グルグル日記

自分らしい花を咲かせるために

中之島美術館

2022年02月27日 | 展覧会
中之島美術館。
構想が発表されてから約40年。
財政難や市の方針などで計画が凍結されていたそうです。
昭和時代の計画が平成を飛び越えて、令和で実現。

美術館はなんと真っ暗!
宙に浮いてるように見える巨大なブラックボックス☆


外観はシンプルなのに中は複雑。
建築家の意地を感じるw
中から見る大阪の街並みもキレイ^ ^

開館記念展
超コレクション展 99のものがたり


色んな作家の作品を3幕に分けて展示。
ロートレック、モディリアーニ、草間弥生、
佐伯祐三、ミュシャ、田中一光
日本画、洋画、ポスター、家具、写真。
すごい作品がてんこ盛り。
あまりにも沢山のアートに触れてぐったり笑




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ラン 18.6%

2022年02月20日 | スポーツ
久しぶりの朝ラン。
横腹が痛くならず、とりあえず歩かず完走。
タイムは落ちたけどねー。
気持ち良かったからイイの^ ^

上り坂がグングン登れるのはお山登りのお陰かしら?

体脂肪率。
着々と落ちておりますが、体重は増えてる…
どう捉えたらいいのだろう笑
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインチョコは自分用に♡

2022年02月14日 | 食べ物
今日ばバレンタインデー♡
阪急百貨店のチョコレート博覧会で、
お目当てのモノを購入^ ^

去年、手が出せなかったお店が、今年は新商品
を仲間入りさせていたり。
まるで宝石みたいなチョコがズラリ並んでいたり。
お店の方が一生懸命、味の説明してくれるのだ
けど、複雑すぎてもう想像できない笑

色んなフルーツの味を楽しめるキャンディタイプ。あ、チョコですよ。
自分用にレモン味を購入。
可愛いでしょ?
中に甘酸っぱいガナッシュが仕込まれています。

あと、4種のチョコセット♡

フランスに国内7店舗を展開する、
ブルーノルデルフ氏
2007年にMOF(フランス国家最優秀職人)を
受賞したのだとか。

キャラメルガナッシュやプラリネの二層仕立てのショコラ☆
◼️バニラキャラメルとダークガナッシュ
◼️そばの実&アーモンドプラリネと塩キャラメル
◼️シトロンキャラメルとフランボワーズガナッシュ
◼️パッションフルーツキャラメルとアーモンドプラリネ

1日1粒でゆっくり毎日楽しむつもりだったけど、
食べ比べを楽しみたくて1日で食べてしまった笑

シアワセ♡
チョコってステキ☆

年に1回はこんな贅沢もいいよね。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しいたけ農園 収穫

2022年02月11日 | 食べ物
育ててた
しいたけ農園

無事に今日、収穫の日を迎えました♪


早速、もぎたてをバターでソテーして食べてみた。
肉厚で、そりゃ美味しい♡

この後も、また生えてくるようで楽しみ、楽しみ^ ^

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しいたけ農園始めました

2022年02月08日 | 食べ物
前から気になっていた、しいたけ農園。
原木らしきものが届き、家で手軽にしいたけの
成長を楽しめるというもの。
まさに、育てて、収穫して、食べて楽しい☆

原木が届きました^ ^

1日1回、霧を吹いてあげて、
ビニールで包み、
夜は外、昼は室内というように、寒暖差がポイント。
お世話を始めて1週間。
ニョキニョキとキノコらしくなってきました^ ^


面白い🍄🍄🍄

収穫ははもうすぐ♡



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする