グルグル日記

自分らしい花を咲かせるために

お散歩

2019年06月27日 | スポーツ
最近、カラダを動かしてない。
筋力、明らかに衰えてるでしょ…

このままじゃイカン!
と言うことで、気分転換に散歩w
走れないし、
筋トレ続かないし、
ジムなんて、、ねぇ笑

自宅から1時間くらいのウォーキング(*´∀`*)
今日は蒸し暑いけど風が心地よかったのでお散歩日和★

近くの神社では夏越の大祓の準備ができていました!


夕方の神社は静かでした。
目を閉じると風と葉擦れの音が聞こえて、
自然の音になんともココロが癒されるよね( ´∀`)

のんびりしていたら、帰り道に雨〜
濡れるのが苦手な私には…
アイカサ 近くにないかなー
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お蕎麦

2019年06月25日 | 食べ物
近所にあるお蕎麦屋さん。
近所なのに一度も行ったことがない。

久しぶりに食べてみようかと思って。
大好きな冷やしたぬき。

東京に来て、初めて食べたお蕎麦じゃないのに。
なんだろう、胸が痛い。
気持ちとは裏腹に涙まで溢れて。
なんでよw

このお店の空気感だろうな。
とっくに気持ちの整理はできたと思ってたのに。
色々思い出しちゃった。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカサ

2019年06月25日 | その他
アイカサという傘のシェアリングサービス。

今はビニ傘なんて安く買えるよね。
ウチにも何本かあります。
でも、手軽に買えるけど壊れるのも早い。

そうそう、年間の廃棄量も半端ないのだとか。
財布も地球環境もエコに!ってコンセプトで立ち上がった「アイカサ」。

突発的な雨にもビニール傘をわざわざ購入せずに、アイカサを借りて利用し、雨が上がった際には最寄りの傘スポットに傘を返却することができるというユニークなサービス。
いわば、"レンタル自転車"ならぬ"レンタル傘"サービス。

折りたたみ傘は、出したり畳んだりが面倒…
ちゃんとした傘は無くした時のダメージがデカイ…
突発的な雨の時に買った傘が自宅に沢山ある…

そんな私にはピッタリな有り難いサービス^ ^

早速、設置場所を検索してみた。

残念ながら我が家周辺には無いみたい。

これから増えていくかなー?
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インコのももちゃん

2019年06月22日 | 家族
セキセイインコのももちゃん。
実家で飼っている子です。

このももちゃん、数日前から元気がなかったらしい。
鳴かないし、
ウンチ出ないし、
動かないし、
体が膨らんでるし。。

病院に連れて行ったら、肺炎ですって。
寒暖差があったから?
とりあえず安静にと。
心配。

そんな感じのところ、実家を訪れた私。
夕飯食べてお母さんとおしゃべりしていたところ、
ももちゃん、何やらお尻が気になる様子。
ウンチがうまく出せないみたい。
応援するしかないよね。。

数分後、、
なんと、ももちゃんのお尻からカプセル状の白い物体が!!
なに?
虫?
白いウンチ?

よくよく見てみる。
それは…
割れた卵が筒状になって出てきたのでした。
なんだこれ?
どうしたの?

ググってみると、
カルシウム不足だと卵の殻をうまく作れず、ペコペコと柔らかい殻になってしまい、生み出す事が出来ず、卵詰まりを起こしてしまうらしい。
命にも関わるって…

割れたとは言え、今回はうまく体外に排出できて良かった〜
そして、排卵後のももちゃん、元気を取り戻した様子。

肺炎ではなく、
卵詰まりでした。

今回のことで、メスという事がわかりました^ ^

また排卵するのかな?
気にかけておかないとね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の甘露煮

2019年06月20日 | 食べ物
仕込んだ梅酒。
2つあった保存瓶のうち1つが私の不注意で割れてしまったので、2種類の梅酒は断念…
残った梅は甘露煮にしました!

梅の甘露煮というと思い出すのは10年ほど前の出来事…
お鍋でコトコトするために、手ぬぐい(豆しぼり)を落し蓋にしていたのね。
その豆しぼりが色落ちして、なんと藍色のシロップが出来上がり!
ホント、青い食品て不味そうだよね(>_<)

ええ、全部捨てました。

リベンジです!
今回の甘露煮はね、炊飯器を使用してみた。
これがホント楽チーン🎵
砂糖水と梅を入れて6時間ほど保温すればOK
そして今仕上がりもいい感じよ★
皮が破れることもなく、フワフワ感ある!

シロップは水割りも美味しいけど、
ソーダ割りだともっと爽やかに^ ^
牛乳入れればヨーグルトっぽくなるし!

楽しみ方が広がるよね(*'▽'*)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅酒

2019年06月19日 | 食べ物
やや遅めですが梅酒を仕込みました^ ^

お店で初めていただいた梅酒が美味しくってそれからと言うもの、梅酒の虜になりました★

最初のとりあえず〜も梅酒
青梅のスッキリした梅酒
完熟した甘めの梅酒
プランデーや日本酒、
使用するお砂糖も氷砂糖or黒糖
色〜んな味が楽しめるので飲み比べも楽しいです^ ^

今年は、
青梅+日本酒+氷砂糖
で仕込みました!



完成が楽しみ〜(*´∀`*)

もうひと瓶、違う梅酒を仕込むつもりだったのに。。
煮沸消毒しようと思って熱湯を瓶にかけたら、
パキッ!って

ええ、急に熱湯を瓶にかけたから割れちゃった。。

残りの梅は、、シロップでも作ろうかな!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイススケート

2019年06月11日 | スポーツ
てるてる坊主vs梅雨

残念ながら梅雨が勝ち、お山へは行けなくなりました(;´д`)
なのでアイススケートへ。
何十年ぶり??
おそらく最後に滑ったのは中学生くらいの時だろうか…

不安しかないけどトライしてみました^ ^
スケートリンクにはスクールの方達、
趣味で気持ち良さそうにかっこよく滑る方達、
そして私みたいな初心者であろう感じの方達。
賑わっていました★

まあね、最初は手すりから離れられなかったけど、1時間もすれば一周滑れる感じに♪
後ろ向き滑りをマスターしたかったけど、かっこよくにはならなかったな…

それにしてもね、幼稚園〜中学生くらいの子達がホント美しく滑っているのよ。
ステップしたり、回転ジャンプしたり、スピンしたり!
かわいかったなぁー★

どんな練習したらこんな技を出来るようになるんだろうか。
スゴイわ!

サクッと遊ぶ感じが、結構夢中になって、なんと4時間くらい時間が経っててビックリ!
楽しかったわ〜^ ^

でも、間違いなく筋肉痛だな。。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気になーれ♪

2019年06月05日 | その他
久々にお山に行こうかと。
ホントは先月計画していたけれど雨で中止。
台風のようなあの大雨の日です。

そして今日発表の天気予報。

金曜日から梅雨入りですってーーー(・Д・)

なので、てるてる坊主作ってみました。

ほんの少し魔除け風にw
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母は強し

2019年06月03日 | 家族
先日、実家に帰り母と姉と話をしていた夜のこと。

姉は目が悪いくせに目ざとい?
恐るべしGを発見。
もちろん、その場が凍りつきました。
動けなくなる私と姉。
母はスプレーを持ってきてシューッと一撃!
ティッシュでGを掴んで外にポイッ。

そして数分後、またまた姉が叫びました。
エアコンの後ろにいると…
え?見えないんだけどw
どうやらエアコンの端からG野良ヒゲらしきものが見えてるらしい。
え??ホント?
母がシューッとひと吹き。
Gがポロリと落下。
いたんだ…
そしてティッシュでポイッ。

古い家だから、いつ現れても不思議ではないGだけど、
続けざまに2匹も発見するとはね。
キモすぎです。

そして、姉の観察力。
母の処理能力。
叫んでるだけの私。

それぞれの立ち位置を象徴してるかのような…笑
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする