
色々よくわかっていてアンシンです。
ゴルフ場近くの広大な空地に車をとめ、
バスで会場に向かいました。
朝早く出たのですが、すでに車はいっぱいでした。
これがもっと遅くなると、バスに乗るのもひと苦労だし、
大変なんですって。



いい具合に会場に到着し、
ダンナさんに色々聞きながら、
有名選手がプレイしているホールを見て回りました。
有名選手はやはりギャラリーが多いです。
私はグリーン周りより、
1打目の方が面白かったかな。
体も小さくてスリムなのに、力が抜けているので、
気持ちよくボールが飛んでいきます。
なんでも力が抜けていることが大事なんですね~



一通り見てお昼前。
これを最後まで見ていると、
帰りが大混雑で大変になるので、帰ってきました。
駐車場へのバスもそれほど混まずに帰ってこられました。
ちょっとした遠足・・・楽しい1日でした。


平日でもにぎわうIKEA

2012-10-27 10:00:24 | Life


一週間が終わりました。
今週は、急遽イレギュラーのお仕事が入ったりして、けっこうバタバタしましたが、お役に立てたという喜びもあり、なかなか充実していました。

水曜日はお休みでした。
思い立ってIKEAに行きました。先週連れて行ってもらったのにね(^^;;
ちょっとお買い得なものも買えて、クリスマス仕様のかわいいグッズも買えてマンゾク~♪
こちらに越してきてよかったことは、電車の駅から歩いて行けるIKEAに近いことかな...
ゆっくり見るには平日だなあ~と思いますが、けっこうにぎわってました。
やっぱり人気なのね(^ ^)
再来年には立川にできるらしいですよ。

さて、昨日は、来週火曜日からお手伝いする展示会の打合せで、専務と久しぶりに再会。ウチの会社からもナレーターさんを派遣しているので、ボスも一緒にランチミーティングでした。
展示会は、ベリーグッズといって、プラスチックの生活グッズの展示会です。会場は有楽町駅前の交通会館。
http://www.jpm.or.jp/verygoods2012/
30日と31日は、お仕事帰りでもいらしていただけるよう、20時まで開催しています。
入場は簡単なアンケートにお答えいただければ無料。会場内で人気投票に参加いただくと、プレゼントを差し上げることになっています。
カラフルで便利な生活グッズを見て、気に入ったものは買うこともできますので、ご興味ある方はぜひのぞいてください。
私にも会えます~なんて(^^;;

今日はこれからコーラス教室の指導と生徒さんのレッスン。来月18日に門下のミニコンサートがあるのですが、コーラスの皆さんも出演することになっているので、私自身もがんばらなきゃです♪

気持ちのいい日になりそうです。
良い1日でありますように。


シャトルシェフで炊き込みごはん

2012-10-26 09:00:09 | Gourmet-Cooking
シャトルシェフという保温調理鍋を、結婚のお祝いにいただいていました。
ある程度火を通したら、あとは放っておけば出来上がるので、ガス代も電気代もちょっと節約(^ ^)
内鍋と保温容器の2層構造になっています。

昨日はたくさん買ってあったシメジを入れた炊き込みごはんを作りました。
他にはニンジンと油揚げです。
シメジは大きいものはちょっと手でさくと香りが出ますよ。
お米2合は研いでから白ダシを加えたお水に30分ほどつけておきます。
あとは、お醤油大1、お酒大2、お塩少々を加えて混ぜ、具を乗せて、沸騰したら弱火で8分、保温容器に移して15分。これでほとんど出来上がっています。
軽く混ぜて15分蒸らしてできあがり~

三つ葉を飾りました。
お肉などは入っていないのですか、シメジからよくだしが出ているので、とてもオイシイです。

適度にあったかいままなので、電子ジャーよりもパサパサにならないような(^ ^)
秋ですね~♪