グルグル日記

自分らしい花を咲かせるために

2008年を振り返って

2008年12月31日 | その他
今年がもう終わりなんて信じられない。
ホントに早い1年でした。‥と毎年言っているような(笑

いやぁ~何があったかな?
今年は刺激的なことがたくさんあったような。
新しいことに挑戦したり、ステップアップに力を入れたり、新しいステキな出会いがあったりとなかなか楽しい1年でした。
そういう充実した時間をプレゼントしてくれた大切な仲間や家族に感謝です。

まあ、楽しい事ばかりじゃないけど、人間って悪いことは忘れちゃうように脳みそができているのかな。
結果的にココロが安定していれば「腹が立ったこと」「悲しかったこと」って言うのは「シアワセな事」にかき消されてしまう。よかよか(^^)

皆さんはどんな1年でしたか?
年明けに掲げた抱負は実行されましたか?

私は~…またもや来年に持ち越しですな。
気持ちはいっぱいでも、結局は自分のことで精一杯で周りに
目が行かないな~。 改めて反省(苦笑


今年もみんなありがと!!!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カゼ知らず

2008年12月28日 | その他
思えばこの冬はカゼ引いてない。
いやいや。少しはあったかな。のどが痛いとか、ちょっと咳が出てるなとか。
寝込むほどのカゼは記憶にないなあ。
家族が次々に発熱して辛そうな時、胃腸の調子が悪かった時、次は私の番か・・? なんてビクビクしていたけど唯一私だけ感染せずにいたな。
「バカはなんちゃら?」
いやいや。自己管理が良かったの。
この調子で新年を迎えたいものですね(^^)

そういえば、1月程前に仕込んだ「カリンのはちみつ漬け」がそろそろ飲み頃。
温かいお湯で割って飲むのが楽しみだ。
カリンって、「種」に風邪予防効果になる成分が特に多く含まれているんですって。 もちろん捨てずに蜂蜜に漬けてありますよ。
生姜を少し入れたら、風邪予防の上、更に身体も温まりそうだね(^^♪

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もあと少し

2008年12月26日 | その他
いやぁ~。今年もあと5日で終わりですね。
早いなあ。
寝る時間すら惜しい師走です☆
しかし睡眠がエネルギー源。
寝不足だとすぐに体調を崩す私なのでやっぱり睡眠は大事。
でもでも、ホント1日があっと言う間に過ぎてしまう(泣
寝なくても平気な身体ならさぞ色々な事が片っ端から片付くだろうに。
まあ、これが師走のフンイキ(?)なのかな。
楽しい忙しさだからいいけどね。

さあさあ。明日もがんばろっ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマゴ終了!

2008年12月21日 | 食べ物
え~。
引き続き食べ物ネタでございます。
もういいって?

タマゴ・・・
私一人では処理しきれないので、友人に分けて配りました(^^)
が、それでも残っているので本日の手作りメニューは・・・
☆タマゴコロッケ
☆かぼちゃのパウンドケーキ
☆バナナのパウンドケーキ
でございます。

続いて作りすぎ?
何でも新鮮なうちに使う方がいいでしょう?

満足満足(^^♪
全部使い切りました。

甘いものはたくさん食べたからちょっともういらない(笑
タマゴコロッケの味見が楽しみです(^^♪
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シフォンシフォン2

2008年12月19日 | 食べ物
最近食べ物ネタばかり
だってタマゴがいっぱいあるんだもん
色々と作りたくなってしまう。

前回のプレーンシフォンに続いてチョコシフォンに挑戦。
シットリシフォンは好きだけど、個人的にはチョコよりプレーンが好きかな。
バナナ好きとしてはバナナシフォンも作ってみたいなあ。
抹茶も。紅茶風味もいいかも
いかん、いかん。
アイスクリーム作りに続いて、今度はシフォンブームが訪れそうだ。
そればかりになってしまうから、程々に…

コレに生クリーム乗せて~
温かい紅茶と一緒に~
あ~。美味しいそうだぁ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シフォンシフォン

2008年12月16日 | 食べ物
引き続きタマゴネタです。
先日、いただいたタマゴでプリンをたくさん作りましたが、
色々な人に食べていただき、あっという間になくなりました(^^)
カラメルを焦がしすぎてチョイ苦めだった(苦笑
ゴメンネ

タマゴはまたまだたくさんあるので、今度はシフォンケーキを…
人生で2度目のトライでございます。
同じレシピなのに今回の焼き上がりはシットリしていてなかなか良いですっ
腕を上げたのかしら?
それとも美味しいタマゴのせい?

ま、美味しくできたのだからどっちでもいいっか。

懲りもせず、またシールを作って貼ってみた(^^)
いかがでしょ。

シフォンケーキは口当たりがアッサリとしているので結構好きなお菓子の1つです。
でも、アッサリし過ぎてたくさん食べてしまうのよね。
う~ん(^.^)おかわりい!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナルト

2008年12月15日 | 食べ物
見たことのない物をいただきました(^^)

普段は白いギザギザ丸の中にピンク色の渦巻き模様がカワイイ「なると」です。
おめでたい「寿」と「黒に白い渦巻き」のなると。
竹炭と黒ゴマを練りこんであるのでほのかなゴマの風味(^^)

「渦巻き」好きの私としては嬉しいいただき物でした(^^♪

パッケージに書いてあった「うずまきの由来」

エジプト、メソポタミアから伝播し、日本にはシルクロード経由で伝わったとされた。曼草の生命力を発展と結びつけた縁起の良い文様がいつしか渦巻きになってなると巻きの中に…。

ということだそうな。

地球の自転といい、太陽系の公転、銀河の渦巻き。
「うずまき」って確かに生命の源なんだよね。
謎だらけの古代エジプト人はそのことを既に知っていたのか!?

そうそう、渦巻きといえば・・・
地球の自転によって引き起こされる現象で、北半球の渦は左回りに、南半球の渦は右回りになりますよね。
例えば排水溝に流れてゆく水の渦巻き方向です。
私が普段見ている渦巻きはもちろん左回り。
以前、南半球に行ったときに試してみたら、確かに右回りウズだった。
う~ん。赤道直下だとどうなんだろ??
はい、渦巻きせずに真っ直ぐに落ちるそうな。
いつか試してみたいですね☆

話が反れましたね。
でも、面白くない? 同じ地球上なのに自転のせいでこんな小さな出来事に違いがあるだなんて(^^ゞ



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷりんぷりん

2008年12月14日 | 食べ物
友人から卵が送られてきた!
しかもすっごくたっくさん
ふむふむ、ビタミンE・Dが豊富だそうな。
ホルモンバランスを保ち、疲労回復、お肌にも良く、血管のお掃除をしてくれるそうな。
すごい…今の私にぴったり

でもこんなにたくさんの卵、一人で食べるのはもったいない。
ご近所さんや家族に分けよけようか。
‥と思ったけど、たまには「そのまま」よりも変身させてプレゼントしようと思いプリンを作ってみた(^^♪

やり始めるとダメだね(苦笑
時間忘れて夢中になって、たくさんの人にあげたくなってたくさん作ってしまう。
全部で40個完成~~

ぷりんカップ、そのままだと味気ないのでシールも作って貼ってみた。

喜んでもらえるかな~?

美味しい卵、ありがとね~


さて、今度は何作ろう。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒しのひと時

2008年12月13日 | イラスト
フラリと美術館へ行ってみた。
ここはカフェにもなっていて、その空間に色々なアーティストの作品が飾ってあります。 現代アートなんだろうな。

カフェ空間もステキなのです。海辺の断崖絶壁に建てられていて、足元から天井まで広がる大きな窓から見える景色は抜群! 海の上に立っているみたい(^^)
波の音を聞きながらのんび~り。
海を見ながら静かなこんな時間て久しぶりだな。

あれ。水平線がない。
空と混ざって境目がないんだ。
なんだかその境目の混ざり具合(?)溶け具合(?)にとっても癒されてすっかり気持ちよくなっていました(^^)
キレーな色。あの混ざっているところに入り込みたいくらいだわ(^^)
無心になって眺めていたらまるでココロが漂白されたみたいにスッキリ気分。

そういえば最近疲れ気味だったり、つまらないことでイライラしたり…
ココロに「シミ」が付いていることすら気付かずに目先のことでイッパイイッパイだったような?

自然に癒されるってこんな感じなんだろうな。
漂白されて改めていかに汚れていたかがわかりました(笑





 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できた(^^♪

2008年12月12日 | イラスト
依頼を受けたイラストが完成しました(^^)
「12干支」ということだったので、もちろん動物たちが主役。

絵を描く時には、見ている人のココロがちょっとホッとしたり、
クスッと笑ったり、安らいだり・・・と何か温かいものに包まれた気持ちになってもらえるようなメッセージを込めて描いています。

それぞれの「動物たち」が少しでも楽しい気持ちにさせる
お手伝いができればと願っています。
しっかりお役にたつのだよ~。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする