NOHOHOOONらいふ♪

趣味の事やペットの事などなど・・・
気ままにのほほんと過ごす私の徒然記

安芸の宮島・その3

2009年04月28日 | お出かけ

朱塗りの回廊を廻り終え、今度は浜へ下りてみました。

まだ干潮の時間帯だったので、沖の大鳥居のあたりまで
ずーーーと潮が引いているので、歩いて行けます


御社と鳥居のちょうど中間地点あたりから振り返り撮影


だんだん大鳥居に近付いて来ました


うわぁ~ 想像以上にデカイ


こうして見上げると迫力満点


中央の額です。


支柱の足元(喫水線下)に張り付いているフジツボです

こうして間近で実際に見て触ってみると
永い年月、台風にも耐えて沖に立ち続けていることに
あらためてその凄さに感動しちゃいました

しみじみ

今回は干潮の時だったから、いずれまた訪れる機会があれば
次は満潮の時に来たいなぁ~
『社殿の足元に瀬戸内の波が穏やかに寄せては返し、
沖の海上に浮かぶように建つ大鳥居を望み…』
なんてのを見てみたいです

さて、次回でラストで~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする