NOHOHOOONらいふ♪

趣味の事やペットの事などなど・・・
気ままにのほほんと過ごす私の徒然記

まほろばの夢

2010年05月16日 | Doll

奈良は今、平城京遷都1300年祭で賑わってますね

その様子をTVの紹介番組やドラマなんかで視ていて
すっかり影響されてしまいました

行って見たい~』と、思うものの遠いし
なによりあれだけ広い会場だものじっくり時間をかけて観て回りたい
そうすると日帰りではムリなのですよねぇ~
でも、ミヒャエルをほっといて、お泊り旅行はできないし…
という事で諦めています しくしく

そんな欲求不満を少し発散しようと、先週末からちまちまと
ドールのお衣裳を作っていました

出来上がったのがコレ『天平風装束』

ジャーン
でも、見よう見真似で作ったモノですから、あくまでもモドキです
(本物がどんなデザインになっているのか、知識が無いので


“お妃様と侍女”って感じになりました

二人でお庭を散策

今まで、メンズ・ドールの物ばかり作っていたので
女の子ドールの衣裳を手作りするのは初体験

なぜ2着分縫ったのかというと…
最初、右側の方を作ったところ、不慣れなこともありアラばっかりで
いまいちな出来になったのです
それで、ところどころ改良してもう一着作ってみたと云うわけです

私の場合、もともとお裁縫が得意なわけでもないし
おまけに、ミシンを使わず“手縫い”しているので
不細工なところがいっぱいで、まだまだ精進が必要だわ

こうやって、ドールにコスさせてみたものの
やっぱ、自分も会場に行って、実際に
天平衣裳体験したいっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする