TanteOLのキドアイラク

歌が好き、お料理が好き、食べるの好き、お酒も好き

我が家のコロッケ

2006-09-30 11:12:37 | Business


失敗なく作れる料理は・・?というと

ポテトコロッケかな・・・

これは、祖母がよく作ってくれたと
母が教えてくれたものです。
にんじん嫌いな母の妹に食べさせるため、
細かく切ってコロッケの中に入れたという
エピソード付きです。

大学に入って一人暮らしを始めてからも
小さなコンロを使い、よく作りました。

まず、じゃがいもを適当な大きさに切ってゆでながら、
玉ねぎ、にんじん、豚ひき肉を炒めます。
味付けは結構濃いめにします。
(塩、こしょう、ワイン、ナツメグ、コンソメなどで)
じゃがいもと合わせるし、ソースをつけないでも
食べられる方が好きなので。
 
ゆでてつぶしたじゃがいもと、ひき肉を
熱いうちにあわせて、ボール状にします。
ひき肉が多い方がよりオイシイ・・
熱いうちに形を作ってさますと、
揚げても型くずれしません。

そして、小麦粉と卵とパン粉を付け、
高めの温度でカラッと揚げます・・・!

中身はすでに火が通っているので、
衣が揚がればOK。
今日も失敗せずできました・・・!
やっぱりコロッケは作った方がオイシイです。
(自画自賛・・・スミマセン)


結局今日も東京ベジタ

2006-09-29 13:35:24 | Business

 
今週は、お休みした日以外は
毎日ヘルシーな野菜のランチでした。
だって、全然飽きないんですよ・・・
定番のキャロットラペや、韓国風切干大根、
じゃがいものチヂミの他、
ゴハンは
お味噌とシソであえた玄米ごはん

・・・・幼い頃、母が作ってくれた
お味噌を塗った焼きおにぎりの味がしました・・・

そして、今週のお気に入りは

里芋のスパイシー炒め!

カレー風味なんです。
シェフに伺うと、
インド料理の「サブジ」をヒントに作ったそうです。
サブジはオクラやカボチャなどでも作るそうなので、
里芋でもいいわけですよね。
里芋は大好きな根菜ですが、
今まで、和食の食材としてしか見ていませんでした。
けっこうオドロキでしたが、
里芋のネットリした感じがカレー味とよく合います・・
おそらく、軽くゆでた里芋を
色々なスパイスと一緒に蒸し焼きにするのでは・・
と思います。
やっぱり、プロの発想は素人とは大違い・・・

ベジタリアン料理のレパートリーが広がりそうで
ウレシイ・・・


駅ビル もうすぐオープン

2006-09-28 12:33:51 | Life

 
ウチの最寄り駅に駅ビルができます。

引っ越してきた頃は、乗降客の割合からすると、
ホームも狭くてかなりこじんまりした感じでしたが、
この何年かの間に、
ホームが地下に移り、
エスカレーターやエレベーターができて、
少しずつ変化し、
この度やっと駅ビルも完成。
4階建のビルの屋上には庭園もあるらしく、
「空のある駅ビル」
というキャッチフレーズが付けられています。
ここには、スーパーや本屋さんの他、
「DEAN&DELUCA」
「TROISGROS(トロワグロ)」も入るので
今から楽しみにしています。
 
これに合わせ、駅前にある老舗のスーパーは

改装のためしばらく閉店。
このお店は、やっぱりここでなきゃ・・という
根強いファンが多いような気がするので、
お客さんが駅ビルに流れてしまうことはない!
と、オーナーは考えているのでは・・・
なんて、思ってしまいます。
こちらも楽しみです。


パプリカのマリネ 再び

2006-09-27 15:01:47 | Gourmet-Restaurant


今日はお休みをいただきました。
社長は休んでいないので、申し訳ないなあ・・・

週末にちょっとした集まりがあるので、
作り置きのできるものを、と思い、
パプリカのマリネを作りました。2度目です。

色鮮やかなパプリカ

そのままでも十分甘みがあってオイシイのですが、
オーブンで火を通すと、より甘みが増します。

種をとって、適当な大きさに切り、
サラダ油を皮目の方に塗って
230度のオーブンで20分ほど焼きます。
そのあと、アルミホイルに包んで15分ほどおくと
皮がスルッとキレイにとれます。
焼いている間にマリネ液を作ります。
今日はパプリカ4個を使いました。

にんにく 1片 みじん切り
オリーブオイル 大さじ4
バルサミコ酢(白) 大さじ4
※普通のお酢でもいいと思います。 
塩 小さじ1
あとは好き好きで、
オレガノなど、乾燥ハーブを入れます。



適当な大きさに切ったパプリカを
暖かいうちにマリネ液とあわせます。

パンやクラッカーに乗せると
きりなく食べられちゃう・・・
ちょっとキケンですね・・・


ライ麦100%のパン・・・Vollkornbrot

2006-09-26 09:03:37 | Gourmet-Restaurant


最近の朝食はこれです。

ドイツのライ麦100%のパン。
フォルコンブロート(Vollkornbrot)といいます。

ドイツは、小麦の栽培には適さない、寒い土地だったので、
代わりに収穫できるライ麦がパン作りに使われたそうです。
ライ麦は、タンパク質を始めとして、
ビタミン、ミネラル、食物繊維も小麦より豊富です。
これは亜麻の実(Leinsamen)入り。
プチプチした食感が楽しめます。

スライスチーズをはさんで食べていますが、
ずっしりとしてしかもしっとりしているので、
これだけでだいぶ満足。
でも、
こういうパンはあまり得意でない人が多いかも・・・
白くてフワフワの小麦のパンは
やっぱりおいしいですものね・・・